goo

▲廃棄物処分場問題全国集会、無事終了しました。(その1:足尾銅山見学。鉱毒事件は環境問題の原点)

◆11月23日は、足尾銅山の見学に行ってきました。行って良かった!
131
 足尾銅山鉱毒事件は、環境問題の原点です。
 360度の視野の山々は、山が死んだと感じる光景でした。
 経済成長のみを追った結果、多くの人たちが健康を害し、煙害で山々の木は枯れ、木が枯れれば表土も落ちてしまい、岩がむき出しになっています。

 東日本の震災で、崩れた部分もあり、大きな崩壊となれば、利根川流域の大きな汚染につながります。

 木々がもどるには、500年かかると言われています。

133R0011258R0011264R0011279140

来年は、田中正造生誕100年だそうです。
田中正造のこと、もっともっとみんなに知ってもらう必要があると思います。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

▲議会広報特別委員会で、越前市と永平寺町に視察に行ってきました。(その2:永平寺町)

1.永平寺町議会の一番の印象に残っている言葉は、
 議長や委員長「ITには取り組んでいかねばならない。しかし、私たちの年代ではなかなか難しい。若い議員らに『責任はおれがとるからやれ!』」と。

 また、任された議員たちは、「他の自治体に負けたくない」と、他の自治体議会の広報など、参考にできるものは、しっかりと取り入れているとのこと。

R0011236

122

2.わかりやすいホームページ
 市のネットワークを使っているものの、独立してHPを持っています。
http://www.eiheiji-gikai.jp/(是非一度ご覧下さい)

3.永平寺議会は、議会としての活動日数がとても多い
 
HPには、議員の出欠席状況も載っています。傍聴についてもカウントされています。ご覧になってわかるのは、議会としての活動日数がとても多いことです。ここは、是非見習いたい!見習って、もっともっと議員間の議論を深めたいと思います。

 私は、全員協議会も特別委委員会も、もっともっと開催すればよいと思いますが、なかなか愛西市議会では??? しかし、あきらめずに少しずつ変えていかねば。

4.議会と語ろう会
 
越前市と同様、議会と市民との接点を持っていました。
 くじ引きで、議員が4カ所に別れ、司会や説明をしていきます。(議員は、地域のために働くのではなく自治体全体のために働くのだから、くじ引きで分散)

【みつこの感想】
 先輩議員たちの「任せた!責任はおれがとる!」という寛大な雰囲気が永平寺議会にはありました。そして、議会が一生懸命やっていることを知ってほしいという気持ちが議員のみなさんにありました。
 広報特別議会が、議会改革にとって一番大切なポジションであることも、今回の視察で学ばさせていただき、愛西市の委員みんなで頑張ろうね!ということになっています。ガンバ!

 越前市も永平寺町も、議会の中継をしています。愛西市議会、もっと頑張らねば!!!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

▲議会広報特別委員会で、越前市と永平寺町に視察に行ってきました。(その1:越前市)

報告が、大変遅くなりました。

11月21,22日と、越前市と永平寺町に、議会広報についていの視察に行ってきました。

【越前市】
R0011230

1.議会だよりは、市民に伝えるのが目的!!!

 越前市の議会便りは、小型の新聞です。
 一般質問の欄は、下のように、議員名をアピールするのではなく、読者のよみやすさを重視しており、行革や福祉などのテーマで分けてあります。質問と答弁が見出しになっており、とてもみやすくなっています。 
 一般質問は、議員1人1項目で176文字までとなっており、見出しを見ただけで内容がわかります。

159

2.個々の議員の賛否を掲載

 賛否を公表することは、多くの自治体で取り組みができていますが、愛西市議会ではまだできていません。議場では賛成しながら、市民には議案には反対であるとの説明をする議員もいます。賛否は、市政の方向性を決め、議員にとって一番大切な行動です。これが公表されれば、市民のみなさんの投票の判断にもなります。

 ↓左に議案、上に議員名が書かれ、それぞれの議員の賛否が書かれています。

162

3.議会放映は、ケーブルテレビとインターネット


 初期投資などの資料も頂いてきました。

4.「市民と市議会の語る会」を開催

 これもまだ愛西市ではできていません。議会が積極的に市民に知らせることが大事で、直接声を聞いたり報告する場が必要です。努力して工夫して・・・コツコツとやり続けることが大切。

