goo blog サービス終了のお知らせ 

真夜中のひとりごと・・・・・☆

ちょっと元気なリラックスタイムに心動いた事など・・気まぐれに色々と できれば画像も加えて書きたいと思いま~す。

朝採りのサカナ

2008-11-19 | 料理

 今夜の夕食は ちょっと珍しい魚の


        煮付け


   


わざわざ画像でお見せするほどの料理では


ないのですが・・・・これがとっても珍しくて


美味…翰阿慮況繊〆F.茵璽㎤鼻爾/FONT>


魚屋で仕入れてきました!


   


マトウダイ・・・昨年の12月に田子で


 そして今年夏に大島で 二度 海中で


 出会っています 二度ともゆっくりと


 泳いでいたので写真も撮っていました


ダイビングでの出会いも稀なのに。。。


魚屋の店頭で見るなんて もっと珍しいのでは


ないでしょうか


  的鯛 馬頭鯛 サンピエール(French)


 体側の眼状班が的に見えるとか 顔が


 馬に似ているとか 漢字で書くと二通りの


 書き方があるようです


 ヨーロッパでは白身の高級魚と珍重されるようです


EM>Zeus faber LinnaeusEM>学名がギリシャ神話のゼウス


  の名を持っているのも凄い!!


凄いサカナなはずが。。。わたしの料理のレベルでは


見た目がちょっと・・・トホホ・・・な感じ 


いい訳すると ヒレの付け根に鋭いトゲが


並んでいて 三枚おろしが不可  でした


 原形を家に帰って 見せたい一心で


無料でおろしてくれるサービスを断ってきた


のですが。。。


脂はあまりのっていなくて さっぱりとした


きれいな白身 とても割れやすくて皮も取れやすい


食べる時には 小骨が無く食べやすくて最高でしたが


/P>

 この魚屋さんに並んでいるのは 


三浦の長井港で朝揚った魚


種類も色々 今日はちっちゃいイシダイも


目を引きました


 少し前には こんなのが並んでいて


珍しくて買って帰り 写真を撮っていました


何しろ 海でも見た事がない(見た~いと思ってます)


   


イトヒキアジです これは三枚におろして


ムニエルにしたのですが 白身で美味!


 


 魚屋 watching が楽しみなんて


海に潜る前は考えられなかったのですが~


/P>


最新の画像もっと見る

6 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
マトウダイにイトヒキアジ! (sugachan2)
2008-11-20 23:00:59
マトウダイはフランス料理で食べた事があります。魚やで見たことはないですね。さすが伊豆!生きている姿は見ましたが。。
イトヒキアジも見る対象というイメージが強く、食べるという意識はなかったですね。見るのは好きな魚の一つですが、食べてもおいしそうです!
返信する
タイにアジ (Mami)
2008-11-21 00:53:27
 sugachan2さん こんにちは~
マトウダイ フランス料理で食べてみたいです!!
 もう自分でおろすのは 懲りましたが・・・トゲトゲを刺したところが炎症をおこして痛みます イトヒキアジはアジとは 別モノのようで かなり美味しいと思いました
返信する
美味しそう! (kuri)
2008-11-21 17:23:58
マトウダイにイトヒキアジ。。。僕は食べたことないですよ~。たしかに魚屋さんに並んでたら、ちょっとびっくりしますよね。。。

ただ、まな板の上なら写真も撮りやすそうですね。。。
 
返信する
海での出会い (Mami)
2008-11-22 00:29:26
 kuriさん ありがとうございます
この魚たち 是非海で出会って写真撮りたいです! ちょっと神秘的な姿が魅力的・・・・でも思わず 食べたい!なんて気持ちがよぎるんじゃないかと 心配なほど 美味しいんです
返信する
Unknown (うみうし大好き☆)
2008-11-27 00:54:08
おっ、マトウダイ!
僕はまだ海の中で見たこと無いんですよ~…

食べるとおいしいですよね☆

うちの方は土地柄、変な魚がスーパーに並んでたりしますよ。
テンスとか・・・w
返信する
テンスって食べるの~? (Mami)
2008-11-27 08:20:20
 うみうし大好き☆さん 驚きです!!
さすがに 三浦ってすごいですね マトウダイもめったに出ないとは言っていましたが・・・・テンスって 臆病ですぐに砂に潜りますよね~ちっちゃいのしか見ていませんが!
 以前 三浦に住んでいる友人からスーパーで当たり前に赤い大根が売っているって聞いていましたが 魚が面白そう
返信する

post a comment