真夜中のひとりごと・・・・・☆

ちょっと元気なリラックスタイムに心動いた事など・・気まぐれに色々と できれば画像も加えて書きたいと思いま~す。

ミラクル八丈島 その1

2016-05-12 | ダイビング

八丈島行き まず条件付きで 着陸ができない可能性ありで take off

     八丈上空は すっぽり まっ白い雲の中 視界不良という時でも 雲の切れ目から

  すぐ下の海が見えたりするのに この時は 全く見えず

飛行機は 旋回もしないまま あっという間に濃霧をくぐりぬけて 着陸

  当然の事のように着陸をしてくれた事に 驚き

ミラクルな着陸に 降りてから 素晴らしい機長だったと話している声も聞こえてきました

そんな1日目は 海も時化。。。。。。。今回 旬のケヤリを見たいという目的は まず断たれて

    潜れるところなら どこでも好いですから~~~と お任せで 可愛い幼魚たちに会い

アマミスズメダイの幼魚は あちらこちらで目にします

    上のキツネベラの幼魚も 黒パンツでたまらなく可愛くて

          1か月のブランクで いきなり ちびちゃんたちを撮るのは

     とても ハードだと思いつつ・・・・必死に集中して シャッターを押していました

 そして 次の奇跡が起こったのは 好いタイミングで ボートポイントに行けるチャンスが

     めぐってきたこと

         ナズマドが時化ていても 東に面しているボートポイントは穏やか

      GW明けは ゲストは皆帰り 幸か不幸か ゲストが少なくて っていうかひとりなので

    ボートが頼めない・・・・という困った事もあり 他のショップに便乗させてもらう事ができました

キンギョハナダイの群れの中に 真っ赤なカシワハナダイが!

     八丈に行くと ワイドが撮りたくて 猛スピードで ワイド仕様に

流れが強くて 少し先に アマミスズメダイとハタタテダイの群れが見えても

    流れに逆らって泳ぎ進めないもどかしさ。。。。。。

       息を切らして 必死に前進して 近づきましたが

 千匹の大群がいると聞いていたハタタテダイは 30匹位・・・・・・・

  でも このサカナの群れをみると うっとり~~~  大好きな海風景です

 

かなり大きいヒレナガカンパチが 数匹で近づいてきて ちらっと眼が合いました

    ご挨拶をしてきたのか。。。。。。。わくわくのテンションが上がってしまいます

 

1日目から 他にも 色々とプチ奇跡があったりと

    超多忙な 日常生活を逃避して やっと自由な海に逃げ込み 

             深い青さや カラフルな色彩に ホッとさせられていました

    1日目の3本目と2日目は 滅茶苦茶可愛いウミウシたちに逢わせてもらってきました~~~~

 

 



最新の画像もっと見る

post a comment