マスターズ水泳大会が無事終わりました
今年初めての大会で長水路(50mプール)
ここのところ毎年参加していますが 毎回ちょっと
気が重い大会
いつも100mの背泳ぎ&50mのバタフライに
エントリーしますが
昨年も一昨年も不本意なタイムしか出せないバタフライ
何とか泳ぎを直したり持久力をつけたいと
練習は背泳ぎよりバタフライを重点的に
結果は自己ベストには0.62秒及ばなかったのですが
最近の長水路50m競技の中ではまぁまぁ
何より後半の失速が今までより マシだった事が
ちょっぴり練習成果だったかなぁ~と
スタート直前にプール仲間の方から声援を頂き
孤独な自分との闘いの始まりにパワーをもらった事
が今日のレースの幸運を呼んでくれた気がします
いつもアドバイスや激励をくださるチームの諸先輩方からも
たくさんパワーを頂いています
孤独な個人競技でも 一緒に泳ぐチームメートのお蔭で
頑張れる事ってずい分あるものだと感じます
なんと。。。 Luckyな事に
2位の人と0.04秒差で1位になってしまった事
100分の4秒といったら タッチの差でも
指の第一関節か 第二関節っていう位の差なのでしょうね
コースが離れていて全く見えていなかったので
たまたま。。。の結果なんですが先輩スイマーから
練習の成果だと言って頂いた事が嬉しくって
背泳ぎも自己ベストは更新できなかったし・・・
乳酸が溜まりまくりで 後半の失速
でもロールターンの成功は 秘かに喜んでマス
海に行くのを我慢して練習した成果がほんの少し
結果として出せた事は めでたしメデタシ・・・
世間的にはオリンピックで沸いていますが
こじんまりと メダルをもらってほくそ笑んでいる
自分に ほんの少しずれを感じながら。。。。。。。
全身疲労に心地よさを感じています