アートな旅

日々の生活の中で出来るだけアートに触れられた場面を記事にしてゆきたいと思います。

棕櫚(しゅろ)が・・・

2016-07-25 17:03:31 | 自然

我が家の玄関ですくすくと育っていた3本の棕櫚のうち

一本が枯れてきて、残念ですがカットしました(主人がですが)

電線につきそうなほど伸びて5mほどにも

なっています。一本は残念ながらカットされてカーポート

で横たわっています。

青々していた葉っぱがこんなに枯れてしまうのです。

棕櫚は「たわし」や「ほうき」などに使われるそうです。

又ある人が、お寺のお坊さんが木魚をたたく時に使う棒にもなるとか。

30年近く頑張った棕櫚。頑張ったね。

残された2本の棕櫚を毎日見上げて楽しみましょう。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

暑い日の定番の食事

枝豆・トウモロコシ・そうめん・天ぷら

気を取り直して美味しくいただきます

そうめんには庭で採れたみょうがが嬉しい。

 


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
とうさん、おはようございます (サッチー)
2016-07-26 09:12:16
とうさん、コメント有難うございます(^^♪

「虎は死して皮を残す」 それほど立派ではないのですが
お寺でお坊さんの使い道や庶民の味方で使われるのですから偉いですね(^_-)-☆

暑い夏は料理が大変。こんな簡単で美味しいものは
毎日でもOKです。
天ぷらは色々な具を変えて登場します(*^^*)
返信する
徳さん、おはようございます。 (サッチー)
2016-07-26 09:07:16
徳さん、コメント有難うございます(^^♪

玄関先で次第に枯れてゆく棕櫚の木を見ていて
切ない気持ちでしたが、やはり生き返ることがなかった
(-_-
こんなこともあるのですね。
徳さんは蠅たたきにもなったとか、思い出ものこりますね。

他の2本が何とか元気にしていますので、これからは
大切に育ててゆきましょう(*^^*)


返信する
Unknown (とうさん)
2016-07-25 22:36:20
失礼、トラは死して皮を残す、です。タイプミスでした。
返信する
Unknown (とうさん)
2016-07-25 22:33:28
棕櫚、大きくなりましたね。しかし1本が枯れたとのこと。残念でした。トラは死して泡を残す、といいますが、棕櫚も同じですね。
トウモロコシ、枝豆、そうめん、茗荷、私の大好きなものがそろいました。この時期の定番ですね。
返信する
棕櫚の木 (徳さん)
2016-07-25 19:52:08
棕櫚の木って生命力がありますね。すごいです。暑い日の定番の食事のメニュー良いですね。
棕櫚は枯れても使い道が多々ありますね。蝿たたきにも使いました。
返信する

コメントを投稿