![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/93/ba0b732e5d723e69b67ad84d79f49e2e.jpg)
[※歴代自民党内閣は「国民のために働」いていなかった!? 縁故主義・政権の私物化もアベ様から《継承》 (日刊ゲンダイ 2020年10月14日)↑] (2020年12月22日[火])
日刊スポーツのコラム【政界地獄耳/「誤解」しているのは菅首相ではないのか】(https://blog.goo.ne.jp/activated-sludge/e/b79c7a246b697e21be5300ae29e3cb26)。
《示し合わせたような発言、いや原稿だが、誤解というのはある事実について間違った理解や解釈をすること。相手の言葉などの意味を取り違えることだ。つまり、私(首相)は間違ったことは言っていないが、国民の方が思い違いしたということになる。安倍政権でも同様の表現が使われてきたが、もうこの政治用語は国民に通用しない。★結局この発想が「自分は特別だが国民はダメよ」と言っているようなもの。いわゆる上級国民思考ではないのか》。
ご自分や上級「国民のために働く。」カースーオジサン。「国民の誤解を招いたのではないかという指摘」って、誰が指摘? 「国民の誤解を招くという意味」って、誰がそんな意味づけ? 一体誰が、アレらの《事実について間違った理解や解釈を》したのでしょうね。自公お維支持者の皆さんだけでしょうかね?
コラム『政界地獄耳』によると、《「誤解」しているのは菅首相ではないのか》《誤解しているのは菅政権自体ではないのか》? 《ネットでは「アベノマスクからガースートラブル」「誤解ではなく二階」などの皮肉があふれている》。
《大阪のマンションで母娘の餓死が報じられた。…この現代の日本で餓死者が出ることに首相として何が足りないかを考えてほしい。国民の生命と財産を守ることが首相の仕事ではないか》。鹿さんや馬さんの耳に東風だな。どんな社会を目指すのか、なんてビジョンの欠片もないカースーオジサン。
『●政治資金パーティーによる《荒稼ぎ》…晋和会や素淮会などの
〝ポケット〟に入り、税金とごちゃ混ぜにして、「会合費」などとして支出』
『●錬金術スカオジサン…《コスパを高めて支援者から強欲にカネを
かき集める違法スレスレの錬金術。あまりにも、品性下劣な集金方法》』
『●バッハ会長とニッポン人だけで金(カネ)色の五つの輪を「人類が
新型ウイルスに打ち勝った証し」「コロナ克服五輪」として開催?』
『●政策スカスカオジサン《第1…日本学術会議の任命拒否問題》《第2…
温室効果ガス排出量…実質ゼロ》《第3…新型コロナウイルス対策》』
『●「説明できることとできないことってあるんじゃないでしょうか」…
国民に「説明できないこと」をやる「国民のために働く」違法オジサン』
『●金子勝さん《無症状者のPCR検査をしない方針を変えず、東京五輪
開催と「GoToキャンペーン」に突き進む。感染再燃は当然の結果》』
『●息吐く様にウソをつくアベ様の政の下、この7年8カ月で社会は
どんどんと壊れていった。さらにスカスカオジサンにも《ビジョンはない》…』
「マガジン9のコラム【雨宮処凛がゆく! 第540回:渋谷・
女性ホームレス殺害〜「痛い思いをさせればいなくなる」を地でいく
この社会。の巻】」
『●《政府や組織委はまだ五輪を開催する気満々》…《稀代の“嘘つき
総理”》、勲章貰ってご機嫌なアベ様はバッハ会長と何を約束したの?』
『●錬金術オジサン…アベ様と同様《政治資金パーティで荒稼ぎして
政治活動費を集める一方…公選法違反…政治資金規正法違反を重ねて…》』
=====================================================
【https://www.nikkansports.com/general/column/jigokumimi/news/202012180000163.html】
コラム
政界地獄耳
2020年12月18日10時23分
「誤解」しているのは菅首相ではないのか
★16日、官房長官・加藤勝信は首相・菅義偉の大人数での会食について「国民の誤解を招いたのではないかという指摘は真摯(しんし)に受け止めなければならない」。その後、首相も「他の方との距離は十分にあったが国民の誤解を招くという意味においては真摯に反省している」。示し合わせたような発言、いや原稿だが、誤解というのはある事実について間違った理解や解釈をすること。相手の言葉などの意味を取り違えることだ。つまり、私(首相)は間違ったことは言っていないが、国民の方が思い違いしたということになる。安倍政権でも同様の表現が使われてきたが、もうこの政治用語は国民に通用しない。
★結局この発想が「自分は特別だが国民はダメよ」と言っているようなもの。いわゆる上級国民思考ではないのか。勝負の3週間に敗北した菅政権。国民の方がずっと分かっている。そして我慢している。誤解しているのは菅政権自体ではないのか。庶民派や苦労人というイメージで国民の前に出てきた首相は、高級ホテルでの食事が日課になった。16日、大阪のマンションで母娘の餓死が報じられた。一国の首相のぜいたくな食事をとがめたいのではない。この現代の日本で餓死者が出ることに首相として何が足りないかを考えてほしい。国民の生命と財産を守ることが首相の仕事ではないか。
★ネットでは「アベノマスクからガースートラブル」「誤解ではなく二階」などの皮肉があふれている。首相が懸命に働いている姿を国民は知らない。知己のある人たちとの会食や、官界、財界などの官邸への来客をこなしていても、首相の言う「仕事をしている」ことにはならない。多くの人の幅広い声を聴くのも結構だが、医療専門家たちの提言を聞かず、国民の声を聴かなければ仕事にならないはずだ。(K)※敬称略
=====================================================
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます