2足のわらじでガンバ!
★無党派・市民派「愛西市議会議員」★
★市民活動「環境&子育て&高齢者&まちづくり」★
吉川みつこの〝気ままではいられない〟日記
■9月議会が始まりました。概要をまとめてみました
1.立田地域交流施設(道の駅)の利用料改正と基金条例が上程されました。
(内容)
・ 産直施設 : 売り上げの15%(市外者は、20%)
地域特産品供給施設 : 月額5万円及び年間売上金額の3%
・寄付が、3千万円ありました
2.補正予算案が上程されました
(内容)
●
・町内会等からの助成交付申請が増加し、助成金2000万円増額
・軽度の難聴児の補聴器補助に、18万5千円。
・老人福祉施設への保護のために、286万5千円。
・後期高齢者健康診査受診者増のため、390万円増額。
・子ども子育て支援制度改正のための、コンピュータシステム改修費が、47万6千円計上。
・母子生活支援施設への入所者が増えて、712万9千円増額。
・永和公民館に指定管理者制度を導入するために、修理費約200万円計上。
●詳細を確認すべき支出として
・「あいさいの里」の施設を移譲して欲しいという要望が、社会福祉協議会から出ています。それに備え、移譲準備の修理費だと約4100万円の計上。
・雀ヶ森最終処分場(立田地区)の法適合措置として、約8700万円計上。
→ 法違反をおかした状況を継続するわけにいきません。しかし、今後いつまで税投入が必要なのか不透明な部分があるのが心配です。
・救急車(高規格救急自動車)を買うのに、約1900万円、高度救命処置用資器材792万円
●前進しました!!!!!
・準要保護児童生徒就学援助金として、約630万円増額(単価引き上げと入学前支給が実現)
8月30日(水)のつぶやき
ブログ更新しました。「▲佐屋北保育園の中央保育園との統合についての説明会に行ってきました(佐屋北保育園にて)」 goo.gl/SYXtFd
— 吉川みつこ (@yoshikawa325) 2017年8月30日 - 08:48
れんこん村では、子ども企画の夏祭りが始まってます。みなさまのお越し、お待ちしてます。 pic.twitter.com/QdqFtHVCuP
— 吉川みつこ (@yoshikawa325) 2017年8月30日 - 16:36
▲佐屋北保育園の中央保育園との統合についての説明会に行ってきました(佐屋北保育園にて)
愛西市では、子どもが減っており、保育園の統廃合計画が市の検討委員会で昨年度から審議され、今年度完成しました。
それに基づき、順次説明会が開催されています。
昨日の保育園での説明会には、議員2名を含め20名の参加がありましたが、既に地域説明会に参加された方も来ていらっしゃって、繰り返しの参加も方も複数ありました。
《みつこの思い&感想》
近くの保育園がなくなることは、閉園時期に子どもを通わせる方々にとっては深刻な問題です。一方、今の公共施設の減価償却累計額は210億円(市の財務書類4表より)になっており、施設老朽化率も高くなっています。この施設を建て替えし続けるためには、市は210億円の資金の確保の目処が今なければならないという金額です。
市全体の財政運営と、地域の方々の子育て環境の確保をどうするか、議員として二つの視点でしっかり取り組んでいこうと思っています。
園長先生からは、ある程度の人数が確保できることで、子どもの社会性を養うことができるメリットについて説明がありました。
少人数にもメリットはありますが、今、子育て支援の活動に関わってきて、一人っ子が増え、周りに同年代の友達がいないなどが原因で、子どものコミュニケーション力の低下を感じており、その点は大切だと思いました。しかし、仮に統合を進めるのであれば、3歳児未満においては、1対1の関わりによる愛着形成が大切になるので、この地域に小規模保育事業所の開設をうながしたり、天王幼稚園には国がすすめる「こども園」になって頂き、教育+保育の機能を持って頂くことを働きかけていくことも、市として提案すべきではないかなど、いろいろ思うところがありました。
8月29日(火)のつぶやき
