2足のわらじでガンバ!
★無党派・市民派「愛西市議会議員」★
★市民活動「環境&子育て&高齢者&まちづくり」★
吉川みつこの〝気ままではいられない〟日記
12月15日(月)のつぶやき
今日、児童クラブれんこん村はお誕生会。早めに事務所に行って子どもたちが選んだ「チーズケーキ」を焼きます。今日も一日頑張りましょう!!!
ベイクドチーズケーキ、かなりいい感じに焼きあがりました。子供達からのリクエストのお誕生日ケーキになります(^_^)v pic.twitter.com/VlcbNF8oIP
児童クラブれんこん村のお誕生日会、始まりました。今日は、2人がみんなに祝ってもらいました。 pic.twitter.com/4aVCQep0wO
明日は、文教福祉委員会。陳情もたくさん上がってきています。また、中学生の医療費完全無料化の請願への判断もせねばなりません。完全無料化・・・これによってどれだけの経済的負担軽減になるのだろう。中学が荒れていることへの対応、個人負担のものを学校の備品化を進めるなど確実な支援をしたいが
12月14日(日)のつぶやき
寒い朝です。午前中に選挙に行き、午後は西尾市まで産廃問題で伺います。県が不許可にして放置した産廃処分場に、西尾市が積極的に新たな産廃業者を受け入れようとしているとの報道がありました。廃棄物を掘り起こし、新たな処分場や溶融炉をつくる計画らしい。県の不作為がこんなことになっている!
選挙に行こう!まずは選挙に行って、政治に参加することから始めよう!
私は今から西尾市で産廃問題への取り組みです。カンパ!
今から西尾から帰宅。産廃問題でかなり踏み込んでお話ができたと思います。子供たちにツケを回すようなことのないよう頑張って頂きたい*\(^o^)/*それにしても寒いですね。
12月12日(金)のつぶやき
ブログを更新しました。国の選挙は国の費用で実施するのが当たり前だと思いますが、他の自治体ではどうなっていますか?情報下さい。 「▲12月議会、議案質疑終わりました。その1(国の選挙に市の貯金から... goo.gl/J5jEGX
ブログ更新しました。 「▲12月議会、議案質疑終わりました。その2(統合庁舎建設、奥村組からの要請に1億7千万円の増額変更契約)」 goo.gl/PNyCun
ブログ混信しました。この請願どう判断するか悩んでいます。みなさんはどうお考えでしょうか? 「▲12月議会、議案質疑終わりました。その3(中学生の医療費完全無料化の請願について)」 goo.gl/BmBzYG
本日の児童クラブれんこん村のおやつは、れんこんのおやき。フードプロセッサーで蓮根をガガガッとして、片栗粉と卵を入れて、塩コショウ。フライパンで焼いてみました。美味!お昼に角麩を煮たので、それもおやつに。子供達、角麩が好きなの新発見! pic.twitter.com/TuuN0ZwySP
12月11日(木)のつぶやき
雨にも負けず、広小路でれんこん村のサムライ市開催中。昨日、柚子大根を漬け込んだので、お持ちしました。減塩で柚子の香りで食べていただきたい。もちろん蓮根もたくさんお持ちしました。 pic.twitter.com/qNtcQHHLR2
▲12月議会、議案質疑終わりました。その3(中学生の医療費完全無料化の請願について)
みつこは、実際に子育て支援の活動に関わっており、子育て支援を更に進めたい立場であり、中学生の医療費の完全無料化に反対ではありませんが、
先の文教福祉委員会での視察で、中学生の医療費無料化により、子育て支援の課題が解決されておらず、「他の自治体がやっていて、遅れてはならないから導入した」と無料化によって、子どもたちの健康に結びついているデータもなく、逆に医療費がふくらんでいる実態がわかりました。
各自治体が競うように医療費の無料化を進めていますが、その有効性を確認したく質問しました。
請願の紹介議員は、共産党の3議員ですので、答弁はうちおふたりの議員がされました。私の前に二人の議員も質問したので、その答弁に対してもさらに聞きました。
(質問)
紹介議員のK議員は、「これだけの多くの要望があるのであるから、議員は市に要望すべきと答弁されたが、私は、市民の声を真摯受け止めることは大切と思うが、この施策の有効性を評価したうえで、市に提案するのが議員の役割と考えてるがどうか?」
(答弁)
何でもかんでも市民が言うからというわけではない。
(質問)
中学生の医療費の完全無料化となっているのは、生活保護世帯のほかにどんな世帯があるか?
