2足のわらじでガンバ!
★無党派・市民派「愛西市議会議員」★
★市民活動「環境&子育て&高齢者&まちづくり」★
吉川みつこの〝気ままではいられない〟日記
▲第2回 地方議会議員フォーラム 録画放映延長のお知らせ
7月25日に開催致しました
「第2回 地方議会改革フォーラム」
~ 議会の「殻」が割れだした!~
(録画放映延長のお知らせ)
たくさんの反響を頂き、録画視聴の期間を8月末まで延長と致します。
(頂いたご意見)
「議会のほぼ全員で、録画を視聴しました。この視聴をきっかけに議員討議の
検討がはじまりそうです」
■録画URLのアドレス
https://us02web.zoom.us/rec/share/Yk853-hXF6oM-qFvR0ZI2fx0Toy9ef_KPnuNjnvr-K_c9PqquTtIOCOczg-FbsFb.Eka3-wwV3Nw3DK1G
パスコード =fNj7X1^
(愛西市の報告は、開始後10分~10分間です。また、犬山市発表後の全体ディスカッションでも話しているので、ご覧下さい)
■感想をお願いします。
今回のフォーラムの感想をメールにてお伝えいただけますと幸いです。
shimin@js2.so-net.ne.jp
■配付資料は以下からダウンロード下さい。
・議会情報公開度調査結果アンケート活用状況調べ
http://www.nagoya.ombudsman.jp/data/210725-0.pdf
・議会情報公開度調査結果アンケート活用状況調べ 元データ
http://www.nagoya.ombudsman.jp/data/210725-01.pdf
・愛西市発表資料
http://www.nagoya.ombudsman.jp/data/210725-1.pdf
・東郷町発表資料
http://www.nagoya.ombudsman.jp/data/210725-2.pdf
・犬山市発表資料
http://www.nagoya.ombudsman.jp/data/210725-3.pdf
●今後のイベントについては、
FaceBookページ「地方議会改革フォーラム」からお知らせします。
https://www.facebook.com/gikai.kaikaku
「いいね!」をよろしくお願いします。
● よろしかったら・・・・のお願い
「地方議会改革フォーラム用カンパ」
《郵便振替口座》
口座番号 00870-9-105687
加入者名 名古屋市民オンブズマンタイアップグループ
================
地方議会改革フォーラム
事務局(吉川) <shimin@js2.so-net.ne.jp>
================
▲「地方議会改革フォーラム」で、愛西市議会の現状を報告
▲7月11日から1週間「議員としての活動」
■ 今週もたくさんのご意見や要望を頂きました。
連休にはいってしまいました。今後、ひとつひとつ整理をし、市民でできることはみんなと一緒に取り組み、行政がすべきことは、職員と意見交換をしていきます。ご相談くださった方、しばらくお待ちください。
今週は、たくさんの方から電話や直接会って話をすることがありました。何から手をつければよいか・・・というほどの相談事例がたまっています。ほんとうに申し訳ないです。頑張ります!!!
今、いただいている宿題は、
・ 道路のこと、保育園のこと、納税のこと、学校教育のこと、情報公開請求のこと、議会改革のこと・・・
■ 元犬山市長(県議・国会議員の経歴あり)と一緒に、市役所・観光協会を訪問させていただきました。
■ 医療的支援が必要な子どもに対する福祉について、勉強してきました
名古屋に勉強に行ってきました。
今後の大きな課題だとみつこは思っています。
■ 7月25日(日)地方議会改革フォーラム
みつこも愛西市議会のできごとを発表します
▲7月11日からの1週間「市民活動からピックアップ!」
■ 私のストレス解消の活動「厨房ボランティア」
7月12日(月)2ヶ月に1度の「児童クラブのお誕生会」
子どもたちからのリクエストのケーキです。
私は忙しくて、持って行けなかったけど、喜んでくれたかな?
7月13日(火)高齢者サロンのお持ち帰りおやつ作り
コロナでサロン運営も四苦八苦。
外に出ないことのリスクと、みんなが集まることのリスク。このふたつについて、いつもいつもみんなで話し合って運営しています。私はもっぱら厨房の中。暑い!強烈に暑い!
広報特別委員会から帰り、パパッとおやつ当番
毎日、手作りおやつを作るのが私の役割。
食べることから愛情を伝える・・・「食」の力は最強!!!
▲今週のまちづくり活動、こんなことがありました!
金曜日、立田地区協議体会議があり、参加しました
~ 買い物支援、あるといいね!必要だね ~
金曜日夜、地方議会改革フォーラムの準備会議(オンライン)
私も、愛西市議会の「議会放映拡大の請願が不採択になった経緯」を説明します。
(恥ずかしい話ですが・・・・)
--------------------------------------------------
■第2回 議会改革フォーラム(オンライン開催)
2021/7/25 (日)13:30~15:45
-------------------------------------------------
■内容
地方議会の現状報告
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1.愛知県内議会公開度アンケートのその後(山盛さん発表)
3月に議会情報公開度調査をし、その結果を各議会は、どう使ったのか。女性議会ネットからの結果発表です。
2.愛西市議会「議会放映等を進める請願」(吉川発表)
3月の議会情報公開度調査結果の新聞報道を受け、市民が議会に請願提出。この請願に対し、議会はどんな判断をしたのか報告します。
議会の殻が割れだした!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
●愛知県東郷町の「子ども議会」と「議会と高校生との意見交換会」参加者か
ら聞く
子どもたちが議場で話すことで、歯車が動いた。市民の願いが叶う町政へ!
●犬山市議会「市民フリースピーチ」について、当時議長ビアンキアンソニー氏
から聞く
市民スピーチ制度について、アメリカ議会との違い、市民が議場に入ると何が変わる?
真の議会改革とはどういうことか?
---------------------------------------------------------------------
■参加無料 カンパ募集
お申し込みフォーム https://gikai210725.peatix.com/
木曜日、稲沢市社会福祉協議会に伺いました
~ 居住支援、愛西市と稲沢市で頑張ります ~
高齢者や一人親世帯への部屋の貸し渋りや、身寄りのない方の身元保証や生活支援の活動に、国交省補助事業として取り組んでいます。
親戚や我が子とも疎遠になってしまった方、家族のない方、そんな方の転居や施設入所、生活支援、時には葬儀や家財整理のお手伝いをさせていただいています。住まいは、福祉の基本です。行政でできること、民間でできること、市民活動でできることをみんなが担って、新しいしくみを作っていきます。
月曜日、愛西市議会広報特別委員会
午前は、広報特別委員会に出席しました。
「議会放映拡大の請願」を不採択にしたあとの愛西市議会の動きの報告
議会としての公聴会として、議員が委員会報告の動画を作って放映する案が提案されました。
私としては、
「どんな議案をピックアップして動画を作るのだろうか?」
「委員会議事録ができるのが、3ヶ月先なのにどうやって動画を作るのだろうか?」
「市民が見たいのは、議論の課程ではないだろうか」と課題を感じています。
他の委員からも「そのまま委員会放映をした方がよいのでは?」という意見も出ていました。
また、随時報告していきます。
▲今週の厨房ボランティア。楽しかったで~す!
今週の厨房ボランティア、一部を紹介!
ブログよりもfacebookでの発信がおおくなっています。
よろしければ、facebookにお友達申請をお願いします。
1週間、大好きな厨房ボランティアをしながら、みんなと交流できました。
子供たちの意見も、まちのひとつの声です。大切に聞いていこうと思います。
★火曜日
★ 水曜日
★ 金曜日
▲熱海市の土石流、予測通り産廃残土!
↓ facebookにも書きました
▲熱海市の土石流発生地は、産廃処分場では?(常時更新)
いつもの土石流とはちがう!朝のテレビ番組で専門家が発言
「通常、土石流というと、大きな岩などが流れてくるのですが、今回は、なぜか粒子が細かい。原因がわからない」。専門家がそう語っていたのがとても気になっていました。すると、「土石流発生地近くに産廃処分場があるらしい」との情報も届きました。
そこで調べずにはいられず、ネット検索開始。
すると、静岡県が飛ばしたドローンの映像を発見。
静岡県のドローン全映像は、↓
https://www.sut-tv.com/news/indiv/10931/
熱海土石流現場 道路が数十メートル寸断 静岡県がドローン撮影の全編
をご覧ください。
https://t.co/FvvRb3hNaN?amp=1
の方がみやすいかもしれません。
Googleマップを重ね合わせてみたら、なんと、産廃処分場と一致。
県知事は「森林開発の盛り土が問題だ」と言っているが、違うのではないだろうか?
今も操業しているかどうかはわからないが、間違いなさそうだ。
それぞれ目安の太陽光発電(A)と住居(B)を記した。
いずれにしても大きな問題になりそうだ。
■2021/07/06 追加記録
砂防法違反や森林法違反の問題には、かつてよく取り組んだ。
砂防法は、全く機能していないと言ってよい状況だった。
つまりは、違反をして操業
→ 県が違反を発見
→ 後追いで、現状にあった申請をさせる
→ 砂防法違反でない状況となり、おとがめなし
こんなことが茶飯事だった。
廃棄物処分場として許可をとるのはとても大変でお金がかかる。しかし、残土処分場は許可も不要。残土処分場と称して、実際には廃棄物混じりの残土(実際は産廃)を捨てる山をよく見てきた。今までの活動から、ぼつぼつと記憶を使いして書き込んでいきます。
▲少数派議員へのハラスメント? 多数派による「辞職勧告」の調査開始
facebookに書きましたので、こちらに埋め込みます。
facebookをされている方は、お友達申請をお願いします。
(メッセンジャーで、「Blog読みました」とお知らせいただけるとありがたいです)