今日の児童クラブれんこん村のおやつは、チーズ、ベーコン、コーン入りのフランスパン。子どもたちからのリクエストメニューです。 pic.twitter.com/LkOPlrJuQy
— 吉川みつこ (@yoshikawa325) 2017年8月29日 - 16:49
8月27日(日)のつぶやき
◆9月議会に備えて、東京で行財政勉強会 goo.gl/QfmtBy
— 吉川みつこ (@yoshikawa325) 2017年8月27日 - 16:26
昨日の土曜日、永和児童館でジャガイモの植え付けをしました。ジャガイモの種類やどこが原産か?なども学び、そのあと、ジャガイモ餅も作って食べました。かなり美味しかったようで、またやりたい〜とリクエストあり(^-^)v pic.twitter.com/3KXmcbzohz
— 吉川みつこ (@yoshikawa325) 2017年8月27日 - 16:39
◆9月議会に備えて、東京で行財政勉強会
昨日の夕方から、文京区議会の会議室で「全国自治体議員行財政研究会」の研修会に参加しました。立田村議になったときに、無所属市民派議員の勉強会があると、お誘いいただき、年4回東京で勉強させていただいています。
立田村議の頃は、報酬が手取りで10万円程度だったので、安い日中の高速バズに乗って東京まで行ったものです。それに比べると今は天国。新幹線で行かせていただいています。
この研究会では、予算と決算については、公益財団法人地方自治総合研究所の菅原敏夫先生に教えていただいてます。
議員になった頃は、行政用語・財政用語にちんぷんかんぷんでかなり苦労をしましたが、最近は何とか理解できるようになってきたと思います。
忘れるといけないので、講座内容を備忘録として。
▼【消費税のこと】
・昨年度決算では、消費税 5%から8%となった。社会保障費に使われているか、引き続きチェック!(各自治体から資料を持ち寄、参考になりました)
・8%から10%になりつつある。今年度も要チェック。
※小山市は、どんな事業に使ったか、重点事業を明記している。
▼決算チェックが、市民も議会もちゃんとできるように早めに資料を出すべき
・市は県に報告をしており、決算資料が完成できているはず。
・「決算見込み」の資料は早く出せるはず。
・実際には、議員への提示も遅く、議会通告の日までの時間がなく、調べる材料がない。時間もないのが現実。
→包み隠さず公表すべき。(事前に全議員に決算概要の説明をしている議会も多いことがわかった。残念ながら愛西市では行われていない)
・総務省:7月14日にアンケート調査で、収入の状況を調べている(すでに7月に資料があるということ)
▼決算でチェックすべき大切なこと
1、現金の出入り(決算カードで)
2、借金のこと(健全化比率で)
3、資産の状況がわからない(新公会計制度)→決算のとき、資料が出るべき
このあと、参加自治体の資料をもとに個別の評価および議論がされました。
▼国民健康保険のこと
国保が県事業となります。消費税のアップした時、財源は低所得者の保険税軽減に使うことになっていました。県は、基金を積んでいるのでしょうか?
▼扶助費の中身を調べよう
▼臨財債、合併特例債の前倒しを償還
事例:下野市が積極的に行い、財政状況の改善を行なっている。
▼愛西市についてのポイントは、
「溜め過ぎた財政調整基金(何にでも使えるお貯金)、どうする?」
国は、市町村の基金(貯金)を溜め過ぎている市町村に地方交付税をこのまま払い続けるのかを「経済財政調整基金諮問会議?』で協議してます。財務省と総務省のせめぎ合いでしょうか?
何度も市町村の基金のことは言われてきましたが・・・
愛知県は市町村に対してヒアリングをしたり、資料提出を求めてきていますので、国の本気度がわかります。
愛西市が県にどう説明したのか、私には「これではちょっと?だいじょうぶ?」と思う内容でしたので、この問題は、一般質問で取り上げる予定です(9月5日の4番目なので2時半頃かと思う)。
8月26日(土)のつぶやき
今日の午前中は、永和児童館で子どもたちとジャガイモの植え付けをして、そのあとジャガイモ餅を作って食べる予定。急な参加もOKだよ!
— 吉川みつこ (@yoshikawa325) 2017年8月26日 - 07:33
午後からは東京。2日間缶詰で9月議会の決算審査について学びます。国の動きも踏まえ、地方行政はどう動かねばならないか、そこがメインの学びです。ガンバ!
文京区議会の委員会室をお借りして、全国自治体議員自主研究会です。23階の見晴らしのよい部屋です。議員が勉強するために委員会室でなどを有効に使うことが認めらています。愛西市議会では・・・(^_^;)
— 吉川みつこ (@yoshikawa325) 2017年8月26日 - 18:18
9月議会に備えて明日の夕方まで… twitter.com/i/web/status/9…
8月25日(金)のつぶやき
昨日、愛西市永和防災コミュニティーセンターの調理室を利用し、2度もブレーカーが落ちてしまった。以前、立田コミセンターもそうだったので、改善を求めたことがある。災害時に直ちに困ることなので、再度状況を調べねば。また、永和コミュに調理器具や食器が揃ってないことにも唖然。取組中!!!
— 吉川みつこ (@yoshikawa325) 2017年8月25日 - 09:01
NPOれんこん村のブログが更新されています。体験から子どもが自律・自立することをめざす活動をしている団体です.子どもたちの活き活きした笑顔、素敵です。是非ご覧下さい。blog.goo.ne.jp/wakuwaku_1954
— 吉川みつこ (@yoshikawa325) 2017年8月25日 - 09:44
愛西市の子育て支援ですが、かなりサービスが充実しているものの宣伝が行き届いていません。NPOが作ったわかりやすいパンフレットのご紹介です。
— 吉川みつこ (@yoshikawa325) 2017年8月25日 - 09:56
▲れんこん村が作った「愛西市の子育て情報」 blog.goo.ne.jp/wakuwaku_1954/… @renkonmuraさんから
8月24日(木)のつぶやき
東浦町にきています。
— 吉川みつこ (@yoshikawa325) 2017年8月24日 - 14:53
議員もしくは議会が、市民と身近に楽しく関わるには?・・・そんなテーマの勉強会です
東村山市議会が、議会報告会でどんな成果を得ているのか。なぜ継続できているのかのお話を聞いています。 pic.twitter.com/v5vUj7r7Dn
東村山市議会議員からの報告を聞きましたが、残念ながら愛西市の議会基本条例には「議会報告会」の条項が、議員全員の合意を得ることができず、含めることができませんでした。議員として議会の責任として、開催すべきこと。今日の報告を聞き、改めて実感(≧∇≦)
— 吉川みつこ (@yoshikawa325) 2017年8月24日 - 15:26
本日の児童クラブれんこん村のおやつは、スカパンチ。子どもたちが上手に作りました。 pic.twitter.com/kySZSRMXGi
— 吉川みつこ (@yoshikawa325) 2017年8月24日 - 15:26
小金井市議会との白井議員からの事例発表がはじまりました。
— 吉川みつこ (@yoshikawa325) 2017年8月24日 - 15:43
議員や議会と、市民との距離が縮まることが「市民自治・地域自治のはじまり」のきっかけだと私は思う。ヒントをもらって帰ります。 pic.twitter.com/0A073xKZ3b
小金井市議会は、一人会派も会派として認め会派活動ができます。また、議長にもなれるそうです。
— 吉川みつこ (@yoshikawa325) 2017年8月24日 - 16:01
それにひきかえ、愛西市議会は遅れてる〜。一人会派の私は、以前は出席できた会派代表者会も最近は出席を認めてくれない。議会改革、ちゃんと進めたい!
市民のみなさんからは、どんな答えがもどってくるのかしら。
— 吉川みつこ (@yoshikawa325) 2017年8月24日 - 16:06
「市議会議員の仕事はなんだと思いますか?」
8月23日(水)のつぶやき
本日のお昼が、一般質問の通告〆切。
— 吉川みつこ (@yoshikawa325) 2017年8月23日 - 07:08
質問したいことが一杯ありすぎて、まだ整理できていない(-_-)
ヤバい!
完成!一般質問通告
— 吉川みつこ (@yoshikawa325) 2017年8月23日 - 10:28
28年度決算の成果や課題は次年度以降活かしてもらわねば困ります。今後公共施設更新や改修に多額の費用が必要です。その上で、必要な福祉に必要な支援がされること、今までは「みんなに支援」でしたが、今後は「ターゲットを絞った支援」に変わらざるを得ない。そう感じている。
先週末は「公会計」の勉強で名古屋に。昨日は「28年度決算のポイント」の勉強に名古屋に。明日は「議員と市民のコミュニケーション」の勉強会に東浦に。今週末は東京で「28年度決算について」集中的に続きます,勉強会。
— 吉川みつこ (@yoshikawa325) 2017年8月23日 - 10:34
愛西市には政務活動費はありませんので、頂いた報酬から支出です(^^;)
今日の児童クラブれんこん村のおやつは、子どもたちのリクエストにこたえて、ピザ。子どもたち、大喜びです。 pic.twitter.com/GM10GF53hX
— 吉川みつこ (@yoshikawa325) 2017年8月23日 - 15:22
8月22日(火)のつぶやき
行財政改革の勉強で、名古屋に来ています。
— 吉川みつこ (@yoshikawa325) 2017年8月22日 - 16:24
岩倉市議会では、監査委員に提示される資料が、議会決算審査の前に議員にも公開されるそうです。議会改革の一環でここまでやっている議会は他にもあるそうです。愛西市、遅れてます(^_^;) pic.twitter.com/LVmMODODL0
8月20日(日)のつぶやき
今日は、あいさいママのはぐのわマルシェで、カリカリピザ作り体験コーナーと、スタッフの昼ごはん担当をしました。ピザ体験も予定以上の親子が参加。お昼ご飯のおこわも全部なくなりました。若い方々と楽しく過ごさせていただき、ハッピー気分(^o^)
— 吉川みつこ (@yoshikawa325) 2017年8月20日 - 16:09
8月19日(土)のつぶやき
今日の午後は、名古屋で行財政の勉強です。ガンバ!
— 吉川みつこ (@yoshikawa325) 2017年8月19日 - 10:58
明日は、永和コミュニティセンターでのマママルシェでみんなで出店。私は二階の手作りピザコーナーにいます(^-^)。ママたちのステキな作品が待っていますよ。
今から公会計の勉強会です。
— 吉川みつこ (@yoshikawa325) 2017年8月19日 - 13:36
習志野市の現職の会計管理者の宮澤氏が講師です
ガンバ! pic.twitter.com/Ach54DHISQ
我が家の庭ですが、昨晩から秋の虫の音が際立ってきました。
— 吉川みつこ (@yoshikawa325) 2017年8月19日 - 23:07
8月18日(金)のつぶやき
昨日は、児童クラブに赤ちゃんがやって来ました。 pic.twitter.com/6eq29VS0Yb
— 吉川みつこ (@yoshikawa325) 2017年8月18日 - 12:43
8月16日(水)のつぶやき
昨日は、お盆にも関わらず、たくさんの方々がれんこん村のコミカフェ(サロン)に来てくださいました。私も厨房から一緒に歌を歌ったり、栄養の話を聞いたり。とにかく賑やかなサロン(^o^)
— 吉川みつこ (@yoshikawa325) 2017年8月16日 - 07:07
先週はシフォンケーキ、今週はピザの日などみんなが… twitter.com/i/web/status/8…
高齢者サロンのボランティアをするようになって、3、4年になるが、最近の課題は、歩いてくるのが困難になって来た方のこと。慣れ親しんだ場所に来たいという気持ちにどこまで応えることができるのか、できる限り応えたい。
— 吉川みつこ (@yoshikawa325) 2017年8月16日 - 07:37
介護サービスをカットし、行政は知らん顔、そんなことがあってはならない。
児童クラブれんこん村では、昼ごはんのドライカレー作り中(^-^) pic.twitter.com/PGBROsKD1J
— 吉川みつこ (@yoshikawa325) 2017年8月16日 - 11:04
« 前ページ |