生命哲学/生物哲学/生活哲学ブログ

《生命/生物、生活》を、システム的かつ体系的に、分析し総合し統合する。射程域:哲学、美術音楽詩、政治経済社会、秘教

ヘッケル関連文献

2010年04月01日 23時38分39秒 | 生命生物生活哲学
2010年4月1日-4
ヘッケル関連文献

 クレーの解説(前田不二男 1995.4: 123)に、ヘッケルやカッシーラーらは、「厳密な近代実証科学に取って替わる新しい科学の可能性をゲーテの自然論に再発見していた」と書かれていたので、「ヘッケルとゲーテ」でgoogleと、福元圭太「ゲーテとヘッケル 一工ルンスト・ヘッケルの思想(3)」という論文があることを知った。
http://hyoka.ofc.kyushu-u.ac.jp/search/details/K001733/thesisList.html
に、福元圭太論文一覧があり、全文pdfへのリンクも張ってあった。

[F]
福元圭太.2001a.3.一元論の射程 --エルンスト・ヘッケルの思想(1)--.言語文化論究(九州大学言語文化部) 第13号: 79-88.

福元圭太.2001b.10.個体発生・系統発生・精神分析 --エルンスト・ヘッケルの思想(2)--.言語文化論究(九州大学言語文化部) 第14号: 19-29.

福元圭太.2006.10.ゲーテとヘッケル --工ルンスト・ヘッケルの思想(3)--.西日本ドイツ文学 18: 1-16.

*福元圭太.2008.2.『宇宙の謎』の謎―エルンスト・ヘッケルの思想(4)―,生物学的世界観とドイツ文芸クライス ―ヘッケル「一元論」の射程― , 平成17年度~19年度科学研究費補助金(基盤研究(C))研究成果報告書所収.〔pdfへのリンク無し〕

[M]
*前田不二男.1995.4.パウル・クレー.『世界美術大全集26 表現主義と社会派』: 109-128. 小学館.[ISBN10 409601026X / 19,417円+税].

感性学〔美学〕・芸術哲学関連文献追加

2010年04月01日 13時36分55秒 | 美術/絵画
2010年4月1日-2
感性学〔美学〕・芸術哲学関連文献追加

[K]
*加藤哲弘.1983.6.媒介としての芸術:解釈学的美学の可能性と限界.美學 34(1): 1-12.

加藤哲弘.1988.12.絵を読む? : ゴンブリッチと美術の解釈学.美學 39(3): 1-12.〔Picture-reading? : Gombrich and the Hermeneutics of Art〕

*北村清彦.2003.5.芸術解釈学:ポール・リクールの主題による変奏.305pp. 北海道大学図書刊行会.[ISBN 9784832963917 / 6,000円+税].