「平凡なOL」からの「じゃかるた姫」

主人のジャカルタ転勤をきっかけに退職。17年11月、夢だった海外生活がスタート。
主人を支えつつ、楽しみたいです♪

Crazy Tacos@青山

2006-10-19 19:53:40 | お気に入り(食べ物)
お昼になると、会社の近くに移動販売の車がやってくる。
時々、利用してますよ
なぜか、タコライスのお店が2つ来るのよねっっ
「Crazy Tacos」のタコライスを買ってみました。
時々買っている「rocket」と、食べ比べちゃおうかしら

こんな感じで~す。

「Crazy Tacos」のタコライスは、サフランライスの上にかなりスパイシーなお肉がのってましたよ。
端にはマカロニサラダが少し。
本当は、最後にマヨネーズが細~く網目状にかかるんだけど、私はマヨが苦手なので、抜いてもらいました

2つのタコライス、全く違うタイプなのね~。
でも、両方共とってもおいっしい~
「rocket」は女性、「Crazy Tacos」は男性が作ってるので、
タイプが違うのかもね

両方のタコライスこれからもいただきますので、
よろしくお願いしますね~



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Chinese Cuisine 香風@自由が丘

2006-10-18 20:14:37 | 食べ歩き(中)
昨日は、自由が丘の「Chinese Cuisine 香風」に行ってきました
とってもヘルシーは中華料理のお店ですよ。
上海蟹」に惹かれてココにしちゃった

先ずは前菜4点盛で~す。

きゅうりのニンニク風味、ピータン豆腐、、クラゲ、牛スネ肉の五香粉風味でした。
細く切ってあるクラゲと違って、大きなクラゲが出てきてビックリ
食感がよくて気に入っちゃいましたよ。
牛スネ肉は香りがよく美味深い味わいね。

春巻きで~す。

お野菜たっぷりで、優しい味の春巻きでした。
さっぱりといただけますよ

蒸した上海蟹で~す。

これは立派だ~
上海蟹を食べている間は、やっぱる無口になっちゃった~
全~部残すことなくいただきました
上海蟹の季節がきたら、1回は食べないとね。

フカヒレの土鍋煮で~す。

つい、フカヒレまで頼んじゃいました
コラーゲンたっぷりで、明日のお肌はプルプルね
トロ~リとしてて、フカヒレは何度食べてもいいね~

あ~満足っっ
さっぱりとしている中華なので、「香風」気に入ってま~す

【お店の情報】
「Chinese Cuisine 香風」
東京都世田谷区奥沢6-33-14 シーランドビルB1F
TEL 03-3703-8019
FAX 03-3703-8019
ランチ 11:30~14:30
火~土 17:30~23:00(L.O.22:30)
日・祝 17:00~22:00(L.O.21:30)
定休日月曜日

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行ってみた~い

2006-10-16 20:26:29 | ささやき
昨日、「ウチくる!?」で自由が丘が特集されていた

やっぱり登場した「自由が丘グリル
ずっと前から行ってみたいと思ってて、行かれてないお店の1つ。
たらば蟹のクリームコロッケおいしそうだった~
今度、行かなくちゃねっっ

ハンバーグが紹介されていた「どみぐら亭 自由が丘」は、いつもオムライスを食べていた
ハンバーグもおいしいのねっっ
今度、注文してみましょっと

誰か、行ったことある方い~ないっかなっっ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペーパークラフト大作2

2006-10-15 20:06:29 | ペーパークラフト
今日は、ドールハウス2回目
ドレッサーを作りましたよ

こんな感じで~す。


前回作成した「時計」とイメージを合わせて作るのがちょっと大変かな
時計の振り子の後ろの模様と、ドレッサーの模様を同じにしてみました。

どんなお部屋になるかしらね

引き出しをちゃんと閉めてから、写真を撮れば良かったな~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バーベキュー

2006-10-14 22:26:11 | 料理
元上司のお家でバーベキュー!!しましたよ
年に1回くらい誘っていただいてます

仲の良いメンバーで楽しくワイワイだからいいよね

ホタテで~す


海老で~す


この他に、お肉、お野菜、ヤキソバなども焼きました。
「秋刀魚」「鯛」「さつまいも」もありましたよん。
けんちん汁、茗荷の甘酢漬け、サラダ、などの料理も用意していただきました
ありがとうございます

奥さまがお家のお庭で野菜を育てているので、出てきた野菜のほどんどは、お庭で取れたものなんですって
すんご~い
ルッコラー、里芋、ニンジン、ピーマン、パプリカ、茗荷、生姜がお庭で取れたものでしたよ。
野菜がとても甘かったな
他に、大根、ニンジン、バジル、ブロッコリー、しし唐も育てているんですって

帰りにお庭で取れた里芋をおみやげにいただきました。
里芋、おいしくお料理しなくちゃっっ
いろいろどうもありがとうございました

いつもの仲間は勿論、久々に会った仲間ともたくさんおしゃべりできて楽しかったな~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いっぱいおしゃべり

2006-10-13 23:05:05 | ささやき
ペーパークラフトの教室の友達と「えん」お食事してきました。
皆でたくさんおしゃべりして、楽しかったな~

お店がものすごく混んでてビックリしちゃいました
金曜日だったし、駅前のお店だからかなっっ

「めひかりの唐揚げ」がおいしかった~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足の裏を刺激!!

