大会前日
明日は市民マスターズ
新しいチーム水着(レーザーレーサー
じゃなく まるでシャチみたい)も間に合って
明日はきっと我チーム プールで目立つ
秋の大運動会・水泳バージョンです
この大会を目指して ダッシュ練習もしてきたし
飛び込み練習もやってきました
昨夜もいつもの通りプールに行くつもりでしたが
金曜日の練習で何度か泳いだ ALL OUT(一生懸命に
ダッシュする練習)で 腕が疲労感
。。。。なので ちょっとめげて休む事に。。。。
前日は 泳がない主義 というか以前コーチに
泳がない方が良いって言われてから しっかりそれを
守り続けているので 骨休みの日。。。。の
つもりが。。。。。。。。。。。。
今日は陶芸復活の大切な日
2.5kg × 2 の土を必死に練って
せっせとロクロを引いて土との格闘
丸1ヶ月以上のブランクで 最初の2個は
上手くいかず つぶす事に・・・・・
黒く見える土と赤土で合計10個
鉢を引きました(黒っぽい土の2個は
高台を削ったので 並べていません)
土練りは クロールで流すよりずっとずっと
きつい・・バタフライ25mを12本・1分サイクルで
泳ぐ位 上腕部が疲れます この行動は 明日のレースに
良いのか・・・悪いのか・・・・影響ないのか・・・
やってみなければ 判りませんね
夕飯には もちろん
うなぎ
を1匹食べましたから