昨日は夕方から、上野の東京都美術館で10日(金)まで開催中の
第52回現日書展へ。
会場で、書TENの代表、中谷翠泉氏にお会いして。
今回はいつもより更に超大作~「海の夕暮れ」
確か・・全紙20枚分とお聞きしたような・・(最近聞いてもすぐ忘れる

大海原の遥か向こうの地平線近く、怒涛の波間に沈み行く太陽を思い描き。
近くで拝見すると、飛沫する墨の迫力も絶妙で、伺うと、それも構想のうちとか。
中谷氏ご本人のスケール感と相まって、ずしりと心に響きました

是非、会場でこの臨場感を~。
昨日は仕事帰りのためあまり時間がなくて、全てをじっくり拝見できなかったのだけど、
何枚か写真も撮ったので、後日またご紹介します。
最近、ちと忙しくて、この後日・・が溜まってきてるのだけど

で、このあと、12月に開催される、今年で3回目の書TENの親睦会があり。
女性5人に、男性は桃太郎さん一人。
普段なかなか会う機会がないので、昨日はあれこれそれぞれの思いを語り合い

「私・・なんのために作品を書いているのか、時々わからなくなるんです・・」
「それをみんな繰り返していくんじゃないのかしら」
帰りの電車の中で一人あれこれ考えたりして。
そっか・・つべこべ言わず悩まず、要は「作品」が道を拓いて行ってくれるよう
自分らしい作品を作ることを重ねていけばいいのか・・と。
親睦会はあれこれ議論も盛り上がって、帰宅は深夜。。
今日土曜日は、午後から 「具体」 の講演会を聞きに行って、夜は高校時代の同期会。
だいじょうぶかな~

現日展は、10日まで開催中!
リニューアルした都美術館での大作ばかり。是非ぜひお出かけくださいませ~。