心の免疫力~書とことばから

もっと暮らしに書やARTを~
雲のように水のように あっけらかんと自在に生きるヒントを
求めて~ by 沙於里

NAU21世紀美術連立展

2015-02-05 | 前衛・抽象
               「Who are you ?」   (部分)


早くも2月立春も過ぎまして。
今日関東も雪の予報、なぜか木曜に天気が崩れることが多い気が。。
木曜は午前午後と教室があるというのに 


さてさて、先日もちろっとご紹介しましたが、
次なる挑戦、NAU21世紀美術連立展が昨日4日から始まりました。

吉村益信氏が立ち上げた現代アート展。

作夏のArt Pointでの拙作をご覧下さったNAUメンバーの方からお誘いを頂き。

天井の高い会場なので、たぶん大作が並ぶと思いますが
私はまた小さめの作品です。
それでもちょっと大きくなって45×90cmの作品をば 


今回は、墨は使わず、ポスターカラーと顔彩で。
線と空間の世界から、何かを感じて頂けたら嬉しいです。


 ■日時:2月4日~2月16日

 ■会場:国立新美術館

クリックで拡大⇒ 



お出かけの機会がありましたら、のぞいてやってくださいまし~  

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 節分を楽しむ~ | トップ | お久しぶりぶりです »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みかりん)
2015-02-05 17:45:32
沙於里さま

わぁー。素敵
一部分だけなのに、既にわくわくしてきました!
今度はどんな沙於里さんと出会えるのかなぁ・・・。楽しみですぅ。
返信する
雪はいかが? (みのり)
2015-02-05 20:21:14
昼間に相模原で雪がちらついている映像を見ましたが
沙於里さんには影響ございませんでしたか?
こちらは晴れの一日で
洗濯物がよく乾きましたよ~!

お教室はいかがでしたか?
またお話聞かせてくださいね。
返信する
みかりんさんへ (沙於里)
2015-02-05 23:17:31
わぁ。早速コメントありがとうございます♪
しばらくこの世界を愉しもうかと 
天井が高くて広くてきれいな国立新美術館の中で、
自分の作品がどんな風に佇んでいるのか確認してきます。
いつも応援して下さり、ありがとうございます
返信する
みのりさんへ (沙於里)
2015-02-05 23:22:27
そちらは晴れでしたか~
え~この田舎の相模原が出てましたか

こちらも予報ほど降らず、雪は朝の数時間だけであとは雨でした。
でも夕方から本降りの予報に、午後の教室は皆さん雪で欠席とのことで、お休みとなりました(^^;)
返信する
おお~ (ichii)
2015-02-05 23:50:22
一瞬、竜かと思いましたが、よく見ると、なるほどお顔に見えます。
ミステリアスですね~
返信する
ichiiさんへ (沙於里)
2015-02-07 00:52:22
いつもありがとうございます。
色々と立て込んでいて、なかなかコメントできずに
このところ書ではないところの「線」を探しています。
自分らしい表現を探す作業は、楽しいですね♪

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

前衛・抽象」カテゴリの最新記事