蔵の街・喜多方から、午後から雪が降り出して現在、ボッサボサと降り続いています。見る間に足跡が車のわだちが見えなくなるくらいです。明日朝までには又、数十㌢積もるでしょう。今年の降り方は半分ぐらい消えると又ドサッと降ります。
やっと街なかにも道路にも雪が無くなったのに、明日朝は又雪片付けです。本日は街なかに居ました。車も観光客の皆さんも少ない静かな一日でした。昼前は雪が降っていません。「雪を見に来たのに雪が有りませんね」と言うお客様や裏磐梯、猫魔スキー場で滑ってきたと言うお客様がラーメンを食しに街へお出でになります。
スキー場もホテルも空いてるそうです。スキー客はやはり減少気味でしょうか。夜温泉に入っていても宿泊してもあまり静かでチョット・・・・と言ってました。
わが喜多方市の日本一好いてる三ノ倉スキー場が気になるところです。雪は充分に有るしロケーションは抜群だし是非お勧めのスキー場です。
本年も「ひなの蔵めぐり」もうすぐはじまります。2月4日からです恒例第4回目です。街なかの多くの蔵主さんや商店、事業所、酒蔵にもお雛様とゆうわけで街中にお雛様が展示されて観光客の皆さんや町の人々がひなの蔵めぐりを楽しんでます。3月上旬まで続きますので。どうぞお楽しみください。はじまったら本年も画像挿入しますので、ご期待を。喜多方の老舗の蔵には江戸時代からのお雛様がかなり残ってます。男女一対の内裏ひな・享保びな・約300年前のお雛様が毎年数軒で展示されます。江戸から現代までのいろんなお雛様を楽しむ事が出来ます。お雛様情報は後日詳細におしらせいたします。
やっと街なかにも道路にも雪が無くなったのに、明日朝は又雪片付けです。本日は街なかに居ました。車も観光客の皆さんも少ない静かな一日でした。昼前は雪が降っていません。「雪を見に来たのに雪が有りませんね」と言うお客様や裏磐梯、猫魔スキー場で滑ってきたと言うお客様がラーメンを食しに街へお出でになります。
スキー場もホテルも空いてるそうです。スキー客はやはり減少気味でしょうか。夜温泉に入っていても宿泊してもあまり静かでチョット・・・・と言ってました。
わが喜多方市の日本一好いてる三ノ倉スキー場が気になるところです。雪は充分に有るしロケーションは抜群だし是非お勧めのスキー場です。
本年も「ひなの蔵めぐり」もうすぐはじまります。2月4日からです恒例第4回目です。街なかの多くの蔵主さんや商店、事業所、酒蔵にもお雛様とゆうわけで街中にお雛様が展示されて観光客の皆さんや町の人々がひなの蔵めぐりを楽しんでます。3月上旬まで続きますので。どうぞお楽しみください。はじまったら本年も画像挿入しますので、ご期待を。喜多方の老舗の蔵には江戸時代からのお雛様がかなり残ってます。男女一対の内裏ひな・享保びな・約300年前のお雛様が毎年数軒で展示されます。江戸から現代までのいろんなお雛様を楽しむ事が出来ます。お雛様情報は後日詳細におしらせいたします。