【みつこの感想】
 広報特別委員会の活動で、かなり議会改革を進めることができると思いました。
 愛西市では、広報づくりは、作業が大変なので新人議員や若手議員に任せられる傾向がありますが、他の議会では、ここが議会改革の拠点と感じました。
 お話を頂いたことを参考に、がんばろうと思います。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

11月29日(木)のつぶやき

おはようございます。一昨日は、桑名市長選に行き、走り回りました。昨日は、渋柿を小型トラック一杯とらさせていただきました。すぐに終わるかと思った作業・・・、とんでもなくハードでした。おかげで体中筋肉痛です。今日は、午後に子育てのファシリテーターをつとめます。


1998年、女性を議会に!という活動に参加し、このとき、地方議会にもかなり市民派議員が増えました。今は、政治をしっかり考える若者(世襲じゃない)を議会や市政に送り出すお手伝いも微力ながらしています。そして、12月議会では、1人会派の4名で一緒に勉強会もします。少しずつ前進です。


久々に、体調不良です。しかし、寝ていられないのが私の性分。でも、そろそろ年齢を考えねばね。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

11月27日(火)のつぶやき

昨日は、議会運営委員会が開催され、傍聴をしました。今日は、9時半から全員協議会。新庁舎の話し合い(報告)があります。市側は約1.9億の削減をし、議会側は議場について削減を検討することなっていますが、特別委員会はわずか1千200万円削減案を選択。ん~?本日、自分の考えを述べます。


5日間家を(地元を)離れ、昨日は電話やら訪問者やら相談やら、大変な一日でした。宿題が山積。12月議会もはじまり、準備もせねばならない。とてもやりきれそうにない。おそくなってごめんなさいと謝りながらコツコツするしかないかな?議員は、兼業ではとてもできる仕事じゃないというのが私の感想


本日の午後は、桑名市長選の応援に行くことになりました。桑名市では、RDF問題とフェロシルト問題で、市民のみなさんと一緒に活動させていただきました。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

11月25日(日)のつぶやき

@yoshikawa325 失礼かと思い消しちゃいましたが・・。安芸高田市の議場なんてオーバースペックそのものだと思いました。そこそこの広さの、ちょっとしたじゅうたん敷きのきれいな会議室で十分だと思いました。汎用性もあるし・・・。この様子では、インフラ更新時に、身は切れないですね

吉川みつこさんがリツイート | 1 RT

行く価値有りですよ。 RT @shimamoon22 @yoshikawa325 足尾銅山、ドキュメントビデオを見たばかりなので、ぜひ行きたかったです~ またお話聞かせてください。


おはようございます。今日は、南相馬市に受け入れをしていただき、がれきや除染土置き場などを見せて頂きます。


廃棄物処分場問題全国集会、南相馬市の視察を終え帰路に。福島は山中に入ると線量が高い。海岸線ばかりに目が向けられ、放射能対策が大変なのは山中かと思う。

4 件 リツイートされました

立ち入り禁止区域に入らなくて、安全とも危険とも判断されない線量の地域で暮らし続ける子どもたちのリスクは、いかばかりか、、、と。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

11月24日(土)のつぶやき

今日は、改めて足尾銅山鉱毒事件について考えさせられました。亜硫酸ガスの煙害で山の木々は枯れ、また、それにより、土が流されて岩がむき出しに。自然が戻るまでに500年かかります。現場を見ることは大切ですね。


明日は、廃棄物処分場問題全国集会です。宿泊先で、あすの発表のためのパワーポイントを完成。地元の問題へのアドバイスもみなさんからいただきました。さて、そろそろおやすみなさいです。


そろそろ、廃棄物処分場問題全国集会が始まります。200人規模の集会です。総合司会担当と、放射性廃棄物に関する発表担当です。カンバ!

7 件 リツイートされました

全国集会、菅井先生の講演が始まりました。田中正造の語りが原点。行政が公害を早く認めれば、被害が少なくてすむ。しかし、福島原発について細野大臣は「直ちに被害はない」と言い続けてきた。

2 件 リツイートされました

菅井先生講演:足尾鉱山、近代的な技術を入れた。生産性のみを追求する技術だった。農民は少ない補償金で押さえつけられた。直訴などしたが、対策進まず運動者の逮捕者も。100年経って初めて古河は責任を認めた。


全国集会・菅井先生講演:足尾銅山付近の源五郎沢が、震災で決壊。高濃度の汚染物質を含んでいる。今後決壊したら大変。利根川などの汚染につながる。


全国集会・菅井先生講演:原発被害者支援法はできたが、今頃選挙に時間を費やしてどうするのか?被災者のことが忘れ去られている。


全国集会・菅井先生講演:田中正造の運動から、鉱山に対する保障は当たり前になった。鉱業法に過失無過失にかかわらず補償がうたわれるようになった。東電も補償すべき。


全国集会・菅井先生講演:チェルノブイリ法、ウクライナでは希望すれば移住できるゾーンなどを設定。日本は、現地線量測定方法も間違っている。高値にならない工夫をして測っている。実際には1/2から1/3の値。

2 件 リツイートされました

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

11月23日(金)のつぶやき

東京駅のホームも、すごい人です。


やっと座れました(^O^)。自分で言うのもなんですが、タフ!


田中正造と足尾銅山鉱毒事件を歩く、、。毒を流さないための広大な遊水地に来ています。原点に返って、環境問題を考えます。 #TwitPict twitpic.com/bfkqxg


足尾銅山跡地に来ています。周辺はかつて木も枯れ、山は死んでいたそうです。植林などで少しずつ復活。 #TwitPict twitpic.com/bflxsk


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

11月22日(木)のつぶやき

永平寺議会の視察を終えました。とてもゆういぎでした。後ほどブログで報告します。 #TwitPict twitpic.com/bfa2t5


はい同意 RT @zetagohshi: @yoshikawa325 失礼かと思い消しちゃいましたが。安芸高田の議場、オーバースペックそのもの。そこそこの広さの、ちょっとしたじゅうたん敷きのきれいな会議室で十分。汎用性もあるし。この様子では、インフラ更新時に、身は切れないですね


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

11月21日(水)のつぶやき

明日(正確には今日)から、越前市と永平寺町に広報特別委員会の視察に行ってきます。


本日、庁舎建設特別委員会の傍聴をしました。7億円も膨らんだ建設費。議会部分も削減し、全体を削減させようとの意気込みだと思っていたのですが、私には不満の残る委員会でした。これでは、市民の方に納得いただけないと思う。


視察から22日に帰ってきて、その翌日から那須塩原へ。2回分の遠出の支度をせねば、、。明日の夜、ホテルで作業しないと仕事がたまる一方。パソコン持参するかな?


@zetagohshi 本日の委員会では、「議場は神聖な場」であり、「だからフラットではなく段式で」との声もありました。いろんな面で価値観の違いを感じました。議員間討議はなく、4対3の多数決で増築棟に会派室もつくるということで決定。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

11月19日(月)のつぶやき

愛西市庁舎等特別委員会が、20日午後2時から開催されます。どなたでも傍聴できます。9月議会で建設費が7億円アップすることが市側から示されました。それに対して、削減案が示されます。私は、当初の計画のもと35億円に限りなく近づける削減をすべきと思います。私も傍聴します。一緒にいかが?


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

11月18日(日)のつぶやき

今日は、れんこん村の田んぼで運動会。私は、焼き芋を焼く係りと、フランクフルトを焼く係り。焼き芋は、もみ殻で焼きます。下準備完了!いってきま~す。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

11月17日(土)のつぶやき

今月24日、那須塩原市で廃棄物処分場問題全国集会を開催します。やっと当日資料の原稿ができあがりました。タイトルは「放射性物質を埋めた処分場跡地の危険性(三重県の事例)」です。もう一本今日中に原稿を書き上げねばならない!!!お尻に火がつかないとできない私。あと一息頑張るかな。

4 件 リツイートされました

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

11月16日(金)のつぶやき

おはようございます。昨晩は、他の自治体議員や弁護士の方々とお話ができ、入札制度について参考になる意見を聞くことができました。議員活動に役立てて行きます。


入札で不調だったものが、どう扱われているか。今日は各部署に聞いてみました。市民のみなさんにできる限りガラス張りにしていこうと思います。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

11月15日(木)のつぶやき

今から名古屋で勉強会。町方駅まで自転車で来ましたが、タイヤの空気が少なくて、とってもしんど!風も冷たいです。


今日は、午前中は子どもの預かり活動をしました。お母さんが、救急車で運ばれ、子どもの世話をする人がないとのこと。困った!は、突然やってきます。ファミサポに登録をしておくと、安心ですよ。

1 件 リツイートされました

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