「平凡なOL」からの「じゃかるた姫」

主人のジャカルタ転勤をきっかけに退職。17年11月、夢だった海外生活がスタート。
主人を支えつつ、楽しみたいです♪

ペーパークラフト教室

2009-05-23 21:48:37 | ペーパークラフト
ペーパークラフト教室に行ってきましたよ

「トラのカレンダー」がテーマでした



顔の表情全てが自由でした
私の作ったトラさんは、こんな感じで~す



カッコイイトラさんになったかしらん


右上にカレンダーがストックされています。
毎月、取り替えて使うんですって
かわいくできました



ガオ~~~!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かとう清正@青山

2009-05-22 23:30:24 | 食べ歩き(和)
今日はケロリンさんと夏休みの打ち合せ
っということで、コチラでゴハンをいただきました~


「にく」!!!だって!!!


かわいい看板ね~


お店の名前は「かとう清正」さんです。
でも、看板も出ていないので知らないと入れないかもっっ
熊本のお料理がいただけるお店です。
「馬肉」がメインですよん


「お通し」で~す。

馬肉のベーコン・山菜のお浸し・桜肉の薫製でした。
盛り付けもきれいだし、どのお料理もおいしかったです
お酒が進みそうだわ~


「桜肉のユッケ」で~す。

混ぜていただきましたよ。
桜肉のユッケは初めてでした
全く臭みもなく、おいしかったわ~
1人1皿オーダーしてもいいかもしれないです


「一文字のくるくる」で~す。

熊本料理なんですって
1本のネギをくるくる巻いていただくそうです。
酢味噌でいただきました。
なんだか楽しいお料理ねっっ



「白菜とチキンのシーザーサラダ」で~す。

白菜のサラダっておいしいですよね~
お家でも作りますよん
白菜のシンの部分がもっと細くスライスしてあると
もっといただきやすかったように思いました。
お味はGOODでしたよん



「酢モツ」で~す。

こんなに煮込んであるモツを使用した酢モツは初めてでした。
おいしかったわ~
こうゆう酢モツも「アリ」なのね~
驚きのお味でした



「自家製さつま揚げ」で~す。

海苔がたっぷり~
生姜醤油でいただきました。
熱々のさつまあげは、最高です
生姜がもっと多めだと、さらによかったかも
って思いました。



「海老のしんじょう揚げ」で~す。

そうめんが衣に使用されてりました。
エスニック系のタレが添えてありましたが
そうめんの衣の塩気だけで、充分いただけましたよん
中は勿論プリプリです


夜おじゃましたのは初めてでした。
とてもステキなお店で、落ち着いてゴハンをいただくことができましたよっっ


ごちそうさまでした

系列のお店もオススメですよ~


【お店の情報】
「かとう清正」
東京都港区南青山1-3-21 1-55ビル2F
03-5411-8298
営業時間:ランチ  月~金 11:30~14:00(L.O.)
       ディナー 月~金 18:00~24:30(L.O.23:30) 
       ディナー 土   18:00~23:30
定休日:日・祝 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

打ち合せ

2009-05-22 17:51:51 | ささやき
今日は、ココでケロリンさんと夏休みの旅行会議で~す





詳細は、後ほど・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうもありがとうございました♪

2009-05-21 21:12:59 | お気に入り
今日、同僚から「新築祝」をいただきました

あまりに突然でビックリしちゃいましたよ

いただいたのは、7インチの液晶のデジタルフォトスタンド

とってもステキなプレゼントです




皆の優しさにとっても感謝です


どうもありがとうございました


いや~本当にビックリしたプレゼントでした

なんか、うれしくて泣きそうなんでですぅ~



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Nadia@青山

2009-05-21 20:06:59 | 食べ歩き(洋・イ・フ)
今日のランチはイタリアンをいただきました
ここ最近できたお店のようです


「サラダ&クスクス」で~す。

おいしくてビックリ~


「キャベツとアンチョビーのパスタ」で~す。

このパスタもおいしかった~
いいお店発見しちゃったかもっっ

お店でランチしてるお客さまは、女性ばかりでした。

店員さんは、イタリア人の女性です。
かっこいい方でしたよ



また、おじゃましたいと思いま~す



【お店の情報】
「Nadia」
東京都港区南青山2-13-7 マトリクスビル1F
03-6804-3739
10:00~24:00(LO22:30)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キーマ屋@青山

