真夜中のひとりごと・・・・・☆

ちょっと元気なリラックスタイムに心動いた事など・・気まぐれに色々と できれば画像も加えて書きたいと思いま~す。

ウミウシ制作中

2011-02-14 | 制作


河津桜がちらほら  先週の伊豆高原(八幡野)駅の植え込みでは


きれいな花にメジロが来ていました


 積る事もなく 無事セーフ ひやひやしましたが。。


昨年、壊れた車は 前後のドアの取り換えや フェンダー修理で


左半分がすっかり新車に生まれ変わりぴかぴかに


雪が積もらなかったお蔭で予定通りに やっと慣れた車が


戻り ホッとしました 


 


今日は久々の陶芸に出かけて 碧い器やクマドリ君を描いた


湯のみの焼成を頼んできました


バタバタとやっていたので 写真撮り忘れ~~ 


今度の写真展に間に合いますように   焼成待ちの


作品が多くて焦ります もっと早くやっておくべきでした~


粘土細工のウミウシ達は 増殖しつつあります


 



ヒュプセロドーリス クラカトゥア 


八丈島で撮ってきた写真をもとにちっちゃく作りました 


お気に入りウミウシショットを iphone のアルバムに送って


眺めるのがマイブーム  たま~に 人に見せびらかしたりも


しますが 誰も興味を示してくれません。。。。。。。


時々行く器材量販店の兄貴だけは こちらから 見せなくても


必ずチェック    この子を目聡く見つけて “何~コレ” と


驚いた素振りをしてくれます


単に ゲストへのサービスなんでしょうか


 



なんだか普通種傾向で作ってしまいましたが・・・・


もうちょっと マニアックではない 人気の種を作らなくては~


前に作ってしまったものは 制作意欲がわかないし・・・・


  さぁて~~~~何を作ろうかなぁ