22日(金)
青葉公園へ。
芝生広場4周
3'06(7'45"/km),3'01(7'32"/km),2'58(7'25"/km),3'15(8'07"/km)
流し4回(4'40/kmくらい)
公園往復4.5kmぶらんぶらんお散歩。
その後、用事で香椎をウロウロ2.6km。
整骨院往復4km。
走行距離合計2km
一度に走った最長距離0.4km
歩き合計11.1km
体重47.3kg
23日(土)
青葉公園へ。
芝生広場はびしょびしょで周回できなかった。
細切れにうろうろしたので距離は適当だけど
だいたい1.2kmくらい。
やっと階段や坂がまともにあがれるようになった。
やっと意識のもちかたが治ってきたんだな。
からだは回復してきたのに
意識がジャマして動けないというジレンマに
ずっと悩まされてきたけど、
やっと解放された~(≧∇≦)
家までの急坂をガシガシのぼってやった( ̄▽ ̄)
息切れしたけどΣ(;・∀・)気持ちよかった( ̄▽ ̄)
ここまできたら、毎日続けて練習に行きたいけど
明日は大寒波襲来だ。無理かな。
走行距離合計1.2km
一度に走った最長距離0.3km
歩き4.5km
体重47.0kg
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/96/d43ce272383f0d4875a079aec8045b2a.jpg)
きょうの芝生広場。
雪が舞っててさぶかった~。
さて、ビール断ち宣言して
きょうで3日。
思った通り、体重が減った(^^)
なんとかこの3日間は休肝日にできた。
問題は、三日坊主明けの明日以降だ。
できるか、わたし?!
いやいや、やらいでかっ!!
体重を落とすくらいできなくて復活できるか?!
ビールがまんするくらいできなくちゃ復活できないぞ!!
こんなにデブになるような人間だから
故障も治せなかったんだ!
と、叱咤している。
危機感をもつことが必要だと思うし、
ぶよぶよのこのからだが、とにかく許せない(#`Д´)
自分で気持ち悪くてたまらないのだ(#`Д´)
お願いだから、もうこんなからだはやめてちょーだい(;-ω-)ノ
て、気分だ。
たぶん、1キロくらいはすぐ落ちると思うというか、
今日のところは落ちていた。
でも、これから順調にトントン拍子には落ちないんだろうけど、
ビール断ちを継続して、
同時に食事を腹7分目くらいで抑えるように気をつけることで
ある程度は落ちるんじゃないかなあ。
多分、標準体重のちょい上くらいのところで
頭打ちになるとは思うけど、
そうこうするうちに、
走って体重を落とせるレベルの筋力が戻ってくると思うから、
そこから徐々に走行距離を伸ばしていけるようになれば、
あとは、ビール復活させても減らしていけるんじゃないかな。
これまでの経験から、
走行距離8キロ以上が
体重が減るレベルではないかとふんでいる。
1ヶ月くらいで、そこまでいけないかな?
ま、そう先のことは考えないでいこう。
とにかく1日1日ビールがまんすることで精一杯だわ(;-ω-)
ビール断ちの、いや、ランナー復活の励みにしたいので
ポチッとご協力お願いしますm(_ _)m
青葉公園へ。
芝生広場4周
3'06(7'45"/km),3'01(7'32"/km),2'58(7'25"/km),3'15(8'07"/km)
流し4回(4'40/kmくらい)
公園往復4.5kmぶらんぶらんお散歩。
その後、用事で香椎をウロウロ2.6km。
整骨院往復4km。
走行距離合計2km
一度に走った最長距離0.4km
歩き合計11.1km
体重47.3kg
23日(土)
青葉公園へ。
芝生広場はびしょびしょで周回できなかった。
細切れにうろうろしたので距離は適当だけど
だいたい1.2kmくらい。
やっと階段や坂がまともにあがれるようになった。
やっと意識のもちかたが治ってきたんだな。
からだは回復してきたのに
意識がジャマして動けないというジレンマに
ずっと悩まされてきたけど、
やっと解放された~(≧∇≦)
家までの急坂をガシガシのぼってやった( ̄▽ ̄)
息切れしたけどΣ(;・∀・)気持ちよかった( ̄▽ ̄)
ここまできたら、毎日続けて練習に行きたいけど
明日は大寒波襲来だ。無理かな。
走行距離合計1.2km
一度に走った最長距離0.3km
歩き4.5km
体重47.0kg
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/96/d43ce272383f0d4875a079aec8045b2a.jpg)
きょうの芝生広場。
雪が舞っててさぶかった~。
さて、ビール断ち宣言して
きょうで3日。
思った通り、体重が減った(^^)
なんとかこの3日間は休肝日にできた。
問題は、三日坊主明けの明日以降だ。
できるか、わたし?!
いやいや、やらいでかっ!!
体重を落とすくらいできなくて復活できるか?!
ビールがまんするくらいできなくちゃ復活できないぞ!!
こんなにデブになるような人間だから
故障も治せなかったんだ!
と、叱咤している。
危機感をもつことが必要だと思うし、
ぶよぶよのこのからだが、とにかく許せない(#`Д´)
自分で気持ち悪くてたまらないのだ(#`Д´)
お願いだから、もうこんなからだはやめてちょーだい(;-ω-)ノ
て、気分だ。
たぶん、1キロくらいはすぐ落ちると思うというか、
今日のところは落ちていた。
でも、これから順調にトントン拍子には落ちないんだろうけど、
ビール断ちを継続して、
同時に食事を腹7分目くらいで抑えるように気をつけることで
ある程度は落ちるんじゃないかなあ。
多分、標準体重のちょい上くらいのところで
頭打ちになるとは思うけど、
そうこうするうちに、
走って体重を落とせるレベルの筋力が戻ってくると思うから、
そこから徐々に走行距離を伸ばしていけるようになれば、
あとは、ビール復活させても減らしていけるんじゃないかな。
これまでの経験から、
走行距離8キロ以上が
体重が減るレベルではないかとふんでいる。
1ヶ月くらいで、そこまでいけないかな?
ま、そう先のことは考えないでいこう。
とにかく1日1日ビールがまんすることで精一杯だわ(;-ω-)
ビール断ちの、いや、ランナー復活の励みにしたいので
ポチッとご協力お願いしますm(_ _)m
ぼくにはビール断ちなど絶対できません。
意思が強いんですね。
これからも頑張って下さい。
炭水化物を減らすと、体重が減りやすいみたいですよ。
そうですね。炭水化物を取りすぎないように気をつけてます。
うーん僕には難しいなぁ。でもあまりやりすぎるとこれもストレスになりそうなのでほどほどに・・・
炭水化物を減らして、お腹が減ったらSOYJOY、中でもチョコ・アーモンドかピーナッツが低糖質でおすすめです。
今日は雪で大変だったのでは?
福岡も雪が積もってますよ。うちはまわりぜんぶ急坂なので、こわくて外に出られません~(><;)
体験者は語る・・・私だけ???
普段めったに飲まない私(実際は強いらしい^^)、
たまーに飲んだビールが美味しかったためか習慣化!!
飲んでもグラス1~2杯。
たぶん一週間くらい。
みごとに体重増え、おなかが!!!!
びっくりして!!止めましたよ(^_-)-☆
今は、たまーににしてます^^
雪が大変ですね。
絶対に!!転ばないように気をつけてくださいね。
雪国にとってはいつもの事ですが、
皆さんお気の毒です。
早く春になりますように!!
でも、たまにはいいですよね。
じつはきょう、飲んじゃいました(・▽・;)>
雪はこちらは慣れないのでたいへんです。
もう、峠は越えたので、明日にはかなり元の生活にもどれるのではないかと思います。
お気遣いありがとうございます♡