(答弁)
一人親家庭。障害のある生徒など。
(質問)
中学生になると病気もあまりしなくなる。多くのけがが学校やスポーツ団体の保険がきく状況だ。現実的にひとりあたり1年間にどれくらいの医療費を使っているとみているか?
(答弁)
市は2万9千円とみているが、そんなにかからないと思うが、1万円なのかいくらなのかわからない。
(質問)
子育て支援は、少子化対策、女性の就労支援、子どもの人権を守るなどの課題解決のために行う事業ですが,愛西市においての「中学生の医療費無料化」でどんな課題が解決されると考えるか。
(答弁)
経済的負担の軽減の効果。
中学生までの医療費完全無料化は、県下で77.8%が実施しており社会の流れ。これだけの望む声があることを受け止めて欲しい。
みつこは思いました
選挙の時の市長の公約だったから進めたという自治体が多く、成果などの評価がされていないのが現実。本来なら国の方針として、出産費、教育費等も含めて順次無料化を進めるべきなんだろうと思う。
しかし、国の腰は重く、市で実施するならば必要かつ効果的な事業から手がけてもらわねばならない。そこで愛西市で実施した場合、少子化対策や女性の就労対策、子どもの人権を守るために、どれだけの効果が得られるのだろうかとの考えを聞きたかったが、残念ながら答弁からはその答えを得ることができませんでした。
もっと効果的な施策を実施できれば、もっと子育てが楽になる。そんな思いから質問しました。
みつこは、進めたい!
学校で必要なものの備品化の拡大や「子育てクーポン」の施策
こどもの体力アップの施策!
みつこは、ニーズが多様化しているので、医療費に使ったり、児童クラブの費用や、市のイベントに使える子育てクーポンを発行するのが良いと思う。また、節目節目に多額の費用がかかるので、更なる学校の備品化を進めることを提案したい。
また、得に愛知県の小学5年生の男子の体力低下が言われており、病気にならないための体力をつける施策の充実を図っていきたいと思うのです。
とはいえ、喘息やアレルギーなどの子どもが増えており、持病のある子どもへの医療費支援は絶対必要だと思っています。
ということで、議員として、請願に対してどんな判断をするのか、まだまだ決めかねている私です(^^;)
▲12月議会、議案質疑終わりました。その2(統合庁舎建設、奥村組からの要請に1億7千万円の追加変更契約)
建設材料や工賃の値上げにより、奥村組から約3億円の追加が求められ、それに対し、1億7千万円の加算を認める補正予算案が市側から提出されました。
2012年9月議会では、統合庁舎建設の継続費が33億8850万円から41億5150万円に増額され、市は「すべての金額を使うわけではない。見直しをする」と答弁し、議会は賛成多数で可決されてしまった経緯があります。
http://blog.goo.ne.jp/aiainet_2005/e/4d880927e7139f2c1c0e3a93ab1fbdcb
(質問)
2013年9月議会で質問した時、
庁舎絡みの支出金額が確定しているものが46億7千万で、各支所整備費、引っ越し代、備品代、防災通信設備費、電算環境構築費、防災倉庫建設費、佐屋スポーツ「センター」改修費、佐屋社会福祉会館取り壊し費の金額が未定であった。
2014年9月議会では、総額で58億7688万円という数字がでた。
今現在、この試算はどうなっているのか。
(答弁)
契約が終わったものもあり、59億815万円となっている。
(質問)
今回の1億7千万円は、今後の支所整備計画などで節約してまかなう予定はあるのか。
(答弁)
支所などの予算を見直す予定はない。今の計画の総額予算内でやっていく。
(質問)
資材が値上がりしていると言うことは、今後、支所整備費にも影響がでるのではないか。
(答弁)
ありうることだ。
みつこは思いました。
2012年9月議会で、統合庁舎建設関係で約8億円のアップの補正が市側から示されたとき、議会は賛成多数に認めました(みつこはもちろん反対)。
このとき、他の議員からは「入札で安く落ちるから8億円くらい浮くから大丈夫。賛成しておけばいいんだわ~」、「保守派だから反対できない」との声が聞こえていました。しかし、その後は、落札額も予定価格に近いものであり、この議会では更に1億7千万円の追加契約です。
議会の可決は、その額の全支出を認めることであり、議員の賛否はそれだけ重いということです。多くの事業の場合、少し余裕を持って予算をくみますが、庁舎関連においては、今後さらにふくらむ可能性大。しっかりとチェックしていきます。
▲12月議会、議案質疑終わりました。その1(国の選挙に市費700万円を持ち出し支出)
■ 衆議院選で、国の選挙になぜ市費を使うのか!
