神通川右岸の河川敷を歩いていると、足元から銀色にきらめくチョウが飛び出しました。翅表の水色が見えたので、ウラギンシジミの♀です。
ウラギンシジミ♀は近くのクズの葉にとまった後、別の葉の裏に飛び込むようにとまりましたが、その間ずっとツバメシジミの♂が交尾をせまっていました。
《クズの葉にとまるウラギンシジミ♀と交尾をせまるツバメシジミ♂ 2021/09/25》
《クズの葉裏にとまるウラギンシジミ♀と交尾をせまるツバメシジミ♂ 2021/09/25》
神通川右岸の河川敷を歩いていると、足元から銀色にきらめくチョウが飛び出しました。翅表の水色が見えたので、ウラギンシジミの♀です。
ウラギンシジミ♀は近くのクズの葉にとまった後、別の葉の裏に飛び込むようにとまりましたが、その間ずっとツバメシジミの♂が交尾をせまっていました。
《クズの葉にとまるウラギンシジミ♀と交尾をせまるツバメシジミ♂ 2021/09/25》
《クズの葉裏にとまるウラギンシジミ♀と交尾をせまるツバメシジミ♂ 2021/09/25》
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます