真夜中のひとりごと・・・・・☆

ちょっと元気なリラックスタイムに心動いた事など・・気まぐれに色々と できれば画像も加えて書きたいと思いま~す。

ボロ・イボ・ウミウシ・クマドリ・・・魅惑の大瀬崎

2012-11-08 | ダイビング

なんとも フリフリ トゲトゲ フサフサ これでもかっていう

華美なデコレーションを身にまとう ボロカサゴ

憧れのサカナ・・・海外の海で逢えたら嬉しいなぁ。。と 思っていたら

西伊豆 大瀬崎で逢う事ができました

時折降る大雨、雷も。。。そんな空模様  逢いたい一心で出かけ

しかも 波も無く穏やかな海 やや流れは出ていたものの

岩の上にちょこんとのっかって ふんわりと揺れている様子に

ウワ~~ッ  思わず叫んでしまいました

       

水深は27m ちょっと深く 流れが出やすいポイントなので

容易く見る事ができるとは言えない場所のようです

こんな不思議で妖艶なサカナに逢えて ゆっくりと

写真も撮らせてもらい 本当にラッキーでした

そのポイントには わたしのウミウシ・・・サキシマミノウミウシが

うようよ   こんなにたくさん居るのは ちょっと不気味

そして エキジットの前に またしても不思議生物と遭遇

イボクラゲ という、これも残念な名前ですが 妖艶なフォルムと

色彩に魅せられました

キカモヨウウミウシは ちびちゃんで 触角が黄色い子

これから ウミウシがどんどん増えそうです

クロモドーリス ヒントゥアネンシス ちびちゃんで美肌 

大好きなカナメイロウミウシ そこに住みついている

ウミウシカクレエビ   この組み合わせって憧れでした

エビは ウミウシの上や脇を絶えず動き回っていますが短時間

見ている間に降りる事はなく それも不思議でした

向かって右のハサミが欠落しているのがちょっと可愛そう・・・

 

白いクマドリカエルアンコウは 2cm弱のキュートなちびちゃん

純白な肌と可愛らしい顔 ヒレをまるで手のように動かして

お散歩中  また 土で作りたくなってしまう。。。

別のポイントで 黒いクマドリカエルアンコウも見せてもらって

大満足 

肉眼では ここまで真っ赤には見えませんが ストロボの光で

輝く朱色に写るナガレモエビ  イソバナカクレエビ(yanagisawaさんより)

           

明らかにカメラがおかしくなっています 

 

1日3本でこんなにステキな生物に逢わせてもらえるなんて

なんて贅沢な経験なんでしょう 

 

海の案内人ちびすけのかわちゃん、カメラのプチ水没も

救ってもらい 魅惑のダイビングへ誘って頂き感謝です

 



最新の画像もっと見る

6 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Yanagisawa)
2012-11-08 06:28:54
最後の写真は、磯花隠れエビですよ!
ウミウシカクレエビ、綺麗なウミウシの上にいますね
返信する
★ yanagisawaさんへ (Mami)
2012-11-08 09:30:52
あっ!!画像を間違えています ご指摘をありがとうございます。

ナガレモエビの画像 ちょっとカメラが没り出して 上手く撮れていなくってはずしていたので・・・訂正しておきま~~す。  

大好きなウミウシカクレエビが こんな綺麗なウミウシに住みついているなんて もう興奮し嬉しくて~
返信する
盛りだくさん! (kazuko)
2012-11-08 11:16:08
充実のダイビングですねーーー。

今は、西も東もネタが豊富でいい感じ。
でも・・・ボロがダントツかもしれません。
いいなー(人´∀`)
返信する
大瀬崎の海 (ビーグル)
2012-11-08 12:42:34
こんにちは。昨日本日と、とても過ごしやすい陽気ですね。ボロカサゴ見たのですね。。いいなぁ~。小さいクマドリカエルアンコウの白と黒にも、ご対面する事が出来てとても羨ましいですよ~。あと綺麗なウミウシにウミウシカクレエビのコンビネーション素敵ですぅ~U+203C
返信する
★ kazukoさんへ (Mami)
2012-11-08 23:29:39
ボロカサゴが見られるって解ったとたん、見たくて見たくて。。。ちょうど翌日は仕事がない日だったので 大雨の予報を見ながら 連絡をとって支度をしました

見られるかどうかは解らないけれど とりあえず行ってみようと行動に移したのがラッキーでした

ボロの近くに 普通では人気の生き物も居たようでしたが ボロカサゴ only で粘ってきました。

 
返信する
★ ビーグルさんへ (Mami)
2012-11-08 23:35:41
お天気は良くなかったものの海況に恵まれたので ゆったりと 見せてもらう事ができたのはラッキーとしか言えませんね~!

晴れていても 風向きによっては入れない事も多いようなので 自然の脅威っていうのはいつも感じてしまいます。
ステキな生き物ばかりで 満足のダイビングでした
返信する

post a comment