かこさんちの夫婦の食卓

夫との食事と愛犬ウンス14歳を毎日更新!時々孫2人も登場

豆腐入り茶碗蒸し

2019-11-30 | 日記

おはようございます

軒下にほんの少し雪が積もり寒~い

朝です

今日で11月も終わり・・・

明日からは師走ですもの雪が降っても

仕方ないですね(;´д`)トホホ

 

 

昨日はTさんのPETCT検査も

無事終わり、ご夫妻を病院から

自宅へ無事送りました

寒かった昨日、我が家の所は青空も

見えてましたが、峠越えの道路

辺りは雪が積もってました

 

 

 

  

 

昨日はそんな訳で買い物に寄る

時間がなくなり

冷蔵庫と冷凍庫に相談

中にある物でのメニューに・・

 

 

 

 

豆腐入り茶碗蒸し

冷蔵庫のドアを開け卵を見た瞬間に

最近、ご無沙汰していた茶碗蒸しを

食べたいと思いましたが

普通の茶碗蒸しにするには

材料不足でしたので、急遽

豆腐入りにしました

使った卵は2個、絹豆腐150g

人参、冷凍にしていた絹さや

 今回は大きな器にたっぷり作り

ちょっと日が強かったようで

まわりに巣が入ってしまいました!

 

 

 

取り分けて

 トロ~ッとして美味しい~~(^O^)/

 

 

 

豚ロースソテーのおろしポン酢

豚ロース肉も2枚冷凍庫に寝てたので

すじ切してから、軽く塩コショーをして

薄く小麦粉うぃして焼いて・・・

茄子とパプリカは素揚げして

おろしたっぷり、ポン酢醤油で

ロース肉におろしをのせようと

したら、小さいお肉なので

肉が見えなくなりそうで

横に置きました~~(笑)

 

 

 

 

なめこ和え

頂き物のなめこ

もって菊、白菜、ネギを

おかかで和えて

 この時期、毎年食べてますが

凄く美味しいです

 

 

 

煮物

また、頂いた新鮮な葉っぱ付き大根

葉っぱと大根だけを鷹の爪と油だけ

入れて麺つゆで煮てみました

昔小さい頃に食べた素朴な煮物

素材の味がはっきり出てとっても

美味しく感じました

 夕べも、どれもかこさんの好きな

物ばかりで大満足でした~

 

 

 

お願い

家庭料理から離れますが

この場をお借りして 

ブロ友でいつもお世話になっている

「うさぎな毎日」のusagiさん

憂鬱な月曜日に・・・

札幌にお住まいです

usagiさんの家にはリンちゃんと言う

可愛いポメラニアンの女の子がいます

そのリンちゃんが「気管虚脱」と言う

病気で時々発作も起きていろいろ大変

な状態です。usagiさんとパパさんも

いろいろ調べながら、手術が一番とは

分かっていても・・・それで

「ブログをお読み下さっているみな様

気管虚脱について、何か情報を

お持ちの方がおりましたら、どの様な

些細な事でも構いません、教えて

いただけたら幸いです。

どうぞ、よろしくお願い致します」と

ブログに書かれてました

少しでも力になれたら・・・と私も思い

このブログを見て下さってる

皆さまにお願いしたくて書かせて

貰いました

気管虚脱について

どんな些細な事でもかまいません

usagiさんのブログ↑に直接でも

私の方にでも連絡いただければ

嬉しいです。

本当に宜しくお願い致します

 

 

ランとウンス

微妙に離れて同じ向きで寝てました

 

 

日が差して来たら長~くなって・・

皆さん、今日も楽しい一日に

なります様に