


づぼらやの 「河豚」は美味いね フグなら フグなら づぼらやで~~


ご存じ「浪速のベートーベン」こと キダ・タロー 先生の作曲 大阪人なら知らない人はいない


程に有名な・・・づぼらやのCMソング
ここ新世界が本店ですよ~!
今日はFB友のコアちゃんが、義理の妹さんとご一緒に来阪!
おなじくFB友の原さんに「大阪の名所は~?」とお尋ねしたところ「ご案内しましょう!」
と、言うことになったとかで・・・何と!嬉しいことに「わたくし」にもお誘いが~!
で、新世界名物の串カツ・・・頂きました・・・季節柄河豚ではなく


大きなお店・・・ほぼ満席!
休日とあって、通りは肩が触れあうほどの人出・・・まっすぐ歩けません!
辺りには串カツ屋さんが多く「油」の匂いが充満・・・暑さの上に熱さと
たこ焼きの匂いが追い打ちをかけて・・・えらいことです!




沢山頂きました~~!勿論「ソース」は二度づけ禁止(理由はおわかりですよね)・・・暗黙の了解ですぞ!
堪能して、次は、いざ通天閣へ・・・ところが1時間待ち・・・「やめとこか!」と、意見が一致!
で、レプリカのビリケンさんの前で「記念写真」・・・大満足の笑顔でしょ!






夜のライトアップが綺麗ですよ!

太鼓持ちの格好の「客引きさん」メイドさんでないところが、
この街にお似合いです!
はい!こんな「新世界界隈」
ブラリ探訪記・・・でした!
この後は、心斎橋から~戎橋・・・ブラリ!
それはまた明日~!
今日はこんなところです!
皆様ご訪問有り難うございました・・・・・・


