アートな旅

日々の生活の中で出来るだけアートに触れられた場面を記事にしてゆきたいと思います。

渋谷から原宿へ

2007-09-23 22:55:09 | アートな旅

渋谷の「Bunkamura・ザ・ミュージアム」にて「ヴェネツイア絵画のきらめき」よいう展覧会に行きました。

アドリア海の真珠と言われるヴェネツイアは15~16世紀に最も栄えた美しい都ですが今でも世界中の観光客に喜ばれる美しい場所です。車の居ない街でゴンドラが唯一の交通手段です。
そこにある美しい絵画は「テイツイアーノ」「テイントレット」などによって描かれました。それらの美しい絵画の数々を見て、大運河、サンマルコ広場など思い出しながら心休まる満足感でした。




ザ・ミュージアムの入り口


渋谷から歩いて代々木公園を通りました。
ベンチで胡弓を奏でる人がいて、素晴しい音色に聞き入りました。


公園を散歩する犬が珍しく種類を聞きましたら「サルーテイ」
だそうです。足も耳もしっぽお長く品がありますね。

原宿駅に着いたら人の多さにびっくり!

駅の近くではこのように着飾った?乙女たちが。

こうして思い思いの格好を楽しんでいる彼女たちは竹下族というのかな?

渋谷から原宿まで代々木公園ではまだ紅葉はしていない大きな樹木が美しく歩くと気持ちよく、東京で森林浴をした気分でした。