「平凡なOL」からの「じゃかるた姫」

主人のジャカルタ転勤をきっかけに退職。17年11月、夢だった海外生活がスタート。
主人を支えつつ、楽しみたいです♪

マジっすか!

2018-10-23 10:29:19 | ジャカルタ生活
今朝、旦那さまが出勤しようと用意をしていると

急に用意を急がなくなりました。



?!?




ドライバーさんが車の鍵をお家に忘れて

お家に取りに帰ったんですって

(私たちは、車の鍵をドライバーさんに渡しています。

勿論、朝に鍵を渡して、夕方に鍵を回収している方もいらっしゃいますよ。)

そして、同じマンションに住んでいる〇〇さんの車に

同乗してほしいという連絡が来たんですって



その〇〇さんへ連絡すると、もうお家を出ていました




タクシーで出勤することも検討しつつ

私のドライバーさんに連絡をすると

まだ、バイクでマンションに出勤する途中でした。




結局、「タクシーで行くね。」と言いマンションを出た後

ロビーで私のドライバーさんにダメ元で電話をしたら

マンションに着いていて、私の車で出勤できました




ドタバタした朝でした




では、テスト勉強に戻ります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これから

2018-10-22 14:57:23 | ジャカルタ生活
今、お買い物から帰ってきました

車を降りる時にドライバーさんが

「今日は、この後(この)車のメンテナンスに行きます。」

っと、車を使うことを話してくださいました。

(何km走る毎に車をメンテナンスをするルールがあるそうです。)

とっても有難かったです

ドライバーさんのみで車を使わなければならない時

その理由がわかると駐車場に車がなくても

心配しなくて良いのでとっても嬉しいのです






では、これから明日のテスト勉強をします

単語チェック・文法テストの勉強、頑張ります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の旦那さまランチ

2018-10-21 16:26:45 | ジャカルタ生活
同僚の方と「チョンギワ」さんで韓国焼肉を

いただいたそうです









おいしそうですね

「チョンギワ」さんは、手軽に韓国焼肉がいただけるそうで

私も一度はおじゃましてみたいお店です






お肉も購入できるそうなので、是非おじゃましよっと


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引越し

2018-10-20 16:42:03 | ジャカルタ生活
去年の今日、今のマンションに引越しをしました

(それまでは、ホテル暮らしでした。)




私は、たまたま「ジャカルタお試し生活」に来ていて

引越しの時を一緒に過ごせたのです





なんだか、引越し当日のドタバタが懐かしく感じます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンドイッチ到着

2018-10-20 16:37:39 | ジャカルタ生活
14:00頃、旦那さまドライバーさんから電話がかかってきました

「マンションに着きました。」っと




同じマンションに住んでいる旦那さまの上司の方を

旦那さまのドライバーさんが迎えに来たそうで

そのついでに「サンドイッチ」をデリバリーしてくださったのだそうです

どうもありがとうございます



ヤッター!!!



サンドイッチがラップに包まれています。

手作り感が良いですね






「ツナマヨ(Rp15,000)」です。



他のパン屋さんのツナサンドよりおいしいです

玉子も入っていて贅沢なサンドですね




「ズワイガニのサラダ(Rp20,000)」です。



ちゃんと「蟹」のお味がするわ

蟹が入っていて、このお値段はリーズナブルですよね




この他には

 コロッケサンド

 メンチカツサンド

 タマゴサンド    があるそうです 




旦那さまとの電話の時に

「2個でいいの」っと聞かれたのを思い出しました。

確かに、3個余裕でいただけちゃいそうです

次回は、3個お願いしようっと




ごちそうさまでした


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の旦那さまランチ

2018-10-20 12:36:52 | ジャカルタ生活
今日のランチは「トマトソースオムライス」を選んだそうです。



「鎌倉カフェ」が満席だったので

違うレストランの席でいただいたのだそうですよ





そして、同じ建物内にある「じゃかるた市場」さんで

手作りサンドイッチが販売されるようになったそうです





「サンドイッチ、買って帰る」と

旦那さまが電話をくれました

どうもありがとう

木曜日に見たら、とってもおいしそうだったので、購入をお願いしました

到着が楽しみです





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美卯(miu)

2018-10-19 23:28:26 | JKT食べ歩き(和)
2008年の今日が、私たちの結婚式の日でした

あれから10年が経ちました

とっても早かったと感じています。



っということで、珍しく金曜日の夜に

結婚式記念日お祝い外食することになりました

どうもありがとう

美卯(miu)」さんにおじゃましましたよ。



昨年も「美卯」さんでお祝いをしましたよ




こちらの「晩酌セット」をオーダーしました。



「枝豆 & プリフィクスのおつまみ3品 & 〆 & ビールorハイボール」

で、「Rp200,000(サ・税抜きで約1,500円)」です。



「枝豆」です。



ジャカルタでは、ほとんどのお店が茹でたてで用意してくださいます

おいしいです



2人共選んだ「おつまみになる金沢の漬物」です。



裏には白菜のお漬物がありました。



お店で大人気のお漬物です

なので、オーダーしちゃうのです

今日もおいしかったです

ゆっくりいただいて楽しみました。



私が選んだ「まぐろ刺身」です。



アップ



今日の「まぐろ」は、本当においしかったです

嬉しいっっ




旦那さまが選んだ「鰹のたたき」です。



鰹も最高においしかったです

2人でおいしさに驚いてしまいました

(前回も同じチョイスだったのです)




晩酌セット以外にオーダーした「豆腐サラダ西川さんの自家製ラー油ソース」です。



お豆腐がおいしかったです

嬉しい




私が選んだ「ねぎま2本」です。





今日の「ねぎま」は焼き加減がちょうど良くて

とってもとってもおいしかったです

いいですね




旦那さまが選んだ「ふわふわ鶏の唐揚げ」です。



久しぶりに唐揚げをいただきましたが、おいしかったです

お肉も軟らかくて、サックリした衣もGOOD

量も、ちょうど良いです。




セット以外にオーダーした「ミックスナッツ」です。



ジャカルタは、ナッツ類が高級品なので

大切にいただきました




私が選んだ〆は「冷やしおろしそば」です。



美卯さんのお蕎麦とお出汁は、本当においしいんですよ

薄い色のお出汁が上品ですね。

もう1皿、いただけてしまいそうです




旦那さまが選んだ〆は「あごだしたっぷりの豚汁」です。



今日は、ものすごく具だくさんでした。

お出汁のお味が濃くて、本当においしかったです





ごちそうさまでした



お店は24:00までOPENしているのですが

22:00で通常メニューがラストオーダーでした。

22:00以降用のメニューが別にありました。

しかし、11月以降は22:00以降のメニューも

増えるそうなので、楽しみですね




結婚式から10年が経過しました

いろいろなことがありますが、これからも2人で仲良く

お互いに感謝の気持ちを忘れずに過ごしていきたいです

明日からも、よろしくね

(ダメな子ですけど

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うける(*^^*)

