![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/2d/33be01755bac740a01055e0fb50ddec3.jpg)
こちらも2019年の作品。
はがきサイズ。墨・顔彩。作品を浮かしてBOX額に。
東京田園調布にあるアトリエ木里さんでの三人(組)展
「森と風+墨ART」に出品した作品です。
白磁、蒲田切子。墨ART。
白磁は、神奈川県藤野にある磁器工房 静風舎の副島泰嗣、微美子夫妻。
リンク先が現在つながらないようなので、instagram をば。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a2/e5f944a8c4cfb2695e8617ab9acf42a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/84/fe8b90db162882a8e31535b94c401ebd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/80/8292bb54f776b523aeea3e1cabf797b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/37/9620301c4093091d7ed40514e9af28b5.jpg)
拙作は 書:「夢」「無一物」
奥の飾り棚にあり額作品が、最初の画像のいろは歌です。
蒲田切子は鍋谷夫妻。
グラス専門店「グラスフォレスト」のオリジナルブランド。
リンクがうまくできないので、蒲田切子で検索してみてください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/6e/bbb3d3914a72e292cd79ca7c346f07e4.jpg)
白磁も切子も、これからの季節、目にも涼しく
ご家族とのお家時間を、ちょっと優雅に心地よくしてくれるのでは![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
展示の模様は、アトリエ木里さんのブログでもご紹介頂いていますので、
お時間ありましたら、ご覧頂けましたらうれしいです。
この続きはまた明日 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)