FA展で友人の作品を拝見する前に4人で「皇居東御苑」に行きました。
四季折々、いつ行っても感動します。まだ桜には早くても
色々な植物にも接することが出来ました。
何と言っても堀の石垣の雄大さにくぎ付けになります。
苑内に一本桜が咲いて池に映りこんでいました。
白い桜も一本満開でした。
「バイモ」
スノーフレークは白色ですがこれは薄い黄色。
沢山咲いているのを見たのは初めて。
これは「スノーフレーク」
一本の新緑は何?
近づいてみると「リュウキュウカンヒサクラ」と書いてあります。
木の内側でちゃんと桜が咲いていました。
皇室の方々がお手植えされた植物にこんな木が。
*************************************
4人でのランチの時間は目の前の「パレスホテル」で。
お高いのでしょうと思ってたら、ちゃんと我々向きの
安くておいしお店発見
野菜のキッシュ
牡蠣フライ(大きいもの4ケ)
鶏肉の南蛮
とても、満足なランチでした。
パレスホテルも昔と変わって色々な工夫をして
ビジネスマンや女性をターゲットにしている様子が伺えました。
東御苑のつつじも満開になる頃、再び訪れてみたいと思います。
こんな素敵な場所でのランチも再び。