2018-10-19 20:27:44 | ジャカルタ生活
今日の晩ごはんは、レストランでいただきます

旦那さまがお仕事から帰ってきたのが、だいたい19:00でした。

ものすごい渋滞だったんですって

なので

旦那さまのドライバーさんは、レストランに行くのを嫌がっているんですって

でも、19:20頃に車に乗りました




マンションを出たところから渋滞が始まってました




結局、道路の規制時間を過ぎた20:00以降に

再スタートすることにしました。

マンションに戻ることを伝えると、ドライバーさんが喜んでましたよ

(50mも進んでませんでした



それまでは、歩いて行かれる場所で少しだけいただくことにしましたよ

「ニース風サラダ」とビールのみオーダーしました。



あれれ

このサラダ、普通過ぎませんか 

サラダが運ばれてきて、すぐにメニューを確認しました

メニューには、ちゃんとアンチョビとツナの記載がありました。



アンチョビーとツナを、のせ忘れちゃうなんて・・・



店員の方にお伝えしたら、とっても慌ててましたよ。

この後、ちゃんと「ニース風サラダ」が運ばれてきました。

インドネシアっぽいですね




では、20:00を過ぎたので車でおでかけします





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AMIGOS

2018-10-18 22:10:58 | JKT食べ歩き(その他)
今日は、メキシコ料理の「AMIGOS」さんでご飯をいただきました

日本にいた時、メキシコ料理店におじゃましたこともないのですし

ジャカルタでは勿論初めてです



欧米人の方々が多く住まれている場所の

「クマン」という地域にお店はありましたよ。

何店舗かお店が入っているエリアの2階でございます









窓際の席が気持ち良かったです





「TAKO SALADA ベジタリアン」です。



メキシコ料理の知識がないので、コメントが難しいのですが

とってもおいしかったです。

お野菜の周りの器を、パリパリと崩して

アボカドとトマトのソースをかけると

バッチリのお味でした



コースターもかわいい






「GREEK SALADA」です。



1品目が、サラダにしてはお野菜が少なかったので

もう1品オーダーしました。

たっぷりとお野菜がいただけてGOOD

チーズもおいしかったです



ここで、席を移動することになりました。

私たちが座っていた席は、予約が入っていたようです。



多くのお席に「予約席」のマークが置いてありました。

大人気のお店なのですね

移動した席は、ちょっと暗めでした。



「CHICKEN GONZALES」です。



このお料理が、抜群においしかったです

お肉の焼き具合も味付けも最高です

甘辛いお味にちょっとスパイスが効いている感じです。

お野菜もタコスもおいしいです

オーダーして大正解でした




「CHICKEN TACOS」です。



ソフトかハードかを選べたので、1つずつお願いしました

どっちもおいしかったのですが

具は、ソフトの方がたっぷりと入りますね

ハードは、ナチョスなので楽しむのが良いかもしれません。

右上のトマト・青いトマト・玉ねぎを加えると

よりおいしさが増しました

私は、ソフトの方が好きかもしれません。




では、レシートでございます。



平日は、19:00までドリンクが半額なんですって

お得ですね

しかし、こちらの欧米人が住んでいるエリアは

ちょっと物価が高いと感じました。

同じ敷地内にスーパーマーケットがあったので

入ってみたら、中央ジャカルタよりもかなりお高めでした。

そして、駐車場に止まっている車も高級車ばかりです。

店員さんが皆、英語を話せましたし

(ジャカルタの普通のレストランでは、英語は通じないことがほとんどです

お客さまも欧米の方々ばかりでした。

とっても素敵な雰囲気の場所でしたよ

21:00からは、生バンドが演奏をするんですって。




ごちそうさまでした

また、おじゃまさせていただきます





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉カフェ(kamakura cafe)

2018-10-18 15:54:11 | JKT食べ歩き(その他)
鎌倉カフェ(kamakura cafe)」さんでランチをいただきました

お店は、奥さま方で満席でした

なので、他の階のお店で鎌倉カフェのメニューをいただこうと思ったら

お料理ができあがる前に、カフェの席が空いたのでラッキーでした

(他のお店の席に、お料理を運んでいただくのはOKなのです




ランチタイムは、ちょっとお得なメニューがありました

メインのお料理をオーダーすると、約10種類のランチサブメニューから

2種類を選ぶことができるのです。

選択肢は、ドリンク・サラダ・大盛・スープ・デザート等がありました

(写真を撮ったのですが、ピンボケがすごくって。載せられずすみません



私は、サブメニューから「アイスコーヒーとサラダ」を選びました。



オーダーした「木こり風明太子パスタ(Rp83,000)」です



アップ



パスタは、生パスタを使用されているのだと思います。

明太子パスタ、おいしかったです

パスタがもっちりしていて、より最高でした。

他のパスタも、オーダーしてみたくなりましたよ





旦那さまは、「大盛とアイスコーヒー」を選んでいましたよ。

「木こり風クリーミーパスタ醤油風味(Rp68,000)」です。



アップ



このパスタもおいしかったです

クリームとお醤油も合うんですね

大盛のオーダーも、良いかもしれませんね




夜のメニューも充実しているようです



コースも始められたのですね



パスタ食べ放題のメニューまでもあって驚きました





テーブルの上も、お店の説明がありましたよ。







店内は、このような感じです



店内は、満席が続いていましたよ



「LINE」の登録もしちゃいました



すると、このような毎日利用できるチケットが送られてきました。



とっても人気のあるお店ですね

夜にもおじゃましてみたくなりました。

日本人のスタッフの方も、ずっといらっしゃるので

日本クオリティが継続できるのでしょうね




では「レシート」です。



ごちそうさまでした




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする