テキスト

2020-03-31 13:57:48 | 予備試験関連

4科目完成。今は商法作成中です。しかし本当に大変だったけど凄く勉強になったし、自信作が出来上がりました!頑張るぞぃ!

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年度終わり

2020-03-31 00:19:07 | 司法試験関連

今日31日で年度終わりですね。明日からは「新年度」。まぁ、いつものような新年度感はないですが、「気持ちを切り替える」、「何かを始める機会」にはなりますね!

司法試験ですが、延期はないと思うんですけどね。延期するにしても、修習開始時期、採点期間の問題があるので、そんなにずらせないと思いますし。本試験会場では、前後左右に余裕を持たせて座らせることはできるのと、後は換気でしょうか。試験場のドアを締め切らないとかもあるかも知れませんね。

とにかく受験生的には「やる前提」で臨むしかありません。あとは感染予防です。試験前に発祥したら受けれなくなりますし、そこは怖いので慎重に。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本試験受験生へ

2020-03-30 00:51:14 | 司法試験関連

令和元年の問題を見ると、民訴法、会社法で択一プロパー的な条文問題が出題されています。

本試験の択一から下4法が外されたときから言っていることですが、下4法では、論文試験で単純に条文知識を問う問題が出る可能性があります。行政法でも住民訴訟の要件を問うだけの問題が過去に出ていました。

短答と論文で出題分野のすみわけができなくなったので、論文で単純な条文知識が問われる可能性があることを指摘してきたのです。というわけで、短答プロパーでかつ実務的に重要な部分の条文チェックはしておいた方がいいと思います。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二元中継オンラインライブ

2020-03-29 17:43:59 | 司法試験関連

昨日は、在学中に予備試験・司法試験に合格した剛力さんと私が飯田橋から、建君が富山からの二元中継で、生ライブ配信をしました!二元中継でのオンライン・ライブ、めっちゃ面白い!多くの方に視聴して貰えました!

3人同じ場所に並んで話すと、変な内輪感が会話の雰囲気に出ますが、二元中継だとお互いに相手に向かって会話している雰囲気が出ていいですね。予定の2時間なんてあっという間でした!

ソフトと器材があれば「場所」を選ばないので、これは可能性が広がるね。ドンドン企画して行こうと思う。終った後、剛力さんも何か興奮していました。笑

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オンライン説明会など

2020-03-28 13:49:42 | 司法試験関連

先日のオンライ説明会、初めての試みでしたが上手くいったかなと。今後オフラインの説明会も行っていきますが、今般の外出自粛の流れもあり、人々の行動パターンが変化してくると思っています。オンラインで説明会を積極的にやって行こうと思っています。

そして今日は17時からオンラインで、伊藤建弁護士、在学中合格者、私の3人で生トークを行います!何と二元中継の予定です。在宅しながら気軽に、そして安心して視聴できるオンライン。使わない手はありませんね!お楽しみに!

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オンライン説明会

2020-03-24 10:45:04 | 予備試験関連

26日の説明会@上野なのですが、今回は初の「オンライン説明会方式」に変更することにしました。オフラインでの説明会は続けていきたいのですが、この情勢なのでやはり外出を躊躇う方も多いと言う現状があるため、思い切って変えることにしました。急な変更で申し訳ありませんがご理解頂けると幸いです。

今回は初の試みなのでドキドキしますが、ライブで私がいつも通りの講演をします。スタッフによる個別対応は、その場でのやり取りか、後日の相談スケジュールを決めて頂き、その時に実施、というオンライン説明会特有のやり方で行くつもりです。これで個別対応が可能となります。詳細はBEXAのホームページでご確認いただければと思います。

あと、今後はライブイベント的なものもオンラインでやりたいなと思っています。「家でも見れることの強み」を生かしていこうと再認識しました。

Comments (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

王道講座説明会予定

2020-03-23 23:35:36 | 予備試験関連

今後の説明会の実施予定は以下の通りです。

3月26日(木) 19時30分〜場所:上野

3月27日(金) 19時30分〜場所:新宿

4月19日(日)15時30分~場所:大阪梅田

大阪での説明会は1年半ぶりなので、私自身も楽しみしています!

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月28日ライブイベント

2020-03-22 00:21:51 | 予備試験関連

https://bexa.jp/courses/view/257

3月28日17時から上記の様なオンライン・ライブイベントを行います。これから予備試験の勉強を始めようかと考えている人には最適だと思いますので、ご参考までに。

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この雰囲気を逆手に?!

2020-03-21 23:19:09 | 司法試験関連

世の中全般的には引きこもり傾向が強い状況が続いています。いつまで続くのかわからない状況ですが、受験生的に見れば、プラスの面もあります。

春先からGWはどうしても世の中全体がフワつきますが、試験直前期の受験生的には、周りが楽しそうに過ごしているのは何ともしんどく感じるものです。しかし今年に関してはそれがないので、より集中しやすいと言えます。ものは考えようですね。

残り2カ月弱。もう無我夢中でやり切るしかありません。絶対合格するんだと言う強い意志を持って挑みましょう!私は今日、行政法を7コマ収録しました 笑

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動画アップしました!

2020-03-20 21:05:05 | 司法試験関連

動画をアップしました。今回は行政法です。無効を基礎づける瑕疵についての判例を検討しています。ご参考までに。

https://youtu.be/lGSy_SNMY9E

Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

王道基礎講座、憲法配信完了間近!

2020-03-20 10:30:28 | 予備試験関連

そろそろ、第1期王道基礎講座憲法の配信が完了します!早いですねー。既に勉強を開始された方は、復習に力を入れてくださいね!講義を消化すること自体を目的化してはいけません。慌てず、急がず、着実に。

復習の目安ですが、やはり「人権」を主軸に据えてください。極端な話、余裕がなければ、「統治」は講義を聞いてメモを残しておけばとりあえずオッケーです。後回しにして構いません。テキストには判例相互の関係や処理手順が沢山詰め込まれているので頑張って覚えてください。

また、テキスト冒頭に「憲法処理手順一覧」的なものがあるかと思いますが、人権分野の勉強の際に適宜参照して、憲法処理手順の全体像を徐々にイメージできるようにしてください。一気に丸暗記とかはしなくて良いです。少しずつ記憶していきましょう。

何度も何度も繰り返しテキストを読み込んで覚えてくださいね!「2021年合格」を狙っていきましょう!

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本試験受験生がすべき「例の作業」

2020-03-19 17:32:48 | 司法試験関連

早いもので弥生も下旬に入ります。本試験受験生の方は、そろそろ「例の作業」に入ると良いと思います。「毎日1通、過去問を解く」という作業です。

これは、「今まで習得を目指してきたスキルが実際に身についているかどうか」を確認するために行う作業です。過去問自体は何度も解いていると思うので、「できる・できない」の判断が目的ではありません。目的意識をもって答案を作成することに意義があります

必修科目が7問ですから、過去問1年分が1週間で、という計算になりますので、自分の勉強ペースに合わせて勉強計画の中に落とし込んでください。

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TKP品川カンファレンスセンター

2020-03-19 09:05:44 | 司法試験関連

アクセス|TKP品川カンファレンスセンター|品川の貸会議室・イベント会場・研修会場

今夜の会場はコチラになります。

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

19日説明会@品川

2020-03-18 23:15:01 | 司法試験関連

19日は、19時半より、品川にて講座説明会を行います。

3月は、26日が上野、27日が新宿を予定しています。ご参加お待ちしております。気合の入るお話をしたいと思っています!悩んでいる人は是非!

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地方説明会

2020-03-09 10:58:37 | 司法試験関連

来月、東京以外で1回説明会を開催する方向で考えています!初ですね。

詳細は2週間後くらいには発表できるかと思います。少々お待ちくださいませ。

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする