連日いきなりの猛暑日が続いていますが、そんな中、書の展覧会も熱いようです。
というわけで、久々に書展情報を一気に。
まずは7月10日から始まる第65回毎日書道展。
会場は、東京都美術館。
会期は部門によって、またあいうえお順で前期、後期に分かれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/2b/2e400affef4e37d857ee5e5c106708a2.jpg)
そして、今回の特別展示は、「手島右卿の書芸術─その芸術性」。
7月10日~8月4日まで。
手島右卿は、独立書人団の創立者。
時々拙ブログでもご紹介させて頂いている柿沼康二氏は、この手島右卿にも師事。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c5/ccaf42ced3a77c469f99371bca3fcfa3.jpg)
横浜レンガ倉庫での「2013 Sho is it!」 は7月9日~15日まで。 入場無料
詳細はこちら→インテリアの書
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/83/e8da843ae7b3669514ee56f7ee6141a7.jpg)
こちらはで8月18日まで開催中の、「文字の力・書のチカラ」
詳細はこちら→出光美術館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/11/3a6d64dfd9b76fd2608997ea21a0bd0f.jpg)
実は(故)今井凌雪氏、大好きな作家さんの一人なのでして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/9d/82b5b6d6c02dd62a897213e0542cff88.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/26/339727489da0c0f103352f4cda5abb15.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/0d/4d022d9044d9ba9bb6a3f8e6a3cab34f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/5c/cd69e2f340de0bad4b3fdf686c95f34d.jpg)
暑い中ではありますが、行ける範囲で書展巡りしたいと思っています。
皆さまも、お出かけの際にはくれぐれも熱中症などお気をつけあそばせませませ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)