LSDのマイブームが吹き荒れているきょうこのごろ、
飽きもせず、きのうもきょうもLSDをしました(^^)
きのうは4時48分から。
1周目2.336kmコース、途中給水、24'02"(10'17"/km)
2周目2.371kmコース、23'48"(10'02"/km)
一旦帰宅、トイレ&給水
3周目2.336kmコース、25'51"(11'03"/km)
ここでまたトイレに行きたくなり帰宅。
再スタートする気が失せて、ここでやめました。
3周目が遅くなったのは理由はわかりませんが、
そう問題じゃないと思います。
トータル7km 1時間13分41秒 AVG10'27"/km
前日よりもいい感じで、はじめからほとんどラリずに走れました。
夕食後にご近所550m周回路を7周ウォーク。
スタスタ歩いたら全身が緊張する感じで
ラリまくりでした( ̄◆ ̄;)
最終周はのんびりゆっくりリラックスするように歩いたら
うまく歩けました。
まだまだのようです。
で、今朝は、5時20分ごろから。
1周2.5kmになるルートを作ったので
それを周回することにしました。
最初は若干右足が弱くて踏み込みがうまくできてなかったですが
徐々に体幹部を動かせるようになり、
うまく踏み込めるようになりました。
1周目(100mほどでシューズの紐を結び直し、終盤に50mほどルート間違え、公園に立ち寄り給水込み)25'12"(10'04"/km)
2周目 24'05"(9'37"/km)
3周目 26'10"(10'27"/km)給水込み
4周目 25'56"(10'22/km)
トータル10km 91分25秒 AVG10'08"/km
トータル10km 91分25秒 AVG10'08"/km
きょうは走りらしい走りができました〜ヽ( ̄▽ ̄)ノ
1周目にはいろいろ止まりましたが、それでも10分台前半だったので
多分1周目がいちばん速かったんだろうと思います。
9分台で走れたのはうれしいです(  ̄▽ ̄)
9分台で走れればマラニック大会の関門を
クリアできますからね(  ̄▽ ̄)
後半は疲れて遅くなったんだと思います。
まだ走るための筋力がたりないんだと思います。
からだが正常に動けるようになってきましたが
動けるからこそ走るために必要な筋力が足らないことが
実感できました。
脇腹や臀部や腸腰筋などの腰回りが
とても弱いと感じました。
いままで硬くなって動かせなかった部分です。
LSDをじっくり続けていくことで、
だんだんに必要な筋力はついていくのではないかと思います。
あと、右足首まわりの内転による痛みも
徐々に弱まってきました。
やっぱりLSDってほんとにいいんだなあと
改めて思います。

1周目の天満神社と四王寺山

2周目の天満神社と四王寺山
途中小さな雨がぽつぽつ降りましたが
だいじょうぶでした。
曇天でしたが、とても晴れやかな気持ちで
練習を終えることができました(  ̄▽ ̄)
さあ、週末は台風が来るようですね。
仕事を前倒しでがんばってみたんですが、

この時間がないときに「空を赤で塗りたい」なんて冒険心が湧いてしまい
塗ってみたら、まあ、ドラマチックにはなったと思うけど、
なんかイマイチ・・・クライアントさんの期待を超えられないな、これ、
という仕上がりになってしまいました。
焦ったせいかな(´・ω・`)
一応及第点だとは思うけど、
別件のを急いで仕上げて、時間があれば描き直したい(- -;)
というわけで、もともとあんまり時間ないのに
さらに自らギューギューにしてしまった( ̄◆ ̄;)
前倒しの目論見も消えてしまいました。
めったに描き直すなんてことはないのに
よりによってこんな台風前に・・・
急いては事を仕損じますね( ̄◆ ̄;)
仕事もランも。
さ、そういうわけで、思いっきり仕事頑張らねば!!