goo blog サービス終了のお知らせ 

真夜中のひとりごと・・・・・☆

ちょっと元気なリラックスタイムに心動いた事など・・気まぐれに色々と できれば画像も加えて書きたいと思いま~す。

ウミウシ粘土はラストスパート

2014-03-05 | 制作

 

うっかりしていたら雛祭りもおわり・・・・

   3月の写真展に向けての制作も佳境に入り 4月の

  アトリエの作品展準備で頭の中は いっぱいいっぱい 

パニック寸前で 何とかなりそうな楽観的主観でもちこたえています

作戦をたてた後 ウミウシ粘土をこねて遊ぶのも

   好い気分転換でもあり 精神安定剤なのかも!

      しかも 集中して限られた時間でのワークなので

  仕事量が目に見えて達成感が味わえるというメリットも 

ま、いつも 楽しくやれることが一番なので    

       

     色を塗り終えたので

もう一度乾燥させて ニスを塗ったらフィニッシュ

 (ヒュプセロドーリス クラカトア    カナメイロ

  フジナミ  ダイアナ  ベニヤカタ ) 

 

 



最新の画像もっと見る

4 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご苦労様です… (ひろりん)
2014-03-05 12:26:35
お~!ダイアナがいる♪(笑)ありがとうございます(*≧∀≦*)前から気になってたキャンディーみたいなのはベニヤカタって言うんですね(^_^ゞどれも持ってない種類なんでバラでひとつづつ取り置きお願いしますm(__)m
返信する
★ ひろりんさんへ (Mami)
2014-03-05 20:50:00
タイムリミットで作り上げました!
ダイアナは八丈で見た子をモデルに初めて作ってみました。
時計に付けるものとダブらないようにしてみます。
返信する
こんばんわ♪ (ひろりん)
2014-03-05 22:13:14
お疲れ様です!本当にありがとうございますm(__)mダイアナスマイルいいですね(о´∀`о)あっ!時計はプレゼントなんでダブっても大丈夫です。私はMamiさんのお手元にある種類を全部バラでいただきたいのです!(なんか言い方怖いですね)(笑)今まで個体での販売とかはしてらっしゃらないですよね?無理言ってすみません…
返信する
★ ひろりんさんへ (Mami)
2014-03-06 10:52:05
了解しました。 過去をさかのぼると 1個体ずつ販売したのが最初の作品展示でした。もっと大きいサイズでしたが。

その後は 額に入れて飾れるようにしています。小さ過ぎて ゴミになりそうなので・・・ 壊れやすいものもあるので 額に収めるのが一番いいかなと思っています。

立体用の額は裏側がすぐ外せて 配置替えなども簡単にできるようになっています。
返信する

post a comment