「平凡なOL」からの「じゃかるた姫」

主人のジャカルタ転勤をきっかけに退職。17年11月、夢だった海外生活がスタート。
主人を支えつつ、楽しみたいです♪

メラティ ビーチ リゾート&スパ@サムイ島(4日目)その1

2011-08-16 18:48:04 | 旅行
おはようございます

今日も、元気に遊びたいと思います





では、朝食でございます


今日も再び、サラダからスタートです



スイカジュースも定番となってきました

右奥は、チキンスープです。

スープ系は全て、温度が低めです・・・

タイは、熱々をいただく文化がないのかしらね~

優しいお味で、身体に優しいスープです。





「チキンソーセージ&ローストトマト&ローストポテト」で~す。



ローストトマトがおいしかったです。

チキンソーセージは、ソーセージの皮がソフトなので「パリッ」とはなりません





「フライドライス&チキンスープ」で~す。



パラパラのライスが、うれしいです

今日のフライドライスは、お野菜がいっぱいでした。

スープは、いろいろなトッピングが用意されているので

自分の好みの味でいただけるので、楽しいですよん






朝食をいただいている席からの写真をどうぞ~~~



ステキは景色ですよね~

うっとりしちゃいます






コチラのホテルは、ヨーロッパからのお客さまが多いようなのです。

ヨーロッパの方々は、暗くなってもプールで遊んでいらっしゃいます

なので、夕ご飯も、朝ご飯も、時間が遅めのようですよ





私は、早めの夕ご飯、早めの夕ご飯なので、

食事が終わってお部屋に帰ろうと思うころ

レストランが混んできます。


ちょっと面白いですよね~






今日もやっぱり、お部屋に帰ろうと思ったら

朝ご飯をいただくお客さまで、レストランがいっぱいになっていました







では、プールに行ってきます



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メラティ ビーチ リゾート&スパ@サムイ島(3日目)その3

2011-08-15 22:52:23 | 旅行
では、今日の夕ゴハンタイムでございます


プールと海が目の前のレストラン「THE VIEW」さんでいただきます。







はじめにパンを用意してくださいました。



ピンボケですいません



やっぱり、サラダからいただきたいですよね~

「Rock Lobster Salad」で~す。



コチラのレストランでは、サラダの盛り付けが

このデザインに統一されているようです

ロブスターがプリップリで、マヨネーズ系のソースと絡み

おいしかったです

ビールにピッタリ~





「Beef Carpaccio」で~す。



ルッコラーとチーズをお肉で巻いていただきましたよ。

赤身のお肉だったので、私好みのお味でした

ワインもいいねっっ





「Fish Carpaccio」で~す。



2種類のお魚のカルパッチョでしたよ。

オリーブオイルでさっぱりといただきました。

ネギが食感が加わり、いいアクセントです





「Tuna Steak」で~す。



3種類のお魚料理から、お店の方がオススメしてくださったお料理を

オーダーしたところ、マグロのタタキでした~

手前は、ナスのソテーです。

ちょっと塩味が強かったのですが

ビールをいただいているので「アリ」でしたよ




最後にオーダーしたパスタ「Orecchiette」で~す。



ソーセージ&ブリッコリー&モッツァレラチーズのパスタです。

オレキエッテは、かわいいパスタの形ですよね~

「耳たぶ」という意味だそうです。

あっさり系のお味で、もっちりした生パスタを味わうことができました

ソーセージの出汁もGOOD






レストランの入口には、魚介類がたくさんありました~



英語が話せたら、コチラからお魚を選んで

オーダーできたりするんでしょうね~~~




お食事した席からプールをパチリ



夜の写真も、きれいですね~




ごちそうさまでした~






これから、お部屋のプールで遊びながら

ビールをいただき

楽しんじゃいたいと思います



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メラティ ビーチ リゾート&スパ@サムイ島(3日目)その2

2011-08-15 17:29:51 | 旅行
朝食の後は、プールで遊びましたよ

のんびりできて、幸せです





ホテルの施設を撮影してみましたので、どうぞ~



ホテルの入口で~す。





中に入ると、こんな感じですよ




ロビーでございます




「ゲストサービスセンター」で~す






フロントの奥には、ソファやベットがあり

リラックスできるラウンジのようなスペースがあります。






ステキだわ~




午後もプールで遊び、プール隣接のコチラのバーでビールをいただきました








ビールをいただいていると、スパの時間が近づいてきましたよ~

では、スパを受けに行ってきます





コチラがスパの入口です。



こんな建物ですよ。





スパに入ると、冷たいお茶で迎えてくださいました










今日のスパは

「Hot Herbal Compress Massage」を120分受けましたよん

2700バーツでございます




タイマッサージ、とっても気持ちよかったです

マッサージ中、寝ないように必死でした






では、これから夕ご飯に行ってきます







なんとも言えないマッタリした時間が最高に幸せです




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メラティ ビーチ リゾート&スパ@サムイ島(3日目)その1

2011-08-15 16:42:31 | 旅行
おはようございます

昨晩は、大きなベットでぐっすり眠ることができました

幸せ~



では、今日の朝食です

ホテルの朝食って、楽しいですよね~~~


では、ご覧ください





「サラダ」で~す。



大盛りサラダからいただくのが、私の恒例です

海が見える場所でいただくので、最高にイイ気分だわ~~~





その場で作っていただいた「スイカジュース」で~す



好みのお野菜&フルーツで、ジュースを作ってくださるコーナーがあり

そこでスイカジュースを作っていただきました。

海外旅行の時は、いつもスイカジュースをいただいてるかもっっ





「ナスのソテー&ポテトグラタン&ポークソーセージ」で~す。



ポテトグラタンは、グラタン表面のチーズがなかなか取れなくて

具のみになっちゃいました

全てにブラックペッパーをかけて、いただきましたよ。

おいしいです





「フライドライス&お豆のトマトソース煮」で~す。



今日のフライドライスには、パイナップルが入ってました

ちょっとドキッとしましたが、あまりパイナップルが主張していなかったので

OKでした~~~





「お粥」で~す。



揚げたお魚と、パクチー、生姜をトッピングしました。

お出汁がきいていて、おいしい~~~

2杯いただいちゃいました






「フルーツ」で~す。



メロン&パイナップル&スイカでした~~~






ゆっくりと1時間以上かけて、朝食をいただきました

コーヒーもおいしかったです





今日は、スパの120分コースを予約しています

楽しみだな~~~





では、遊びに行ってきますね





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メラティ ビーチ リゾート&スパ@サムイ島(2日目)その4

2011-08-14 22:59:01 | 旅行
「メラティ ビーチ リゾート&スパ」での最初の晩ご飯は

ホテル内のタイ料理のレストラン「KAN SAK THONG」で

いただきました







「海老せん」で~す。



パリパリでおいしいっっ

奥のお味噌をつけていただくのもおいしかったですよん





メニューにはなかったのですが

「ヤムウンセン(春雨サラダ)」を作っていただきました。



ピリ辛で、おいしいっっ

サムイ島にいるのを実感します




アップでパチリ





お料理名、忘れちゃいましたっっ



お米がクリスピーに揚がっていて、上にのってる甘辛の具とよく合ってました。

盛り付けがステキですよね~





「タイハーブサラダ」で~す。



ヤムウンセンと似ているお味でした

ヤムウンセンがおいしかったので、2倍楽しめてラッキー





「チキングリンカレー」で~す。



このカレーがとってもおいしかったんですぅ~




アップでパチリ






ご飯は、こんなにかわいく用意してくださいました



ホテル内のタイ料理なので、上品なお味になってるのかな~

っと、考えながらいただきました。

おいしかったわ~~~





最後のプチ菓子で~す。






今日は、早めに寝て

明日から思いっきり遊びたいと思います



ごちそうさまでした~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メラティ ビーチ リゾート&スパ@サムイ島(2日目)その3

2011-08-14 20:00:57 | 旅行
コチラがお部屋でございます



ヴィレッジタイプの「506」ですよ





お部屋に入りました~~~


では、お部屋をご覧くださ~い




写真の右側にミニバーがありますよ




この写真の角度から、左へ90度角度を変えると

コチラのプールなんですぅ~~



プールの右側にソファーなどがありますよ



コチラで~す



ゆったりできそうなスペースですよね~



ベットルームで~す










ベットルームをバックに撮ってみました



ベットから、プールが見えるんですよ~~~




では、お風呂などのスペースへGO







広々したスペースに驚いちゃいました

ゆっくりお風呂が入れそうだわ~~~





他には、洋服などの収納スペースがありました。









夜、プールで泳ぎながらいただくビールが何とも言えず

大好きな私です

コチラがプールでございます。

楽しみ~~~










では

コチラのお部屋で、夏休みを満喫させていただきます





うふふっっ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メラティ ビーチ リゾート&スパ@サムイ島(2日目)その2

2011-08-14 18:49:02 | 旅行
ホテル「メラティ ビーチ リゾート&スパ」さんに到着しましたよ

ロビーの様子などは、後ほど・・・





ホテルに到着したのは、朝9:30くらいでした。

宿泊するお部屋には、まだ入れなかったので

ホテル内の地図をいただき、敷地内をお散歩しましたよん



小さめのホテルなのがわかりますよね~

まだOPENしてから2年か3年しか経っていない新しいホテルです




チェックインの際、聞いてみました

「DO YOU HAVE JAPANESE STAFF ???」


返ってきた答えは・・・



「NO.」






やっぱりそっか~~~



レストランのメニューも、英語とタイ語だそうです


なんとか   英語で頑張りたいと思います





チェックインの際、お花のレイをかけてくださいまいした



きれいですよね~





ホテル敷地内のお散歩の後は

昼間でもやっているレストランにおじゃましましたよん



早速、カンパ~~~イ



ビールのオーダーは、バッチリです




「Merati Chef Salad」で~す。



オッシャレ~~~

お料理は、上品な盛り付けのようですねっっ

奥のツナのように見えるチキンとお野菜を一緒にいただきました。




「Vietnamese Spring Rolls」で~す。



これまた、お上品な生春巻きでした

真ん中のソースは、日本でよくある甘辛系のお味ではなく

照り焼き風のお味でした

ちょっとビックリしましたが、和食っぽくいただけて良かったですよん




「Satay Selection」で~す。




サテ、鶏肉 or 牛肉 or 豚肉 の中から「Chicken」を選びました

ソースは、スパイシーなピーナッツソ~~~ス~~~

濃厚なソースが、サッパリ系の鶏肉とよく合ってました。

ビールが進みますね~~~

夏休みだから、これでいいのですよっっ





「Pizza Napoletana」で~す。



あれっっっ

入っているはずのバジルが見当たりませ~~~ん

ま、いっかっっ




タバスコなどのスパイスを用意していただきました。



海がバックでいい感じ~~~


ピザは、クリスピー系ではなく、パン生地に近かったですよん

チーズが濃厚でGOOD


海を見ながらのお食事は、おいしいに決まってますよね~~~


テンション上がってます






お食事した後は、レストランのとなりのプールをパチリ

今日は、曇ってるのであまりきれいに撮れませんでしたが

テンションあがってます





プールの中をご覧ください



プールに入りながら、バーでドリンクをいただけるんですよ~~~

早く、このバーで飲みたいなっっ







では、そろそろお部屋で水着に着替えてプールへGO


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メラティ ビーチ リゾート&スパ@サムイ島(2日目)その1

