下町散歩 2006-11-17 21:54:31 | アートな旅 上野から谷中へ谷中から千駄木へ地下鉄で日比谷への散策は私の好きな下町散歩です。谷中の「台東区立 下町風俗資料館」は江戸商家の建築様式を伝えています。昭和61年まで商住生活が行われていたものだそうです。 私の大好きな豆大福で有名な和菓子の店「岡埜栄泉」もこのように古い建物で頑張っています。 千駄木から地下鉄に乗って「日比谷」に行きますと日比谷公園では「菊祭り」を開催していました。紅葉にはまだ早く菊の花の香りに和みました。 « ボジョレヌーボー解禁 | トップ | 菊祭り »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 下町風俗 (とうさん) 2006-11-17 22:19:45 下町風俗資料館を見てきたのですか。吉田屋本店は酒屋さんで、岡埜栄泉は豆大福ですか。今日までこういう建物が残されているのは大変なことでしょうね。私も下町生まれですので懐かしい風景です。 返信する 下町 (サッチー) 2006-11-18 11:06:17 とうさん、おはようございます。いつも有難うございます。下町もこのように古い家屋の残っている所は少ないですね。維持は大変でしょうけれど、残して欲しい建物です。西洋では石の文化ですが日本の木造建築はお寺をはじめ何百年も保っていることは先人たちの努力があるからですね。」 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
私も下町生まれですので懐かしい風景です。
いつも有難うございます。
下町もこのように古い家屋の残っている所は少ないですね。維持は大変でしょうけれど、残して欲しい建物です。西洋では石の文化ですが日本の木造建築はお寺をはじめ何百年も保っていることは先人たちの努力があるからですね。」