goo blog サービス終了のお知らせ 

かこさんちの夫婦の食卓

夫との食事と愛犬ウンス14歳を毎日更新!時々孫2人も登場

レンチン茄子の中華だれ☆舞米豚

2020-08-21 | 日記

おはようございます

昨日は37℃と息苦しささえ感じる

1日でした

今日も変わらず猛暑日で36℃の

予報です

 

日中の暑さはかなり危険ですが

この2~3日、夕方になると風も

少し爽やかになってきたようです

 

 

 

 

我が家の茄子が順調に収穫出来て

ますので、夕べもナスを使っての

メニューになりました

 

 

レンチン茄子の中華だれ

昨日も先日と同じ7本の収獲で

今年の合計が42本になりました

1本の苗木で昨年は最高の110本

収穫出来ましたが、今年も目標は

昨年と同じ位になると良いな・・って

思ってます(*´σー`)エヘヘ

 

 

 

 

大きいのを3本いつものように

ラップに包み

※ ラップで包む時空気に

触れないように包むと色が奇麗に

でます

 

 

 

600w4分レンチンして

ラップごと水に入れ冷まし

手で裂いて器に盛り付けました

中華ダレはニンニク、生姜、ネギを

みじん切りして

黒酢、醤油、豆板醤、ごま油を混ぜて

盛り付けた茄子にたっぷりかけて

出来上がり

夏バテ防止になりそう~

辛い物苦手な人は、豆板醤を少なく

した方が良いかと!

う~ん、美味し!!

 

 

 

 

舞米豚のみそ漬

毎年頂いてる舞米豚のみそ漬

これは山形のお米で育っている豚です

 

 

焼き方は、味噌を付けたまま

蓋をして焼くと旨みが逃げないと

書かれていたのでそれを

守って焼きました

千切りキャベツ、紫キャベツ(飾り)

トマト、きゅうりも一緒に

脂身も少なく、身厚なお肉

柔らかで、味付けも丁度良くて

やっぱり美味しっ!!

 

 

 

エゴ

かこさん大好きですが作れないので

買って来た物です

酢味噌が付いてますが、かこさん

一味を降ってポン酢醤油をかけた方が

好きなので

1年ぶりに食べました

殆んどかこさんが食べてました!

 

 

 

 

だだちゃ豆

今年初めてのだだちゃ豆

頂き物ですが・・・

 

 

 

茹でて

夕べも大満足な晩ごはんでした~

 

 

 

今日の夫のお弁当

 

 

 

 

ランとウンス

今朝方、ランの夢を見ました

元気なランがそこに居て、いくら抱っこ

したくても距離が縮まらず

抱っこ出来なくて必死になって

いるかこさん、そこで目が覚めました

あ~~夢だったんだ・・・と

思ったら涙が止まらなくて

思わずランの写真を眺めてました

この写真はちょうど1年前の

ランとウンスです

この頃に戻れたら良いな・・・

皆さん、今日も良い事がいっぱい

ありますように


夏野菜カレー風味チーズ焼き

2020-08-20 | 日記

おはようございます

危険な暑さが続いてます

昨日は予報より少し低く34℃でしたが

今日は更に気温も高く予報で37℃

もう言葉もありません

皆さん、お互いに気を付けましょう💦

 

 

夕べは魚の日の我が家

またまた沢山の野菜を頂いたので

チーズ焼きで・・・

メインは野菜になりました

 

 

夏野菜カレー風味チーズ焼き

2日続けてカレー味になりました

かこさんカレー味は大好きですが

特に暑いこの時期のカレー味は

美味しく感じます

ズッキーニ、茄子、アスパラ

ベーコンはフライパンで炒めて

塩コショーとカレー粉

かぼちゃとじゃが芋はレンチンして

塩コショーとカレー粉をして

全部混ぜて、ミニトマトをのせて

チーズをかけてグリルで焼いて

出来上がり

カレーの香りが良くて食欲も出ます

う~ん、美味しっ(^O^)/

 

 

 

焼き魚

お隣宮城県の金華鯖の一夜干しを

焼いて

いつものように、大根おろしも

たっぷり

食べ応えがあり、塩加減も丁度良く

美味しかった~~♫

 

 

 

甘長南蛮

1本なのに、3日間収獲しなかったら

こんなに収獲出来ました

朝昼晩食べないと消費出来ない

感じです(;^ω^)

ミニトマトは2日に1度

たっぷり収穫出来ます

 

 

 

今回は切ってグリルで焼いて

いつものように鰹節かけて

ポン酢醤油で

かこさん大好きです

 

 

 

白ゴマ豆腐

宇都宮の姉から送られて来ました

姉が食べたら美味しかったからと!

 

 

早速冷やしていただきました

豆腐そのものはモチモチしてます

付いている味噌は甘いので

姉はわさび醤油が合うと言って

ましたが、私はわさび塩で

美味しかったです(^O^)/

夕べも大好きな物ばかりで

美味しくいただきました~

 

 

今日の夫のお弁当

 

 

 

ウンス

ちょっと淋しそうなお顔ですが

皆さん、今日も幸せな1日に

なれますように


茄子のカルパッチョ風☆牛スジ大根

2020-08-19 | 日記

おはようございます

今日は山形も一日晴れマーク

久しぶりの猛暑日35℃の予報ですが

今朝はいつもより湿度が低く

気持の良い朝ですよ~

 

 

 

 

ここのところ、頂いた茄子を食べて

ましたが、我が家の茄子も

ちょっと見たら大きくなっていて

ビックリ!!

