生命哲学/生物哲学/生活哲学ブログ

《生命/生物、生活》を、システム的かつ体系的に、分析し総合し統合する。射程域:哲学、美術音楽詩、政治経済社会、秘教

美術館探訪

2010年04月28日 17時08分12秒 | 美術/絵画
2010年4月28日-3
美術館探訪または芸術演為踏破希望

2010年4月29日(木)
 ・ベンジャミン・バトラー 展 Paintings and Drawings 2010/小山登美夫ギャラリー(清澄白河駅)
 ・第28回 上野の森美術館大賞展/本館
 ・第27回 上野の森美術館大賞展 入賞者展/ギャラリー
 ・ロトチェンコ・ステパーノワ ロシア構成主義のまなざし/東京都庭園美術館(目黒駅)

2010年4月30日(金)
 ・10:00 国展/国立新美術館
[・ルーシー・リー展/国立新美術館]
 ・13:00-17:00 IPCC問題シンポ/日本学術会議講堂(乃木坂)
 ・ボストン美術館展 西洋絵画の巨匠たち/ 森アーツセンターギャラリー(南下する。入場は19:30まで)

2010年5月1日(土)
 ・伊藤若冲 アナザーワールド/静岡県立美術館(JR草薙駅)
 ・リニューアルオープン記念 Newコレしずおか 新収蔵品と静岡ゆかりの美術/静岡県立美術館

2010年5月2日(日)
 ・開場=10:15 11:00-11:45 アンヌ・ケフェレック(ピアノ)/びわ湖ホール大ホール
 ・開場=15:15 16:00-16:45 小曽根真/びわ湖ホール大ホール[モーツァルト初期の傑作「ジュノム」では小曽根真が独奏、ジャズ仕込みの自由奔放な即興は必聴、とある]

2010年5月3日(月)
 ・没後400年 長谷川等伯/京都国立博物館/京阪七条
 ・jpアートnow!2010 in ハイアットリージェンシー京都/博物館向かいのホテル
 ・マイ・フェイバリット とある美術の検索目録/所蔵作品から/京都国立近代美術館
 ・京都市美術館コレクション展 第1期 円と方

2010年5月6日(木)
 ・のだめカンタービレ 最終楽章 後編/梅田

2010年5月7日(金)
 ・1100 アートフェア京都/ホテルモントレ京都/阪急烏丸駅22番出口歩3分
 ・堀井 克代 展/ギャラリーヒルゲート
 ・1600-1800 分析形而上学講演会:八木沢敬カリフォルニア州立大学教授「Disorder of Possibilities」/京都大学本部キャンパス総合研究棟2号館南側一階第10演習室

「所謂, 」をつけるとどうなるか

2010年04月28日 11時16分49秒 | 生命生物生活哲学
2010年4月28日-2
「所謂, 」をつけるとどうなるか

 2010年4月30日(金)13:00から開催される、日本学術会議 公開シンポジウム「IPCC(気候変動に関する政府間パネル)問題の検証と今後の科学の課題」の開催趣旨が、下記のように訂正された(日本学術会議ニュース・メール **  No.246 ** 2010/4/16 **〔わたしへの配信は2010/4/26〕)。
  「IPCC(気候変動に関する政府間パネル)をめぐる問題(所謂, Climate-gate, IPCC-gates)について、科学的観点から事実関係を明らかにし、その情報と認識を共有すること、そして、今後このような問題が生じないためのIPCCの科学的作業の在り方、社会と政策への情報提供の倫理性、科学者の行動規範などについて討議する。」

 訂正内容は、「Climate-gate, IPCC-gates」の前に「所謂, 」が付加されたことだと思う。付加しなかったから、面白そうに思えたのだが。「所謂, 」もいくつかに解釈、ないしは主催者の考え方の憶測、ができるが。。。


熊澤桂子展 ガラスの変形にんじんによるインスタレーション ~inside World~

2010年04月28日 00時50分40秒 | 美術/絵画
2010年4月28日-1
 2010年4月26日に、
  熊澤桂子展 ガラスの変形にんじんによるインスタレーション ~inside World~/茶房法邑/札幌.
を見た。(画像は、作者の許可を得て掲載しました。)

 すっぽりと鏡に包まれて、透明ガラスになる気分。光を得て、にんじんの生命たちが残照する。





 
 人参の赤橙色。黄色への変異。
 ニンジンの緑色。白色への変異。
 赤橙と緑のハイブリッド。
 ガラス(という材質)と合わせ鏡。
 光の幻影が木霊する仮構。
 瑞々しい、無限反照。


=====
 現物。水分をアルコール置換? みずみずしい色は保てるか?
 ウィキペディアによれば、プラスティネーションは手間がかかる。紹介した本は、行方知れず。

[Y]
養老孟司・坂井建雄・荒俣宏・吉田穣.1995.10.図説 人体博物館.157pp.筑摩書房.[ISBN10 448086041X / 3,600円+税].