あ、きょうって休日だ!
と気がついたのはきのうの夜。
わーいヽ(・∀・)ノと喜んだものの
どうせ骨折してるから遠くにも行けないし
山にも行けないもんねー<(`^´)>
と、すねつつ、今朝は6時少し前から
近くをお散歩することにしました。
いつものご近所周回路を進み始めて
せっかくの休日だからと気が変わって御笠川に向かいました。

川沿いの遊歩道を進みました。

久々の道から宝満山を眺めつつ進みます。

御笠川の遊歩道のどんずまり。太宰府小学校付近。
裏通りから太宰府天満宮に入りました。

菊花展があってました。

月がきれいです。



いま描いてる仕事でちょうど檜皮葺の屋根の神社とお寺を描いているので
資料にしようとパシャパシャと写真を撮りました。
気が済んだところで参道に出ていきました。

朝日を受ける四王寺山と月。
御笠川沿いを500mほど進んで
白川集落方向へ入りました。

頭の真上で鳴いてるヤマバトさん。

コスモスは終わりがけかな。
観世音寺裏の道を進み、市民の森に行くことにしました。


市民の森入り口手前にある金光寺跡。

秋の森のモミジはまだほとんど紅葉してませんでした。
この坂をのぼりきったら岩屋城址への登山口があります。
行こうかな〜と思ったけど、きょうは気分が山モードにならず
やめておきました。


春の森へ。こっちは紅葉してました。
これはなんの木だっけ?


市民の森を出たら都府楼跡へ。

ここでコーヒータイム。

都府楼跡の真ん中から四王寺山を見る。
いい天気(  ̄▽ ̄)
坂本八幡方向へ向かいました。

坂本八幡裏。

文化ふれあい館のお庭にある国分寺の五重塔の復元ミニチュア。

精巧にできてるので、これも資料にしようと写真をパシャパシャ撮りました。

天満神社にお参りしました。
約12kmを約3時間半、のんびり歩きました。
左手が不自由なせいか、動きがなかなかいい感じになりませんでした。
でも、家の前でちょくちょく走る練習をしてて
普通の感じで走れているので、
そう悪くない状態なのかなと思います。
きょうは仕事をしないといけなかったのもあったので
あまり距離を踏めなかったけど
腕も痛くなったりしてないし、
これくらいなら心配なく活動できる範囲内だということかな。
今度は木曜日にレントゲンを撮ります。
少しは良くなってるかなあ?
改善してるなら、つぎの週末はもう少し長く歩きたいな。
と、ぼくが気付くのは、みなさんのブログを回っている時です。
でも自分には関係ないので「羨ましいな」と思うだけです。
早朝の神社って、厳かでいいですね(。・・。)
ついうっかり見過ごしますよね(^^;)
朝は通勤の人出がないので休日はのびのびできます。
そうですね。改めて歴史のある建物には威厳を感じるなと思いました。