早速、その茄子を使っての

晩ごはんでした

 

 

 

茄子のカルパッチョ風

我が家の茄子7本収穫しました

合計35本です

まだまだ沢山なってます

 

 

 

↑このうち4本、ピーラーで皮を剥いて

1本ずつラップで包み

 

 

 

レンジ600wで3分チ~ンして

熱いのですが、すぐにラップを外し

冷水に入れて冷ましてから

冷蔵庫で冷やして

 

ソースは、玉ねぎ、きゅうり

パプリカをオリーブ油、潮コショー

黒酢、醤油数滴に↓のカレー粉

大1入れて混ぜて

 

 

 

ソースも冷蔵庫で冷やして

食べる直前に、茄子を手で裂いて

ソースをかけて小さいミニトマトを

散らして出来上がり!!

カレー味の茄子カルパッチョ

とっても美味しかったです(^O^)/

 

 

 

牛スジ大根

牛スジ肉はちょっと硬いけど

キッチンバサミで切ってから

茹でて、アクをとりゆで汁を捨てて

また水から煮て

我が家は圧力鍋がないので

 

 

 

もう一度ゆで汁を捨て

酒、醤油、みりん、ニンニクを入れて

味付けして下茹でした大根と

ちぎりこんにゃくも一緒に煮て

ゆで卵も入れて

最後にネギもパラパラ

出来上がりはこんな感じ

久しぶりの牛すじ大根

凄く美味しかった~~(*´∀`*)

 

 

 

ピーマン炒め

夕べも大満足な晩ごはんでした~

 

 

 

おまけ

先日、宇都宮の姉から涼しくて洗える

マスクがあるので送るね・・って

こんなに送って貰いました

洗えるマスク、各2枚入り

↑ここ

made in 宇都宮 これが可笑しくて・・・

確かに使いやすいマスクです

姉の知り合いの縫製会社で作って

いるとか???

 

 

今日の夫のお弁当

 

 

 

ウンス

お昼寝中だったのに名前を呼んだら

しっかり目を開けてくれました

皆さん、今日も笑顔の1日に

なれますように


夏野菜の天ぷら☆焼き魚

2020-08-18 | 日記

おはようございます

今日はやっと晴れマークが出ました

最高気温はそれでも32℃

41℃からすると凄く涼しく感じます

 

 

 

夕べはまたまた頂き物の夏野菜が

たっぷりのメニューでした

 

 

 

夏野菜の天ぷら

頂いてる野菜がいろいろあるので

天ぷらにしました

ゴーヤは、ニンニク醤油で味付けて

いんげん、かぼちゃ、茗荷

ゴーヤ以外は、塩でいただきました

どれも美味しかったのですが

夫は茗荷が1番だったと・・・

私も茗荷かな???(笑)

 

 

 

焼き魚

今回は干しカレイでした

サッパリしていてかこさん好みです

大根おろしに梅味なめ茸をのせて

 

 

 

はーい、こんなに奇麗に・・・(´∀`*)ウフフ

褒めて下さいね(⌒▽⌒)アハハ!

 

 

 

煮物

急に食べたくなり

切昆布の煮物を作りました

人参、油揚げ、しめじ、糸コン

ホッとします(^^♪

 

 

きゅうりの浅漬とミニトマト

夕べも美味しくいただきました~

 

 

 

おまけ

今日から孫達も2学期が始まり

今朝、元気に登校しました

工作と自由研究も頑張りました

孫娘は工作で磁石を使っての

ひらひら蝶々

 

 

お兄ちゃんは自由研究です

 

 

 

 

今日の夫のお弁当

 

 

 

ウンス

このポーズ、大好き(*´∀`*)

皆さん今日も良い一日に

なりますように


レンチン野菜のそぼろ餡かけ

2020-08-17 | 日記

おはようございます

今日は朝からポツリポツリと

降っている雨、そんな訳で

湿度が高くて早速エアコンをONに!

曇、雨マーク32℃の予報です

 

 

今日から夫と娘は出勤

孫達は今日迄、夏休みで

明日から登校です。

最後の夏休みと、なると

孫達と今日は何して遊ぼうかな?

真剣に考えてるかこさんです(笑)

 

 

 

 

特に何もメニューを考えていなかった

昨日、ご近所さんが大きなキャベツを

持って来てくれました

それを使ってのメニューに・・

 

 

 

レンチン野菜のそぼろ餡かけ

ご近所さんから頂いたキャベツ2個

とっても立派なキャベツです

この他にピーマンも沢山いただき

ましたが写真撮り忘れ・・・

 

 

キャベツ、ピーマンはこんな風に

切って、軽くラップして

レンジ600wで3分位加熱

 

 

 

豚挽き肉とニンニク、生姜を炒めて

シャンタン、潮コショー、醤油

オイスターソースで味付けて

パプリカ、枝豆、コーンを入れ

片栗粉でトロミを付けて

レンチンキャベツにかけて出来上がり

 

 

取り分けて

思い付き料理でしたが

簡単で美味しくて自分でも

ビックリしました(◎_◎;)

白菜やもやしでも良いかな?と

思いました(^O^)/

 

 

 

スープ

夕顔、大きいきゅうり、しめじ

玉ねぎ、いんげんを入れて

カレー味のスープに

これはやっぱり美味しいです

 

 

 

ホタテとハンペン

ボイル帆立といつもの

お刺身はんぺんです

夕べも美味しくいただきました~

 

 

 

今日の夫のお弁当

 

 

 

ウンス

暑くてもブランケットの上で

爆睡のウンスです

(部屋はエアコンかけてます)

皆さん、今日も良い一日に

なりますように