衆議院選挙で、総額2804万1千円の補正予算
愛西市では、国県支出金が2100万円、そして、市の財政調整基金(貯金)から704万1千円と、総額2804万1千円が専決処分で予算化されました。
国政選挙は、国費でまかなうのが原則であるのに、なぜ市費を使うのか。いつからこんなことになっているのかを質問しました。
(質問)
・長久手市では、国県支出金約1800万円と委託金内で予算が組まれています。
長久手市は人口54000人、世帯数21800。投票場12。
愛西市は、人口65300人、世帯数22500、投票場17と、長久手市は愛西よりやや小さい自治体だが、
愛西市では、国県支出金が2100万円、そして、市の財源から704万1千円と、総額2804万1千円が計上され、総額で比較すると1.5倍以上の予算になっている。
また、津島市でも愛西市に近い市財源が計上されているが、総額は約2434万円と愛西より約370万円安くなっている。愛西市の見積もりが甘いのではないか?
(答弁)
長久手市ひとつをとっても、投票場が5つ違う。かかる時間などによって人件費も変わってくるので余裕をもって予算化している。最小限になるよう努力していく。
みつこは思いました。
長久手市は、どんな工夫をして委託金内で選挙ができているんだろう。ここは再度調べねばなりません。また、多くの自治体が愛西市同様に市からの持ち出しがあるのであれば、県や国に抗議要請すべき。
12月10日(水)のつぶやき
本日の午前10時から「議案質疑」です。衆議院選の選挙費が委託金だけでまかなわれておらず、市の貯金を取り崩して実施。また、庁舎建設で増額の契約変更の補正予算。自治基本条例の上程。中学生の医療費無料化の請願など、質問の事前通告がしてあります。今、やっとその準備終了。そろそろ寝ます。
12月9日(火)のつぶやき
おはようございます。今日は午前中、蓮根掘り。今年は台風で葉が倒れ、その影響で蓮根の腐りが多いようで不作。掘っても良い物が採れる確率の悪い田んぼを掘って~と言われ、NPOでお手伝いします。来年の生育のために彫り上げたいそうで、掘った蓮根はおみやげにしていいとか。3人でガンバる予定!
れんこん村のわくわくネットワークの作業、れんこん堀りが終わりました。かなりの収穫です。無農薬の品種は備中。広小路のサムライ市にお持ちします。 pic.twitter.com/QuU5jNl9WA
@tomoyasu_f 本業ですか???改めて考えてみると・・・私にはたぶんそういった区分けはなくって、こんな地域になればいいなという思いがあって、そのためにあるときは議員のたちばで、あるときは市民活動のたちばで、あるときは個人として動いているんだと思います(^^;)
12月7日(日)のつぶやき
今日は、愛西市、稲沢市ファミサポの合同研修会です。行ってきます。blog.goo.ne.jp/wakuwaku_1954/…
ファミサポ研修会で、子どもの冬の病気について勉強してます。 pic.twitter.com/5Jl0u3Y1jR
12月6日(土)のつぶやき
さあ、今日は子どもたちと蓮根掘りです。鍬もって、スコップもって、長靴履いて行ってきます。寒いだろうな~。カイロも持たなきゃ。
土曜教室の蓮根掘り、延期になりました。掘る田んぼの水はけがあまり良くないので、この寒さでは子どもたちにはちょっと厳しいとの判断で。
12月4日の中日新聞です。格差が広がっていると、議員活動からも市民活動からも感じています。 pic.twitter.com/O4ictzlrb6
集団的自衛権の対談が、名古屋駅前であるので行ってきます。松坂市長が話します。夜7時からウイング愛知にて。peacewing.jp
ピースウイングの会が始まりました。平和を守るためにたくさんの人が寒い中集まってきました。松坂市長の平和への思いが語られています。 pic.twitter.com/G5jc69Ztwc
12月5日(金)のつぶやき
ブログを更新。一般質問の結果報告「▲12月議会、一般質問終わりました(1.子ども・子育て支援)」 goo.gl/S4p1Ka
ブログ更新しました。合併特例で頂いていた地方交付税が22億円減ります。「▲12月議会、一般質問終わりました(2.行財政改革)」 goo.gl/ggEbr2
ブログ更新しました「▲12月議会、一般質問終わりました(3.農地法違反と知らないうちにできてしまう産廃施設問題)」 goo.gl/6S7k3y
忘れない内にと、昨日の一般質問の結果をブログにまとめていたら、こんな時間になってしまいました。もう若くないんだから・・・と思いつつも、ついつい(反省!)今から寝ますが、明日辛いだろうな(ほんとに反省)
明日は、れんこん村の土曜教室。れんこん堀をします。朝から、長靴履いて私も参加します。日々体力勝負(^_^)
耕作ができなくなった田んぼで、みんなが手をかけることにより、復活させます。うまくいくかな。農家の方の指導を受けてガンバ!
