きょうははじめの一歩から
さあ足を前に動かすんだぞ!
とからだに教えてから歩き始めた。
しばらくはこうしていくことにした。
そして、のんびり歩いていって
青葉公園へ。
芝生広場でラン。
一周ごとに休んで4周。
とりあえず一周はできるけど、
かなりがんばって一周だ。
疲れて走りがへんになるのはよくないと思って
疲れてきたら止まることにした。
そしたら、1分半で止まってた(- -;)
でもいい感じで走れるようになってきた( ̄▽ ̄)
気持ちよく流しを数本して
気持ちよさを残して終わりにした。
普通に動けるようになってきたけど、
まだ右足に緊張や力を入れないように
制御しようとする力が入ってしまうときがある。
走りの方では、もうほとんど感じなくなってるけど
歩く方ではまだそうなるときがある。
これ、すぐ改善すると思ってたけどなかなか手強い。
う~~~ん。。。
まあ、そのうちいつのまにか消えるんじゃないかと思うけど。
それにしても、
さぶくなりましたね~!
この時期、歩きで行って、走ることもする、というのって、
けっこう難しいのよね。
走るかっこうじゃ、歩いてるとき寒いので厚着をするんだけど、
走るときは、どこかに上着を置いとかないといけないわけで、
だから、ちょくちょく上着のところに戻るようなルートで走らないといけない。
いまは足が弱ってるし体重も重いということを考慮して、
いつも青葉公園の芝生広場で、
ベンチに上着を置いて、そこを起点に周回してる。
キロ単位で走れるようになれたときには、
もうそういうこと考えないでいい季節になるのかな?
ああ、いやいや、まださぶい季節のうちに
キロ単位で走れるようになりたいもんだ。
以前のように、家からランニングウエアで
飛び出せるようになりたいなあ。
気持ちいいだろうなあ~( ̄▽ ̄)
1週間後くらいになれるかな?
まあ、ムリだろうなΣ(;・∀・)
どれくらいかかるかなあ?
その日をめざして、ぼちぼちとがんばろう!
あ、そうそう、
七草のひとつすずな(かぶ)を描いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/3a/83da2d1617bac6dcf4df518a90ac0798.jpg)
みなさん、寒さに負けずに
元気に走りましょうね~(^^)/
さあ足を前に動かすんだぞ!
とからだに教えてから歩き始めた。
しばらくはこうしていくことにした。
そして、のんびり歩いていって
青葉公園へ。
芝生広場でラン。
一周ごとに休んで4周。
とりあえず一周はできるけど、
かなりがんばって一周だ。
疲れて走りがへんになるのはよくないと思って
疲れてきたら止まることにした。
そしたら、1分半で止まってた(- -;)
でもいい感じで走れるようになってきた( ̄▽ ̄)
気持ちよく流しを数本して
気持ちよさを残して終わりにした。
普通に動けるようになってきたけど、
まだ右足に緊張や力を入れないように
制御しようとする力が入ってしまうときがある。
走りの方では、もうほとんど感じなくなってるけど
歩く方ではまだそうなるときがある。
これ、すぐ改善すると思ってたけどなかなか手強い。
う~~~ん。。。
まあ、そのうちいつのまにか消えるんじゃないかと思うけど。
それにしても、
さぶくなりましたね~!
この時期、歩きで行って、走ることもする、というのって、
けっこう難しいのよね。
走るかっこうじゃ、歩いてるとき寒いので厚着をするんだけど、
走るときは、どこかに上着を置いとかないといけないわけで、
だから、ちょくちょく上着のところに戻るようなルートで走らないといけない。
いまは足が弱ってるし体重も重いということを考慮して、
いつも青葉公園の芝生広場で、
ベンチに上着を置いて、そこを起点に周回してる。
キロ単位で走れるようになれたときには、
もうそういうこと考えないでいい季節になるのかな?
ああ、いやいや、まださぶい季節のうちに
キロ単位で走れるようになりたいもんだ。
以前のように、家からランニングウエアで
飛び出せるようになりたいなあ。
気持ちいいだろうなあ~( ̄▽ ̄)
1週間後くらいになれるかな?
まあ、ムリだろうなΣ(;・∀・)
どれくらいかかるかなあ?
その日をめざして、ぼちぼちとがんばろう!
あ、そうそう、
七草のひとつすずな(かぶ)を描いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/3a/83da2d1617bac6dcf4df518a90ac0798.jpg)
みなさん、寒さに負けずに
元気に走りましょうね~(^^)/
今週の治療の日には、また練習時間が延ばしてもらえると思いますが、ぼちぼちいこうと思ってます(^^)
ヒートテック+フリース+ロングタイツ+上下ジャージ+手袋+ネックウォーマーです。
走っているのか歩いているのか分からないペースだったので、それで走ってました。
汗をかいて… それが冷えましたが、帰ってきてすぐにお風呂に入っていたので風邪は引きませんでした。
着替えを持って行って走ったことがあります。
荷物をとられないようにチェーンキーで自転車に括り付けていました。
バックパックに荷物を入れて走ることもありました。
ご参考までに…。
ぼちぼちやっていきましょう(^-^)/