goo blog サービス終了のお知らせ 

かこさんちの夫婦の食卓

夫との食事と愛犬ウンス14歳を毎日更新!時々孫2人も登場

里芋の熱々ミートグラタン☆こんにゃくステーキ☆チキンサラダ

2024-11-20 | 日記

今朝も冷えて昨日より低い氷点下1度

今シーズン初めての氷点下!!

朝から良く晴れてます

日中は10℃の山形市内

 

 

かこさん、全然知りませんでしたが

山形市内、一昨日初雪が降ったそうです

寒いのも当然ですよね

 

 

 

晩ご飯

先日、仲人親さんから、ニンニク味噌と一緒に

里芋も沢山いただきました

その中に親芋もあり、その親芋を見てすぐに

グラタンが食べたくなり、早速作りました

今回は、前にミートソースを作り

冷凍にしてたので、それを使い

簡単ミートグラタンに!!

 

 

いただいた里芋

娘と半分個してもこんなにあります

 

 

里芋の熱々ミートグラタン

里芋の親芋・かこさん手作りのミートソース

とろけるチーズ、枝豆

親芋は皮付きのままレンチンし

 

保存袋で冷凍してたミートソース

 

 

少し冷めてから

皮を剥き、半分位をつぶし塩胡椒

バターを塗ったグラタン皿に入れ

 

 

ミートソースを入たっぷり

 

 

とろけるチーズをのせ

グリルで焼きました

枝豆のせて熱々ミートグラタンの

出来上がり~~

 

 

 

サラダ

水菜、千切りキャベツ、チキン照り焼き

玉ねぎ、ミニトマト

友人が急にいらしてチキンの照り焼き

買って来てくれました

いただいた時はまだ、ホッカホカ

ちょうど、サラダを作りたくて考えてた時でしたので

照り焼きチキンを切り、サラダ仕立てにしました

照り焼きの味が濃くて、ドレッシングは

無しでもOKでした

 

 

こんにゃくステーキ

平こん、ピーマン、パプリカ、ニンニク

今回はサイコロステーキにしてみました(笑)

 

昨日も完食!たっぷりの野菜で

お腹いっぱい‥(´∀`*)ウフフ

美味しかったです

ごちそうさま~

 

 

 

ウンス

なかなか目線合わず

 

 

元気にお散歩中ですが

時々、このポーズします(笑)

 

 

眠くなったようで、この後は

潜って爆睡でした

今日も、楽しい1日になりますように


揚げ野菜ときのこの煮びたし☆誘惑に負けて

2024-11-19 | 日記

昨日は風が冷たい1日でした

今朝も寒~い

1日曇りの予報

昨日よりもっと寒い7℃の山形市内です

駆け足で冬に向かってるようです

そんなに急がなくても良いのにな(*´∀`*)

 

 

毎朝、目覚めた瞬間に

今日はウンス、大丈夫かな?

元気で居てくれると良いなぁ~~

家族みんなも元気で穏やかな1日を

過ごしたいな・・って

ひとり言を言ってるかこさんです

 

 

晩ご飯

昨日は魚の日の我が家

メニューは朝から決めてましたが

午後から買い物に行ったら

切り立てのお刺し身が並べられました

何かな?‥と見るだけの筈が

しっかり手に取ってました

誘惑に負けてしまった、かこさん

こう言う時の意思は軟弱になります(;´д`)トホホ

 

 

 

焼き魚☆サラダ

赤魚の粕漬を焼きました

サラダはブロッコリーとカニカマの

わさびマヨです

 

 

 

素揚げ野菜ときのこの煮びたし

茄子、オクラ、かぼちゃは素揚げ

しめじ、きのこは煮て、素揚げ野菜も

一緒にサッと煮ました

人参、銀杏も盛り付けて、出来上がり

 

 

 

野菜のきんぴら

じゃが芋、竹輪、ピーマンパプリカ

カレー味にしました

 

 

 

アイナメのお刺し身

誘惑に負けたお刺身です

北海道産

美味しそうでしょ?

これは買わないとね(笑)

 

大好きなメニューの晩ご飯

お刺し身も食べれて倖せな晩ご飯でした

ごちそうさま~

 

 

 

ウンス

新しいお洋服です

ちょっと地味なんですが

肌さわり良し、サイズピッタリでしたので

買っちゃいました

熊さんがいっぱい書かれてます

似合ってるでしょ?

 

 

後ろ姿はこんな感じ

今日も、笑顔の1日になりますように


蒸し野菜をたっぷり☆娘のリクエスト!

2024-11-18 | 日記

1日曇りの予報

昨日は23℃、今日は15℃も低い

8℃の山形市内です

 

 

 

晩ご飯

野菜が沢山あるので

食べたかった蒸し野菜を作る事に!!

決してダイエットとかではないです(*´∀`*)

 

 

 

蒸し野菜たっぷり

キャベツ、かぼちゃ、さつま芋、いんげんは、いただき物

人参、レンコン、ブロッコリー、オクラ、しめじは買いました

こんな風に並べて

 

 

蒸す前の写真はオクラ無し

蒸す直前に思い出し、一緒に蒸しました

 

 

漬けダレは2種

左・・・麹ニンニク醬油

(仲人親が作ったのを持って来てくれました)

右・・柚子ポン酢醬油

(柚子のしぼり汁+ポン酢醬油)

どれも甘くて美味しかった~~\(^_^)/

2つのタレ、どちらも合いました

 

 

 

豚軟骨焼き

長野の兄から送られて来たのを

冷凍にしてました

塩胡椒して焼くだけ

かこさん夫婦、大好きです( ´ ▽ ` )ノ

 

 

 

娘から食べたいとリクエストあり

青菜(せいさい)の一口おむすび・ミニトマト

ご飯200ℊ、俵型おむすびにして

青菜漬けの葉の方を巻いて

上から海苔も巻きました

娘達にはこの3倍600ℊでした

 

富有柿も

 

蒸し野菜、この時期最高です

ひと口おむすびも、久しぶりに

食べましたが、やっぱり

美味しかったです

お腹いっぱい、パンパンでした

ごちそうさま~

 

 

おまけ

一昨日、埼玉の友人が持って来てくれた

お土産、かこさんの大好きな「芋ようかん」

 

 

早速、いただきました

嬉しい~~~

うんうん、美味しかった

ありがとうございます

 

 

ウンス

お陰様で、血尿も今の所は

治まってます

元気いっぱい

元気にお散歩

 

疲れたのか庭を眺めてました

 

お昼寝の後はスッキリ

今週も寒さに負けずに

ウンスと一緒に元気いっぱい頑張ります


餅入り茶碗蒸し☆鰤のゴマ焼☆タコの吸盤

2024-11-17 | 日記

今朝は、暖かい朝、エアコンはONですが薄着で

間に合ってます

今日は曇り雨の予報でしたが

朝起きた時には、雨が降ってました

でも、今は日差しも出て来てますよ~

予想気温が21℃と、この時期にしては

高くてビックリの山形市内

 

 

昨日は仲人親さんが急に来宅

里芋など、沢山持って来てくれました

その後、埼玉に住んでいる友人が

帰省したからと、わざわざ

お土産を持って、来てくれました

ゆっくりのんびりする予定でしたが

ちょっと忙しい日になりました

でも、仲人親さんにも友人にも

久しぶりに会えて、ワクワクの1日

疲れも飛んじゃいました(´∀`*)ウフフ

 

 

晩ご飯

夫、大好きな茶碗蒸し

そろそろ食べたいなぁ~~のリクエスト

しっかり、ご無沙汰でしたが

ちょうど、私も食べたかったので快くOK

今回は餅入りを作ってみました

 

 

 

 

餅入り茶碗蒸し

久しぶりにタヌキとの再会

見たら、私もニッコリでした~~~(´∀`*)ウフフ

 

 

サイコロ状に切った餅、ササミ、銀杏を入れ

 

 

卵液を流し、椎茸、蒲鉾をのせ

蒸し器に・・・

水菜は最後に

餅を沢山入れたので、溢れそうでした

餅が熱々で、最高~~~

また、作ってーだそうです( ´ ▽ ` )ノ

 

 

鰤のゴマ焼

鰤は酒、醤油、みりんで下味付けて

 

 

白黒ゴマをたっぷり付けて

フライパンで焼きました

我が家の万願寺唐辛子も一緒に

赤い大根漬けは友人からのいただき物

鰤のゴマ焼、久しぶりでしたが

やっぱり美味しかったです

大根の酢漬けがサッパリしていて

ピッタリでした(*´∀`*)

 

 

小鉢の煮物

葉っぱ付き大根をいただいたので

葉っぱは、打ち豆と一緒に煮ました

かこさんが大好きな煮物

 

 

タコの吸盤

またまた見っけ!!

タコの吸盤、食用菊を添えて

 

ごちそうさま

 

 

 

ウンス

薬が効いて来たみたいで、昨日の夕方から

少しだけ、血尿が落ち付いて来ました

皆様には、ご心配をおかけしてごめんなさい

沢山のお祈りありがとうございます

元気いっぱいです

 

 

お散歩も頑張りました

 

 

お昼寝の後はスッキリ

今日も良い1日になりますように


レンコンとチキンの揚げボール☆

2024-11-16 | 日記

今日は1日晴れ

予想気温も高く18℃の山形市内

 

 

やっと土曜日になりホッ~~~

今週はちょっと疲れた感じ

朝もゆっくり寝させて貰いました

今日と明日はゆっくり、のんびり

したいと思います

 

 

 

晩ご飯

今年はレンコンがお安くて本当に

助かってます

昨日も100ℊ58円(税抜き)でしたので

しっかり買って来ました(´∀`*)ウフフ

レンコン、暑い時は水っぽくて

美味しさが半分でしたが

やっと美味しくなりました

美味しいレンコンを使って

夕べはレンコンとチキンの揚げボールを作りました

 

 

 

レンコンとチキンの揚げボール

鶏挽肉330g、レンコン380g(皮剥いて)

 レンコン380gのうち80gを粗みじん切りに

300gはすりおろし

鶏挽肉は胸肉をフープロで

 

 

 片栗粉大2 全部混ぜて

ピンポン玉位に すりおろし生姜

丸めるだけ

これだけでしっかりまとまります

 

15個出来ました

そのまま粉無しで油でゆっくりきつね色に

なるまで揚げて

ぽん酢+辛子で

かこさんが手前3個 夫4個

レタス、水菜、ミニトマトと一緒

ホックホクで美味しいんです

結構、ボリュームあります

かこさん、1個は夫にプレゼント

勿論、孫達にもお裾分けしました( ´ ▽ ` )ノ

 

 

 

煮物

大根、こんにゃく、巾着卵

人参、モロッコいんげん

 

 

お浸し・富有柿

小松菜、もって菊、クルミ

夕べも、大好きな物ばかり

美味しくいただきました

ごちそうさま~

 

 

 

ウンス

元気で食欲もありますが

血尿治まらず、昨日も受診してきました

先生からは、元気も良いので大丈夫

今回は薬を追加でいただき、様子を見る事に!

食欲もあるし、血尿以外は元気です

 

 

 

お昼寝の後はスッキリ

楽しく穏やかな週末になりますように