2009-05-20 23:04:43 | 食べ歩き(洋・イ・フ)
今日は送別会でした
お店は「キーマ屋」さんです。
店名の通り、ランチはキーマカレーがいただけるお店です


「アボカドのマヨネーズ焼き」で~す。

熱々トロトロでアボカドのおいしさを味わえました



「カチョカヴァロチーズ焼き」で~す。

熱々でパリパリ~
初めていただきました



「鶏ササミとニンジンのサラダ」で~す。

ニンジン得意ではないのですが
おいしいサラダでした


「砂肝のコンフィ」で~す。

やわらかい砂肝がおいしかったです



「ソーセージ盛合わせ」で~す。

4種類のソーセージが入ってましたよ。
プリプリでおいしい
やっぱり、マスタードはたっぷりがいいですよねっっ




今度は、ランチもおじゃましたいと思いま~す

たくさん笑って楽しかったなっっ



【お店の情報】
「キーマ屋」
東京都港区南青山1-3-27長谷川ビル2F
03-3796-5511

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グミミント

2009-05-20 12:00:24 | ささやき
今朝は、コチラのサンプルを配布してました

おいしいかしらん


まだ、いただいてません。

なんだか、スッキリしそうですよね~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒲眞@荏原中延

2009-05-19 21:58:21 | 食べ歩き(和)
今日は、大好きなお店「蒲眞」さんで夕ゴハンをいただきました
お料理もおいしいし、とっても落ち着くお店なんですよ

お通しの「水菜のお浸し」で~す。

「普通」なのですが、おいしいのです
なんかコツがあるんでしょうね~



「中落ちの海苔巻き」で~す。

この鮪の中落ちは、とってもおいしかったです
やっぱり、鮪は最高のお魚ですね



「天豆」で~す。

オーダーが入ってから、天豆をサヤから出し茹でてくださいます。
なので、いつも熱々が目の前に
ステキ



「味噌田楽」で~す。

蒟蒻だけだと思っていたら
ちくわぶも入ってました。
お味噌がおいしいです



手作りの「揚げ餃子」で~す。

熱々でおいしい~
気をつけていただかないと火傷しちゃいますよっっ
奥さま担当の餃子です



焼鳥の「ねぎ間・しろ・かしら」で~す。

オーダーが入ってから、生のお肉を焼いてくださいます。
焼くのは息子さんが担当。
いつものようにおいしいです



焼鳥の「がつ」で~す。

ニンニク醤油がぴったり~
いつもオーダーしちゃってます



「枝豆」で~す。

コチラは奥さまがサービスしてくださいました
どうもありがとうございます



「ばくだん」で~す。

オーダーすると、ゆで卵・練物のタネを準備し
ゆで卵を包むところから、ばくだんを作ってくださいます。
おいしいですよ~
お店のオススメはソースをつけていただくのですが
何もつけなくても十分おいしいです



「ガーリックライス」で~す。

こちらは、イタリアン出身の息子さんの担当です。
パラパラのお米とガーリックの香り
コゲタお醤油の香りが最高~



今日もおいしくいただきました
ごちそうさまでした~


ステキなお店だわ~



【お店の情報】
「蒲眞」
品川区中延2ー15ー16
03-3782-2591


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BLACK TEA

2009-05-19 17:59:19 | ささやき
今朝「BLACK TEA」のサンプルを配ってましたよ。

ごちそうさまで~す。

さっぱりとしたお味でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハピコレ到~着~♪

2009-05-18 21:37:50 | お気に入り
少し前に、2回目の「ハピコレ」が到着してましたよん

今回は、こんな感じで~す

本・蒸し野菜レンジ調理器・レモンソルトです。


蒸し野菜レンジ調理器では、ゴハンも2合まで炊けるんですって

いろいろと便利に使えそうです


活用しなくちゃね~





コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする