黒い太陽を求めて10時半くらいから外に出てみた。
しかし空を見上げれば黒い雲がどっかりと居座っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/c8/af418a40fcd5a2078e4517271e320176.jpg)
白川沿いを歩いていると、ベンチに座って本を読んでいる人、ジョギングをしている人達とすれ違う。
熊本地方は11時ちょっと前が最大の部分日食なのだ。
長六橋まで歩いて行って白川を見ると、昨日から朝方に降った豪雨の影響でものすごい水量だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/40/413973522cfd3240143686dc9d7d934e.jpg)
歩いているとわずかながら暗くなってきている。
信号のランプや、クルマのテールランプが目立つようになってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/eb/595710ccf73b5841b9acfd388d6618d2.jpg)
そして、ひんやりとした風が吹いている。
セミの鳴き声が消えた。
そして暗くなった空を鳥達が集団になってどこかに飛んでいく。
10時50分頃の空の様子なのだが、でかい黒い雲からわずかに太陽が顔を見せた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/40/3d0cbdd21df635dbd3b412fe8ddb6e17.jpg)
しかし、すぐに雲にのまれて消えてしまった。
木漏れ日の中に太陽を探したが、いなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/9e/b33e706602541446679802e3be31ce4f.jpg)
河原町の人たちも店の外に出て空を見上げている。
私も立ったまま空を見上げ、雲の切れ間からの太陽を眺めたが見ることは出来なかった。
大自然の前にただ立ちすくむだけだった。
帰って皆さんのblogを見たが、かなりの人が部分日食を見たと記事が出ていた。
写真を見ると三日月のような太陽なのだ。
いいなあと思いながら「皆既」では無くて、「部分」日食なのだ、とつぶやいた。
しかし空を見上げれば黒い雲がどっかりと居座っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/c8/af418a40fcd5a2078e4517271e320176.jpg)
白川沿いを歩いていると、ベンチに座って本を読んでいる人、ジョギングをしている人達とすれ違う。
熊本地方は11時ちょっと前が最大の部分日食なのだ。
長六橋まで歩いて行って白川を見ると、昨日から朝方に降った豪雨の影響でものすごい水量だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/40/413973522cfd3240143686dc9d7d934e.jpg)
歩いているとわずかながら暗くなってきている。
信号のランプや、クルマのテールランプが目立つようになってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/eb/595710ccf73b5841b9acfd388d6618d2.jpg)
そして、ひんやりとした風が吹いている。
セミの鳴き声が消えた。
そして暗くなった空を鳥達が集団になってどこかに飛んでいく。
10時50分頃の空の様子なのだが、でかい黒い雲からわずかに太陽が顔を見せた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/40/3d0cbdd21df635dbd3b412fe8ddb6e17.jpg)
しかし、すぐに雲にのまれて消えてしまった。
木漏れ日の中に太陽を探したが、いなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/9e/b33e706602541446679802e3be31ce4f.jpg)
河原町の人たちも店の外に出て空を見上げている。
私も立ったまま空を見上げ、雲の切れ間からの太陽を眺めたが見ることは出来なかった。
大自然の前にただ立ちすくむだけだった。
帰って皆さんのblogを見たが、かなりの人が部分日食を見たと記事が出ていた。
写真を見ると三日月のような太陽なのだ。
いいなあと思いながら「皆既」では無くて、「部分」日食なのだ、とつぶやいた。