2006-10-12 19:45:12 | ささやき
この前の日曜日でテレビでやっていた番組
たったこれだけ!足裏刺激でヤセる』が気になり・・・

ただ今、実践中で~す

足裏の筋肉をほぐすと血流がよくなって、同じ運動をしてもカロリー消費がアップするんですって

ん~ん。手軽かも
確かにマッサージをすると、カラダがポカポカしてくるよん

実家にいるときは、青竹踏みがあったので、
よくのってたのに、今はお家にないので、青竹のってない
私も足裏の筋肉が固まってるかも

さ~て。効果は出るかしら


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮨たなべ@祐天寺

2006-10-11 19:39:36 | 食べ歩き(和)
昨日は、お誕生日のお食事でした。
(私の誕生日ではないですよ~)
去年は「たらふく」でお祝いだったのよねっっ
今年はどこにしようん~ん。迷う~
迷った結果、ちょっとリッチにお寿司屋さんを選びました
喜んでくれるかな~
行ったお店は祐天寺の「鮨たなべ」で~す。ここは、おまかせコース1つのみ
普通のお寿司屋さんと違って、始めにおつまみがたくさん出てきますよ。そして、最後に握りが8カン(確か)でコース完了
さてさて、ここのコース1万円は高いかな~納得かな~

始めに、「岩のり」と「ピーナッツ豆腐」です。

岩のりは味がついていて、少しずつ食べるのにいいね~

「あなごのお刺身」と「梅のわさび和え」です。

あなごは、塩とカボスがかかってて、そのままいただきます。
途中、梅のわさび和えを少しつけると、味が変わってまたおいしい~
あなごって、お刺身だとこんな食感なのね。

「あなごの皮」です。

コラーゲンたっぷり~。初体験に感激

「松茸の土瓶蒸し」です。

松茸、ハモ、銀杏、ハマグリがたっぷり~。
いい出汁が出てるのは、当然よね

「蟹の爪蟹味噌添え」です。

見てのとおりのお味ですよ

「生いくら」です。

このいくら、大感激でした。今まで食べた中で最高のお味

「めひかり」です。

頭からしっぽまで、全部食べちゃいました。
ふっくら焼きあがってて、香りも良かったな

「ヒラメの昆布〆め」です。

昆布〆めにすると、食感が全然変わるのね~。おいしい~

「さよりの一夜干し」です。

骨までパリパリ食べちゃいました。
干すと、旨味が増しますね~

「納豆」です。

イカ、ウニ、イクラ、トロ、タクワン、玉子、納豆を混ぜて、海苔で巻いてパクリ。もう最高~

「焼きサバ」です。

脂がたっぷり乗ってるサバが焼かれ、出汁につけてありました。
もう、言葉がでませ~ん

「あん肝のトビ子和え」です。

これがお店の名物もう、うなってしまいました。

「白魚」です。

ポン酢でさっぱりと。網走産の白魚は、もっとおいしいんですって。
今日は仕入れられなかったんですって。残念

ここまでおつまみが出てやっと握りです。
赤身の漬け、大トロ、スミイカ、ヒラメ、車えび、ウニ、赤貝、赤貝のヒモ、石垣貝、かんぴょう巻き、玉子をいただきました。
握りは、ちょっとコースオーバーです
全て、そのまま食べられる状態で出てきますよ。いいお仕事ね~
木箱に入っているネタもいいのよね~。

食べている間、何の話もせず「おいしい~」「旨~い」「言葉が出ない」だけ言ってた気がします。
最高~

いいお誕生日のお食事になったかしら

【お店の情報】
「鮨たなべ」
東京都目黒区中町2-44-15
03-3792-5855
11:30~13:00
17:00~23:00
定休日:日曜日




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログをメンテ

2006-10-09 16:10:59 | ささやき
ブログをメンテしました~

今までカテゴリー分けをしていなかったので、カテゴリー毎に分けてみました
やっと、スッキリ~
こうゆうのは、一気にやらないとダメね

それから、食べに行っている店の情報(住所、電話など)を載せていなかったので、載せることにしました
過去の分もお店の情報を載せましたよ~

明日は、お寿司を食べに行ってきま~す
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うれしいおすそ分け

2006-10-08 21:43:59 | ささやき
私のとなりの部署は、海外企業とやりとりなどをしている。
そこの女の子が、「あの~」と何かを手に持って話しかけてきた。
そういえば、いつも見ない大きなダンボールが置いてあるな~。
なんだろう~

じゃ~~~~~~ん!!
ダンボールは、全部韓国のりでした~

韓国の企業から、大量に韓国のりが送られて来たんですって
っで、となりの私たちにも分けてくださったんです。

2袋もいただきました。うっれしい~

どうもありがとうございま~す
これで、ビールが余計においしいねっっ


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする