![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/31/49cd26878c89079f7497fef895e056bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/6b/023176fdbdfd1003e4e7ec8fa8b9ffc0.jpg)
蔵のまち、喜多方から
会津若松市 鶴ヶ城 プロジェクションマッピングには2日間で、11000人以上のお客様方が訪れたそうです。
それでも入場制限で見ることが出来なかった人々も居られます、喜多方市内の皆さんも再度、催してくれれば良いのにと
期待しているようですが、
昨夜は冷え込みましたが、本日は朝から雲一つ無い晴天です 周りの山々がきれいに見えました。
街なかの雪も目に見えて融けて消えてきました。
もうすぐ春のお彼岸です、ようやく春めいて来たようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/59/dc00661dd4dda588e28ecda4928d641d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/19/6e3fb38d409aed89ab63f3773501f893.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ab/fae170012003f5d97ddbd3458ebf1121.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/4d/6e70079ec6f56a9733c94757bdd434be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/54/079022728b51102c3fc5d3b82c880e0e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ad/43c6da3b1a46c804cadf6682d92b3078.jpg)
こんなに有った雪も消えてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/23/b0b0acb5b18c0bdaa2b66a63840196a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/80/5ae96ff1642f3b7ba1ade9151be8a3f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/25/e2230ede5f3dcbb06680f324a215873e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/01/b57a6a815de0f5dfd8a44bb7f850a359.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/69/c1d63e28bc4e1ec3ce0038bb8a66a037.jpg)
家の周りの除雪・融雪も近所の皆さん本格的にはじまりました。
畑や田んぼにも、灰やもみ殻を蒔きます 現在では融雪促進剤「くん炭や粉炭」を散布するそうです。