荷物をホテルに預け出発。ホテルの周りは住宅街のようで
ホテルのレストラン以外は近くには酒屋さんが1件あるのみ。
ホテルは市街から中心からは2~3kmほど離れているが
トラムに乗れれば問題ない。「上り」のトラムは2種類
(確か18と24)でどちらに乗っても中心へ行くので安心だ。
トラムに乗り、ヴァーツラフ広場。実際は広場というよりは
通り。
ヴァーツラフ広場近くの通り
これがヴァーツラフ広場
ヴァーツラフ広場をゆっくり国立博物館に向かって歩く。「プラハの春」の
ときは、ここに何万という人があつまり、ソ連の戦車がこのあたりまできた
のだろうか。
ヤン・パラフを悼む
ヴァーツラフ騎馬像
騎馬像の後ろからヴァーツラフ広場
国立博物館
国立博物館からプラハ中央駅までは一駅。この旅行も中盤となり、できるだけ
体力の消耗を抑えるためメトロで中央駅へ。この駅は今旅行では利用しないので
写真だけ。
プラハ中央駅
写真を撮った後はメトロでヴァーツラフ広場の端のムーステクへ。そこから
火薬塔のあたりまで歩く。
積み木?
火薬塔に登る。例によって螺旋階段。
火薬塔
火薬塔の上からプラハ城方面

火薬塔からツェルトナー通りを歩いて行く。途中、コンサートの呼び込みの
おじさん。コンサート行ってみたいがラフな服しかもってないと言ったら
旅行者向けのだからドレスコードはないんだとか。比較的手ごろな値段だった
ので、行きたかったが観光が優先。おじさん、ごめん。
ツェルトナー通りはいろんな店がある。下は木の人形?スポーツ選手
などユニフォームを着ているが、顔はみんな一緒に見える。
ユニフォームがないと誰だか?
通りの終わりは旧市街広場。昼前でたくさんの人がいる。
旧市街広場
ヤン・フス像
旧市庁舎は毎正時に動く仕掛け時計が見どころだが、時間が中途半端。先に
お昼にしよう。ツェルトナー通りで見つけておいた中華へ。若いウェイトレス
二人。やっぱ愛想のいい娘のほうに注文する。
おいしかった、1000円くらい
食べた後は仕掛け時計の時間まであたりをぶらつく。
市民会館
ショッピングセンター(トイレもお借りできる)
その中
<-- -->
日程を見る
ホテルのレストラン以外は近くには酒屋さんが1件あるのみ。
ホテルは市街から中心からは2~3kmほど離れているが
トラムに乗れれば問題ない。「上り」のトラムは2種類
(確か18と24)でどちらに乗っても中心へ行くので安心だ。
トラムに乗り、ヴァーツラフ広場。実際は広場というよりは
通り。


ヴァーツラフ広場をゆっくり国立博物館に向かって歩く。「プラハの春」の
ときは、ここに何万という人があつまり、ソ連の戦車がこのあたりまできた
のだろうか。




国立博物館からプラハ中央駅までは一駅。この旅行も中盤となり、できるだけ
体力の消耗を抑えるためメトロで中央駅へ。この駅は今旅行では利用しないので
写真だけ。

写真を撮った後はメトロでヴァーツラフ広場の端のムーステクへ。そこから
火薬塔のあたりまで歩く。

火薬塔に登る。例によって螺旋階段。



火薬塔からツェルトナー通りを歩いて行く。途中、コンサートの呼び込みの
おじさん。コンサート行ってみたいがラフな服しかもってないと言ったら
旅行者向けのだからドレスコードはないんだとか。比較的手ごろな値段だった
ので、行きたかったが観光が優先。おじさん、ごめん。
ツェルトナー通りはいろんな店がある。下は木の人形?スポーツ選手
などユニフォームを着ているが、顔はみんな一緒に見える。

通りの終わりは旧市街広場。昼前でたくさんの人がいる。


旧市庁舎は毎正時に動く仕掛け時計が見どころだが、時間が中途半端。先に
お昼にしよう。ツェルトナー通りで見つけておいた中華へ。若いウェイトレス
二人。やっぱ愛想のいい娘のほうに注文する。

食べた後は仕掛け時計の時間まであたりをぶらつく。



<-- -->
日程を見る