12月4日(木)のつぶやき
@redpig57 @tomoyasu_f 今でも公民館が選挙事務所に使われていると思います。地域の持ち物ではあるものの、市の補助も出ているし、地域の方全員の合意なしでは本来利用できないと思いますが、改まらないのが現状(≧∇≦)
家計簿情報下さい!!!中学生の医療費無料化を実施する意義について悩み中!中学生は年間どれくらいの医療費をかけているのでしょうか?怪我は、学校や団体の保険が効くと思うので、怪我以外の内科と歯科くらいになるかと思うのですが、、、
愛西市児童クラブの利用者登録が始まります。次年度から、条件はありますが介護のために預かることもできるようになります。晩婚化により、子育てと介護を一度に抱える事例が出始めています。愛西市では、6年生まで利用できますよ(^_^)
▲12月議会、一般質問終わりました(3.農地法違反と知らないうちにできてしまう産廃施設問題)
12月4日、一般質問の3つ目のテーマは「農地法違反としらないうちにできてしまう産廃施設」。
(愛西市の背景)
■古くから抱えている農地法違反。いっこうに改善できていないのが私の感想です。
農地転用違反は、告発できるのは3年以内。つまり、3年経つと告発時効となります。悪質な人たちは、このことを知りながらのらりくらりと3年を過ごし、あとは指導をのらりくらいと聞けばよいと考えています。
「市は粘り強く指導する」といつも答弁しますが、このような状況でどう解決しようとしているのでしょう。
■市も市民も知らないうちに農村に産廃施設ができてしまう。
産廃の破砕・選別の業の許可(愛知県が許可)を持っていれば、県下どこでも施設の許可手続き不要で施設ができてしまいます。この問題は、三和町でおき、2年前に取り上げて、早く条例を作るように提案しました。現在、三和町の業者は倒産し、ゴミだけ残されています。
さらに、同様の施設が市内で何軒かでき、過剰なゴミを施設内に積み上げている問題があります。
(提案しました)
・古くから抱えている産廃がらみの農地法違反は、農地法違反で指導するのは限界である。県の廃棄物担当部署に解決をするよう、文書で要請するよう提案しました。
・条例整備は、大至急取り組むよう再度要請。
▲12月議会、一般質問終わりました(2.行財政改革)
12月4日、一般質問の二つ目のテーマは「行財政改革」。
(愛西市の背景) この5年間で、地方交付税が22億円減るとの報告が市長からありました。かつては15億円減ると答弁されていましたが、減額は更に大きくなっています。
一方毎年、予算がふくらんでいます。
今まで何度も地方交付税減に備えて行財改革を訴えてきましたが、「取り組まねばならない大きな課題である」、「大型事業(総合斎苑や庁舎建設等)が終われば予算は縮小できる」等の答弁が繰り返されてきました。
しかし、大型事業が終わっても、それに変わる課題や要望(佐屋駅等整備、公共施設の老朽化対策、防災、高齢者の急増、介護保険制度改正による要支援者切り捨てへの対応、公共下水道工事・・・)をどんどん抱えているのが現状であり、公共施設の統廃合等を早く進めるなどの改革を急がねばなりません。
(わかったこと、提案したこと)
・補助金、使用料の見直しがされている。
→ 提案しました
「介護保険制度が改正され、地域の団体の力が必要になります。団体への補助を切ることばかりではなく、介護保険制度の中で活躍いただき、その中から活動費が得られるような導きもしていくべき」
「指定管理者制度については、施設の目的によっては、直営がふさわしいもの、市内の団体が指定管理諭してになうのが良い施設、市外の組織でもよいものがある。市として方針をもつべき」
« 前ページ | 次ページ » |