今日も夏の日差し、車も教室もエアコン(冷房)スイッチonでした。
海水温度も 高くなってきたのでしょうか・・・潜る前にドライスーツで汗だくもちょっと。。。。ウエイトが2㎏軽くなるウエットスーツの方がやっぱり楽で良いけれど20℃無いとやっぱり辛いかな。。。今度のダイビングはどうしようか。。。微妙なところで悩んでしまいます。
パラオでは3月の終わりでも水温29℃。気温も30度位なので寒いとは感じなくて快適でした。いつも泳いでいるプールが水温、室温が30℃でほぼ同じ。(湿度が大きく違いますが。)
これまでの画像はサカナ系がほとんど無かったので サカナのショットをご紹介したいと思います。 とっても大きなナポレオンフィッシュ。逃げないし ちょっと愛嬌のある表情がなんとも可愛い・・・かなりグロテスクな顔つきですが。
バラクーダの群れ !!
幅2~3m位のマダラトビエイが真上を通過していきました
コバンザメが1匹くっついています。ちょっと信じられない
様な体験をラストのダイビングでしてきました。必死に
仰向け状態で撮りました。
これで 終わりです。また、行きたいナ。。。。。。。。。
ご覧頂きありがとうございます。