中井悠美子(悠石)「四季の絵文日記」 2011/9/24~

四季を語る「絵文」と、日常を織り交ぜた小さな日記。
ご訪問頂き有難うございます。ご縁に感謝を!

Vol. 417 イタリア料理講習会

2013年09月16日 19時18分35秒 | グルメ
   
   TRATTORIA UNO
   今日のイタリアン講習会は、何時もの「森カフェ」を離れて
   先生のお店を直撃です・・・電車が動いていて「ホッ
   トラットリア・ウーノ  (06-6396-6135)
      東三国にあります・・・気取らない下町のイタリアンを目指しているそうです。

   
   何時ものように実演をしながら・・・
   出来上がった同じものが「厨房」から運ばれてきます
   順次頂きながら・・・実演+解説

   
     ①秋茄子のカルパッチョ!
      黒毛和牛のタタキ!
     *シェフの作るソースの美味しさは抜群!

   
     ②ジャガイモのニョッキ!
      クリームソースをかけていただきます。
      パルメザンチーズが効いていました。
     
   
    ニョッキは一つずつ手作り!
    ぱくりと「一口」・・・作業の大変さを思うと報われない 

   
     ③メバチマグロのグリル
      高級品のお魚・・・軽くあぶって。。。つまりタタキにして
      ソースがイタリアン・・・これでイタリア料理になるのですね
      シェフのサービスで「サフランリゾット」が添えてありました。

   美味しく完食!
   今晩は、どの品を応用して食卓に載せましょうか!応用です!はい!
   シェフ料理ではなく、シュフ料理であります!
   お孫さんと、ご一緒に「ニョッキ作り」を楽しむのもいいですよねえ~!

   
   さて、道すがら、パチンコ屋さんの前を飾る美しい花壇・・・
   ちょっと癒されました造花でしたが・・・

   行き帰り新大阪駅を通りました。
   まっすぐ歩けないほどの人の波。 みどりの窓口に長蛇の列。
   今日中に終了するのでしょうか! 旅の方も駅員さんも大変!
   連休最終日・・・大変な被害がでました。

   被害に遭われた皆様に心からのお見舞いを申し上げます!

   そんな暢気な今日を感謝しつつ。
   皆様ご訪問有難うございました・・・・・・

   

   
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする