「平凡なOL」からの「じゃかるた姫」

主人のジャカルタ転勤をきっかけに退職。17年11月、夢だった海外生活がスタート。
主人を支えつつ、楽しみたいです♪

おめでとうございます

2018-02-21 12:16:44 | ジャカルタ生活
今日、旦那さまはお仕事がお休みです。

起きてきた途端、旦那さまが




「えっ!!!」

っと、大声で叫びました。

(スマホを見ての反応です





なんと・・・






旦那さまの今のお仕事の前任者Tさん(9月で日本に転勤した方)が

結婚することになったそうなのです




おめでとうございます




日本に帰ってからできた彼女だそうですよ

出会ってから4~5カ月で結婚が決まるなんて~~~

本当に驚いてしまいました





Tさんは、その女性と出会うために

日本に戻られたのですね




 本当におめでとうございます 



是非、ジャカルタでもパーティーをしてくいただいたいです




朝から、大興奮しちゃいました~



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スコール!

2018-02-20 18:41:53 | ジャカルタ生活
お家から、遠くにスコールが見えました

数分おきに写真を撮ってみました



どんどん、スコールの場所が右に移動しています。



もう青空が見えてきました~







スコールの地域の方々は心配です。

大丈夫でしたでしょうか




私も、大分「雨季」に慣れてきましたよん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旦那さまランチ

2018-02-20 13:32:09 | ジャカルタ生活
ヨガレッスン(10:30~12:00)から帰ってきたら

久しぶりに、旦那さまからランチの写真が送られてきました。

今日は「ナシゴレン(ノンスパイシー)」だったそうです



おいしそうですね




私は、冷蔵庫にあるものでゴハンをいただきます





全くなかった私の食欲、ちょっと戻ってきました


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

扇風機購入

2018-02-19 17:16:14 | ジャカルタ生活
ほしかった縦型の扇風機を発見しました



早速、購入しましたよ



ついでに「タオル掛け」もGET




えっ!!!



組み立て式でした

船便に入れた「ドライバーセット」の到着を待って組み立てます





扇風機、快適ですよ~



ちょっと、音が大きいかもっっ



扇風機や扇子、私には必需品です

最近のジャカルタの気温は、自分のお家の中で29度くらいです

日本の寒さ、心配しております

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

komugiのパン

2018-02-19 14:40:42 | ジャカルタ生活
今日の私のランチです

スーパーマーケット「パパイヤ(日本食材スーパー)」にある

パン屋さん「komugi」で購入しましたよ。



ソーセージが、1本入っているパンです。

グリルで焼いて、熱々をおいしくいただきました~




ごちそうさまでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月の携帯電話代

2018-02-19 13:31:39 | ジャカルタ生活
今月の私の携帯電話の請求書がきましたよ



今月は、「Rp187,001(約1,870円)」でした。



安っっ!



お家の中も、Wi-Fiがありますし

ほとんどのレストランにWi-Fiがあるんです

Wi-Fiの環境は、日本よりジャカルタの方が

進んでいるように思います




あとは、「LINE」や「WhatsApp」の無料通話以外

電話を利用していないからですね




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタバ

2018-02-18 23:35:43 | お気に入り(食べ物)
帰りに、スタバに寄りましたよ





店内は、とっても良い感じです







インドネシアのスタバでは、様々なプロモーションが

定期的に行われるようです





私は、アイスコーヒーを

旦那さまは、プロモの「抹茶ムースクリームフラペチーノ」を

オーダーしましたよ。






スタバカードも購入しちゃいました

「Rp200,000(約2,000円)」分です。





カードの形がとってもかわいいです

ハートですよん






お家に帰ってから、スタバのHPで

カードナンバー等を登録する必要があります



いや~とっても大変でした

翻訳アプリ様々でしたよ

情けない・・・




今日は、とっても楽しい1日でした

どうもありがとうございました

旦那さまも「今日は楽しかったな~」っとつぶやいていました。

良かったです




では、明日から1週間ぶりのお仕事、頑張ってね


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MEAT MAN酒場 肉男

2018-02-18 21:16:01 | JKT食べ歩き(和)
今日も、ジャカルタ名物()の渋滞はありません。

嬉しいです

今日は、「MEAT MAN酒場 肉男」さんで晩ごはんをいただきました。



またまた、和食屋さんです。

お店は路地裏のような場所にあり、ちょっとわかりにくいのですが

セキュリティの方に聞くと、すぐに教えてくださいましたよ








カウンター席でいただきました。

「蒸し鶏サラダ胡麻と自家製ラー油」です。





鶏肉が大きい

お肉も軟らかくって、とってもおいしいサラダでした。



「刺身三種盛り合わせ」です。





鮪&サーモン&カツオのタタキの三品でした。

コチラは「お肉」のお店ですが「魚男(FISH MAN)」という

お魚のお店も経営されているので、お魚もおいしいのだそうです



「塩もつ煮込み」です。





スープが透き通っていて、美しい~

おいしかったです

タンも入っていて、ラッキー っと思っちゃいました。




「野菜炒め」です。





普通においしいっっ

野菜炒め、ついオーダーしちゃいます。




「しいたけの落とし醤油炙り」です。





写真そのもののおいしさです

シンプルなお料理って、良いですよね

ジャカルタの椎茸は、日本の椎茸よりも食感がある気がしますよ。




「ビタミン豊富!セロリとパプリカの醤油漬け」です。





はい、またまた間違いないお味でしたよん




「麺つゆモッツァレラチーズ」です。





チーズに甘辛いお味は、よく合いますね

お家でも、やってみようっと

ジャカルタは、チーズがかなりお高いけれど・・・




浸透圧で、チーズの水分が抜けて

楽しい食感のチーズに変身していましたよ




焼き鳥の「とり皮」です。



パリパリ食感と、モチモチ食感が良いですね




「レタス巻き」です。



大好きなお料理です

ですが  私の好みとしては

もうちょっとレタスがシャッキリしている方かもっっ




焼き鳥のメニューはコチラです。






最後にオーダーした「四川麻ラー担々麺」です。





スープにコクが足りないような気がしてしまいました。

あっさりしていて、いただきやすくもありましたけどね・・・

麺は、もうちょっとコシがあったらな~っと思ってしまいました。

塩分も控えめなので、健康的なラーメンだと思いましたよ



カウンターにあったメニューです。








ごちそうさまでした~

また、おじゃまさせていただきます。

もっともっと、いろいろなメニューをオーダーしてみたいです




面白いメニューがありました。

「たまごのぬか漬け」です



お家で、作ってみようと思います




【お店の情報】
「MEAT MAN酒場 肉男」
電話番号:(+62) 02127510025
住所:GedungParkir Kompleks Summitmas 1 Lt. Dasar. Jalan Jendral Sudirman Kav 61-62 Jakarta Selatan
営業時間:11:30–22:30 日曜営業


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めてのモール

2018-02-18 16:11:28 | ジャカルタ生活
今日は、扇風機を探しに行ってきました

ドライバーさんに、扇風機を購入できそうなモールを教えていただき

おじゃましてみましたよ。





モール内の様子をご覧ください






 


ローカルの方々が多くいらっしゃって

ショッピングを楽しまれていましたよ

やはり、いつもおじゃましているモールとは

雰囲気が違うように感じました




「炊飯器」がかわいかったのでパチリ



昭和の良き時代を思い出すようなデザインですよね~

かわいいっっ




「扇風機」ありました~



しかし、縦長のスタンドタイプの物がほしかったので

コチラでは購入しませんでした




ローカルの方々の普段の様子に少しですが触れられて、良い経験でした




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Saigon Cafe

2018-02-18 14:02:04 | JKT食べ歩き(アジアン)
今日のランチは「Saigon Cafe」さんへおじゃましました



ヘルシーなベトナム料理がいただけるお店ですよ





日曜日のみランチブュッフェが行われています。




ですが

今日は、チャイニーズイヤーの特別な3連休中だったので

ランチビュッフェは行われていませんでした。

っということで、メニューからアラカルトでいただきましたよ




こちらの前菜セットのようなお料理を選びました。



少しずつ4種類の前菜がいただけるので

とっても楽しいメニューだと思いませんか 

メニューの写真です。





一品ずつ、アップでご覧ください

「生春巻き」です。



もっちりとした春巻きの皮が、GOOD




「玉子とお野菜のライスペーパー蒸し」です。



プルンとした食感のライスペーパーが

デザートのような珍しい食感で、楽しいお料理でした





「海老のすり身のお料理」です。



サトウキビに海老のすり身が巻いてありました。

食感はプリプリではなく、練り物に近い感じがしましたよ。

(表現が下手で申し訳ありません




「揚げ春巻き」です。



日本でいただく春巻きのように、具にとろみはありませんでした。

お野菜とお肉がたっぷりと入っていて

とってもおいしかったです

揚げ物ですが、とっても軽く仕上げられていましたよ。




「プリン」です。



間違いないおいしさでした

カラメルの苦みが良いのです




店内の様子は、こんな感じでございます







テラス席もありました。

今日の気候ですと、テラス席もとっても気持ち良かったと思います







では「レシート」です。





おいしかったです

ごちそうさまでした~



【お店の情報】
「Saigon Cafe(サイゴン カフェ)」
住所:Gran Rubina Business Park, Generali Tower, Lantai 1, Jl. HR Rasuna Said, Kuningan, Jakarta
電話:0857 73231995

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする