恵比寿から歩いて10分ほどの場所にある山種美術館
「富士と桜と春の花」展は富士山世界遺産登録記念特別展です。
奥村土牛の「醍醐の桜」 横山大観の「富士山」
その他、上村松園・ 小林古径・前田青邨・速水御舟・加山又造・
多くの日本画家の最高の作品を観る事が出来ました。
素晴らしい作品はこれからも日本の宝として維持して欲しいものです。
写真はNGですから心の中に焼き付けてきました。
恵比寿から歩いて15分ほどで青山へ
青山ではショップのオブジェやエクステリアが面白く飽きません
左の木はリュウゼツランで70年に一度花が咲き、枯れてしまうと、
言われてます。テキーラというお酒の原料です。
右のサボテンも立派ですね。真ん中の自転車も心憎い。
都会の真ん中でもグリーンを取り込んでいます。
店先のデコレーション
何故、牛?だか分かりませんが 牛の置物が
後ろに沢山飾ってありました。
これは?パイナップルケーキのショップだそうで
買いたかったのですが大勢人が並んでいましたので
止めました。残念。 次回には・・・