2011-08-14 10:47:45 | 旅行
飛行機が羽田空港を離陸し、飛行が安定すると

なんだか「楽しげなセット」を配ってくださいましたよ





開けてみると~~~



お水とお菓子のセットでした

お菓子は、ビールと一緒にいただきましたよん

ありがとうございます




すると、機内アナウンスがありました。

バンコクには5:20着予定でしたが、予定より1時間早く到着するんですって~~~

飛行時間が1時間も短縮されるなんて驚いちゃいましたっっ

遠い国への飛行なら飛行時間が変更されることが理解できますが、

バンコクは近いのでかなりビックリでした





座席1つ1つにディスプレイがありました。

自由に映画などが観られると、なんだかうれしいですよね~~~

結局、飛行機の中でドラマや映画、バラエティ番組を見ながら過ごさせていただきました







飛行時間4時間でバンコクに到着する前に、朝食を用意してくださいましたよ

クロックムッシュの朝食で~す。



クロックムッシュは、ハム&チーズを挟んだホットサンドのようなお料理です。

朝から、ハイパワーな朝食にちょっと驚いちゃいました

航空会社は、ANAだったので「お粥」などを想像しちゃってたんです私・・・




っと言いつつも

メインのお料理は、海老フライ以外はいただきました




カロリーの吸収を考え

フルーツ  オレンジジュース  メイン

の順でいただきました。




バンコクからサムイ島までの飛行機でも朝食がありそうですよねっっ




さて

バンコクに1時間早く着いたので、飛行機の乗り継ぎは余裕ですよ。

タイの入国審査は、サムイ島ではなくバンコクで行います。

バンコクで降りるお客さまとは別の場所で行われますよ。



飛行機を降りたら、ひたすら右に歩き続けます

もう不安になるほど、長距離歩きます  



空港内には、こんなきれいなお花が何箇所にもありました。






バンコクからサムイ島へは「BANGKOK AIRWAYS」で行きますよ

「BANGKOK AIRWAYS」を利用するお客さまは

全員ラウンジが使用できます

ラウンジの軽食コーナーを撮ってみました



ラウンジはポップは感じで、インターネットも利用できます

広さもたっぷりあり、くつろがせていただきました





では、サムイ島でGO





サムイ島への飛行機はコチラで~す



あれっっ

去年・一昨年に乗った飛行機より大きいです

夏休みシーズンだからかもねっっ





サムイ島までは1時間ですよ。

用意していただいた朝食です



すいません

いただけたのは、ヨーグルトのみでした






空がきれいでしたよ~



雲の上にいるって、不思議な感覚ですよね~~~




サムイ島が見えてきました~



飛行機の中から、昨年宿泊したホテル

「シックスセンシズ ハイダウェイサムイ」が見えました

ちょっと興奮しちゃったっっ

空から見ると、街がミニチュアに見えてかわいいなっっ





サムイ島の空港は、飛行場にそのまま降ります。






そして、こんなかわいいバスで空港まで移動します。







空港内は、ものすごく旅行客の方々が多くてビックリしちゃいました



日本人は、あまりいませんよ。

ヨーロッパの方々が多い印象です






やっと到着しました~~~



ウキウキします




サムイ島の空港は、荷物を受け取り外に出たところは

お迎え場所ではありません

外に出てから左に曲がり、クランク型に100m程進むと

お迎え場所となります

空港を出たところで止まらず、左に進んでくださいね





では、ツアーのお迎えに来てくださる方を探そうっと





ここで、またまたちょっとビックリがありました。

今年でサムイ島への旅行は、3年連続です。

お迎えにいらしてるスタッフの方々の中に

去年・一昨年、私たちを迎えに来てくださった方(同じ方)が

また他の旅行客を迎えに来ていらしたのです






なぜ、その方をよく覚えているかと言いますと

あるお笑い芸人の方にそっくりだからなのです

今年もそっくりでしたよ





私たちを迎えに来てくださった方を無事探すことができました。

空港からホテルまでは、10分程度です






ホテル到着まで、あと少しです

楽しみ~~~






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メラティ ビーチ リゾート&スパ@サムイ島(1日目)

2011-08-13 23:50:56 | 旅行
今回の海外旅行の行き先は、サムイ島ですよ~

3年連続サムイ島で夏休みを過ごします




今年は、羽田国際空港から出発です



羽田空港での集合時間は22:30だったのですが、9:30に到着しました



早速、搭乗券を持ちチェックインカウンターへ行ったのですが

2人並んで取れる席が、もうありませんでした





飛行機の搭乗時間の24時間前から、インターネットで座席の予約ができるので

お家で予約してから空港にいらっしゃるお客さまが多いそうです





昨日の夜、お家で 飛行機の席の予約に対して

「明日、空港での予約で大丈夫じゃない?!?」

と、言ってしまった自分を後悔しました




来年の旅行の参考にしたいと思います






・・・・・・・・・・







その後、航空会社のカウンターの方にいろいろと対応していただき

なんとか2席並んで座れる席を確保していただくことができました

本当にどうもありがとうございました

    





スーツケースを預けた後は、さてゴハンをいただきますよ





空港内のお店は、23:00閉店のお店が多いので

利用される方は気をつけて下さいねっっ




24時間営業のレストランも、24:00まで営業しているレストランも

勿論ありますが、遅くまで開店している店舗数は少なめでした。





先ず「日本の味 Suginoko すぎのこ」さんにおじゃましました~。


「おぼろ豆腐の胡麻サラダ」で~す。



喉が渇いていたので、ビールが最高においしかったです

ごく普通のサラダでしたが、旅行前の日本での最後のゴハンには

ピッタリでしたよん





「葱入り出汁巻き玉子」で~す。



この写真、玉子焼きが小さく見えますが・・・・・実はですね

大根おろしが、た~~~~~っぷりなのです

うれしいっっ

葱がたっぷりと入っている焼きたての玉子焼に

た~~~っぷりの大根おろしをのせていただきましたよん

最高においしかったです





ど~~~うしても「らーめん せたが屋」さんの

「らーめん」をいただきたくなり、お店のハシゴをしちゃいました





「メンマ皿」で~す。



メンマは軟らかく、薄味でおいしいっっ





「黒豚焼餃子」で~す。



パリパリに焼かれた餃子の皮が美しいですよね~

肉汁たっぷりの餃子&ビールは、相性ピッタリでした




「らーめん」で~す。



魚介系の味が濃く、とってもおいしいスープだわ~

麺もしっかりしていて、スープがよく絡みました。


頑張ってハシゴし、いただいてよかったです





お腹いっぱい状態で、出国手続きを行いました

中に入ると、免税店は営業していましたよ

ほとんどのお店が24:00閉店だったと思います。

外貨への両替のお店も24:00閉店でした。




ギリギリセーフで両替できました~




サムイ島は、タイですよん

今日のレートは「1バーツ=約3円」でした

タイでは、「料金表示×3」で計算しなくちゃねっっ





では、コチラの飛行機で行ってきます



飛行機は、0:30に離陸します   







気をつけて行ってきますね~~~  




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行ってきます♪

2011-08-13 21:30:29 | 旅行
今、羽田空港国際線ターミナルですよん




これから、海外旅行してきます





帰国後、たくさん更新しますので

しばらくお待ちくださいね~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする