八丈島や小笠原でしか見られない固有種のチョウチョウウオで
この時期に群れを作って謎の産卵行動をするというユウゼン
初めて八丈島を潜った時に いきなり遭遇したユウゼン玉なのですが
その時に マクロのレンズ仕様のカメラを持っていたという幸運なのか
不運なのか・・・なんとも言い難い残念さが残り 今回も ユウゼン玉と
遭遇できたら!!と期待して ・・・・・・・・・・・・・
今回は 過去にないほど安定した晴天に恵まれ しかも海況も
穏やかで ユウゼンが集まるポイントに行く事ができたのは
幸運だったようです
大きな群れではありませんが 岩がまるでお花畑の様に
イボヤギやイソバナで華やぐ場所に ちょっとしたミーティング程度の
ユウゼンの集まりがあり 多分、一緒になろうよ。。。 と相談が始まって
集団行動の事前打ち合わせだったような雰囲気!?
ちょっと渋いユウゼンですが 派手目の背景に映える気がします
ユウゼンってお顔も可愛いらしい八丈島のアイドル的な存在だと
思いますョ
こちらは ジャパニーズ・ピグミーというとても小さい子
まるでグラスファイバーでできたキラキラの花に囲まれているような
雰囲気 このキラキラの花は珍しい海藻で 一部分にだけ
生息している珍種 図鑑にも出ていないそう・・・魅せられます
そして ピグミーシーホース とってもキュートな子
前から逢いたくて でも海況の悪さに阻まれて逢えなかった子
見事な擬態と不思議な美しさもありますね
チビちゃんなので この繊細な地肌が見えるように う~~んと
トリミングしています
夕食に八丈特産 明日葉 を買ってきてホテルの朝食で頂いた
とっても美味しいおひたし風の総菜を作ってみたら
大好評 八丈続編でご紹介します
八幡野や宇佐美でもみられれば!←むり笑
流れや揺れが無かったので 落ち着いてを向けて何とかキュートな姿をGETでき 嬉しかったです~~
東伊豆にいたら イイのにね~~~
バラには遭遇したことがあるのですが、
“玉”未体験です。
いいなぁー。
mamiさんの八丈通いが羨ましーーー^^
今回の状態を“ユウゼン群がり”とショップでは呼んでいました~。
玉は 海中を泳ぎつつ時々岩の間をついばみながら集団移動していましたが 群がりは ひたすらお食事をしているようでした。
八丈通いは 毎回、チャレンジャーの心づもりです。
kazukoさんも チャレンジャーになれるならご一緒しましょうよ!!3日とれればOKです。
そして、そして、ジャパニーズ・ピグミー♪本当にお花畑にいるみたいですね
メルヘン
キラキラ海藻がとても気になります。
赤いイソバナは 水温が下がった年に みるみる内に 弱って小さくなってしまったそうです。 でも、今 元気そうに大きく復活したようです
この海藻はとても不思議な美しさ。。。最高の被写体 ですね
いつもは ウミウシを色々見るのも楽しくて マクロがほとんどなのですが 今回は やはりユウゼン玉は期待していました。
時期は5月あたりがベストシーズンなのでしょうか・・・以前見たというのは 5月中旬でした。 でも 日々 潜っているガイドさんでも今年はまだ 大きな群れのユウゼン玉には出逢っていないそうですよ。。。
初めて行って いきなり見るという体験は ほとんどミラクル だったようです。
自然界って気象条件など 色々な影響で 毎年ちょっとずつ 色々な事柄がずれていたり 同じではないので 何とも難しいですよね。
ただ、ユウゼン玉が見られなくても 八丈島の海は 綺麗で生物も多くサカナもいっぱいで最高に楽しいですよ
高級食材で高いと思いますよ