10月13日土曜日
朝5時5分から。
舞松原〜土井〜名子〜みどりが丘〜高台の公園へ回り〜青葉〜香椎宮参拝
硬直がおきるので、仕切り直すために途中2回トイレに行ってみましたが、
なかなかうまくいきませんでした。
体幹の筋肉が固いと感じました。
ほぐれたらよくなるのかなあ?
長く走り続けるのは、なんなくできるようになってきて、
「がんばって走ろう!」という気合いをもつこともなく
走り続けることができました( ̄▽ ̄)
ラクに走るというのができるようになってきたということみたいです。
トイレと信号以外では止まることなく走りました。
距離9.1km
10月14日日曜日
朝7時過ぎから。
香椎宮にお参り〜古宮〜宮ノ台公園〜玄海苑〜自由が丘〜長谷公園
公園駐車場登山口〜霊園分岐〜霊園登山口〜三日月山〜立花山〜屏風岩〜
三日月分岐〜公園
公園〜三中〜三宝荒神社〜ミニストップ〜香椎宮(休憩)〜宮前ミニストップ〜家
長谷公園下の坂をよちよちのペースだからか、
止まらず走り切れました( ̄▽ ̄)
ほかも案外全部走れました。
でも、動きが悪く四苦八苦( ̄◆ ̄;)
駐車場からの登山口の最初の階段から駆け上がったら、案外走れ、
霊園口からののぼりも意外と走れました。
立花山へもわりと走れました( ̄▽ ̄)
いい天気( ̄▽ ̄)
かな〜り走力はついてきたように思います( ̄▽ ̄)
心肺機能も高くなってきたのかも( ̄▽ ̄)
んで、山で走りのポジションがうまくハマり、
そのあとはいい走りができるようになりました。
公園からのくだりも気持ちよく駆け下れました( ̄▽ ̄)
この走りをこれからいつもできたらいいのに。
坂をがんばりすぎたせいか、距離はたいして走ってなかったけど
疲れてミニストップからは歩いてしまいましたΣ(;・∀・)
でも、いい練習ができたと思います。
距離15.1km
今月合計155km
この週末は、めずらしくあまり距離を踏みませんでした。
ロングに飽きてきたという気持ちがあるので、
ここらで抜こうと思いました。
今週距離を踏まずにいたら、来週は「がんばらにゃあ!」
と思えるんじゃないかと思ってるんですが、どうかな?
来週は橘前の最終のロングをしたいと考えてます。
再来週は直前なので、きょうくらいの練習で抑える予定です。
あとはできる限り坂練習をしたいと思ってます。
できれば週に1回くらいずつ米の山ガシガシをしたいけど、
どうかな?
んでもって、なんと気が早いですが、
今夜24時から春の橘の173kmと215km部門のエントリーが開始されます。
今夜からのは、リピーター限定の受付ですが、
さてクリック合戦になるのかな?
クリック合戦って、いままで参加したことないから自信ないなあ。
あ、その前に24時まで起きてられる自信がないわ〜。
無事、0関門突破できるように、
応援よろしくお願いします(;・ω・)
朝5時5分から。
舞松原〜土井〜名子〜みどりが丘〜高台の公園へ回り〜青葉〜香椎宮参拝
硬直がおきるので、仕切り直すために途中2回トイレに行ってみましたが、
なかなかうまくいきませんでした。
体幹の筋肉が固いと感じました。
ほぐれたらよくなるのかなあ?
長く走り続けるのは、なんなくできるようになってきて、
「がんばって走ろう!」という気合いをもつこともなく
走り続けることができました( ̄▽ ̄)
ラクに走るというのができるようになってきたということみたいです。
トイレと信号以外では止まることなく走りました。
距離9.1km
10月14日日曜日
朝7時過ぎから。
香椎宮にお参り〜古宮〜宮ノ台公園〜玄海苑〜自由が丘〜長谷公園
公園駐車場登山口〜霊園分岐〜霊園登山口〜三日月山〜立花山〜屏風岩〜
三日月分岐〜公園
公園〜三中〜三宝荒神社〜ミニストップ〜香椎宮(休憩)〜宮前ミニストップ〜家
長谷公園下の坂をよちよちのペースだからか、
止まらず走り切れました( ̄▽ ̄)
ほかも案外全部走れました。
でも、動きが悪く四苦八苦( ̄◆ ̄;)
駐車場からの登山口の最初の階段から駆け上がったら、案外走れ、
霊園口からののぼりも意外と走れました。
立花山へもわりと走れました( ̄▽ ̄)
いい天気( ̄▽ ̄)
かな〜り走力はついてきたように思います( ̄▽ ̄)
心肺機能も高くなってきたのかも( ̄▽ ̄)
んで、山で走りのポジションがうまくハマり、
そのあとはいい走りができるようになりました。
公園からのくだりも気持ちよく駆け下れました( ̄▽ ̄)
この走りをこれからいつもできたらいいのに。
坂をがんばりすぎたせいか、距離はたいして走ってなかったけど
疲れてミニストップからは歩いてしまいましたΣ(;・∀・)
でも、いい練習ができたと思います。
距離15.1km
今月合計155km
この週末は、めずらしくあまり距離を踏みませんでした。
ロングに飽きてきたという気持ちがあるので、
ここらで抜こうと思いました。
今週距離を踏まずにいたら、来週は「がんばらにゃあ!」
と思えるんじゃないかと思ってるんですが、どうかな?
来週は橘前の最終のロングをしたいと考えてます。
再来週は直前なので、きょうくらいの練習で抑える予定です。
あとはできる限り坂練習をしたいと思ってます。
できれば週に1回くらいずつ米の山ガシガシをしたいけど、
どうかな?
んでもって、なんと気が早いですが、
今夜24時から春の橘の173kmと215km部門のエントリーが開始されます。
今夜からのは、リピーター限定の受付ですが、
さてクリック合戦になるのかな?
クリック合戦って、いままで参加したことないから自信ないなあ。
あ、その前に24時まで起きてられる自信がないわ〜。
無事、0関門突破できるように、
応援よろしくお願いします(;・ω・)