今日は29日、後二日で今年も過ぎ行く。
今年、新たに始めたことは四月より「弁当作り」、6月より週一回の事務所「トイレ掃除」、11月中旬からのこの「BLOG]。
何も生産的なことはしていない。これらは、少なくとも私にとって、生産性のあることではない。
今年辞めた社員二人。入ってきた人は三人。来年の退社予定一人、入社予定一人。
もっともっと色んな人が集う、集える場にしたいものだ。
誰も辞めない、辞めなくていい、そんな集団が理想だ。
今年とった年は、一つ(あたりめ~か)。生きていれば、人は年を増やすが、知恵は増えるのか?・・・。増えそうな気がするが。
昨日に戻りたいと思ったことはない。昨日よりは、明日に可能性を感じる。少なくとも、自分の手で何とかできる。そんな気がする。
だから、日々を重ねていくことができる。
今日の午前中は渋谷「奈加野」の亭主他三人と築地へ、昨夜、今年最後の仕入れだと電話を貰う。買いたいものもないが、折角なので同行する。
流石、年末。場外・場内市場ともに人の波だ。
正月用の水ダコ、ナマコ(妻の好物)とマグロを少しだけ買って貰う。今は壱岐でしか捕れてないという本マグロの生、高い。こんな高いものを喰っちゃいけない。と思った。
午後より、会社。AOが作業で出社している。ど~も会社より他に行く所がないようだ。
14:30より、来春より入社予定のF氏と最後の話合い。チームの戦力になってくれるだろう。気構えがいい、とても良い。
相棒のヒロさんが来る、これから二人で忘年会。何時も世話になる「高松」で。今年最後の世話になろう。
今年、新たに始めたことは四月より「弁当作り」、6月より週一回の事務所「トイレ掃除」、11月中旬からのこの「BLOG]。
何も生産的なことはしていない。これらは、少なくとも私にとって、生産性のあることではない。
今年辞めた社員二人。入ってきた人は三人。来年の退社予定一人、入社予定一人。
もっともっと色んな人が集う、集える場にしたいものだ。
誰も辞めない、辞めなくていい、そんな集団が理想だ。
今年とった年は、一つ(あたりめ~か)。生きていれば、人は年を増やすが、知恵は増えるのか?・・・。増えそうな気がするが。
昨日に戻りたいと思ったことはない。昨日よりは、明日に可能性を感じる。少なくとも、自分の手で何とかできる。そんな気がする。
だから、日々を重ねていくことができる。
今日の午前中は渋谷「奈加野」の亭主他三人と築地へ、昨夜、今年最後の仕入れだと電話を貰う。買いたいものもないが、折角なので同行する。
流石、年末。場外・場内市場ともに人の波だ。
正月用の水ダコ、ナマコ(妻の好物)とマグロを少しだけ買って貰う。今は壱岐でしか捕れてないという本マグロの生、高い。こんな高いものを喰っちゃいけない。と思った。
午後より、会社。AOが作業で出社している。ど~も会社より他に行く所がないようだ。
14:30より、来春より入社予定のF氏と最後の話合い。チームの戦力になってくれるだろう。気構えがいい、とても良い。
相棒のヒロさんが来る、これから二人で忘年会。何時も世話になる「高松」で。今年最後の世話になろう。