ホテルの部屋で連続テレビを見ているとケータイがなった。
「おとお!熊本は一面雪化粧よ!」
少し興奮した妻の声だった。
夕方近くから小倉の街も雪が激しくなり、皆さん帰宅を急ぐ。
18時前には仕事から解放されて小倉の街に放り出された。
パチンコをするでなし、酒を飲めるわけでもなし(これは違うな)。
知らない街でひとりでスナックや、ましてはキャバクラといった趣味は無いのだ。
しかたなく小倉北口を出てAIM方面を散歩した。
歩道橋(かっこよくいうとペデストリアンデッキっていうのか?)の屋根に太陽光発電のパネルの設置工事をしていた。

そのペデ何とかという歩道橋を歩いていると度派手な看板が目に入る。
そのペデ何とかの先端まで行ってみた。

誰もいない噴水で水と光が寒いなか踊っていた。

後ろを振り向くと高層のホテルが山のように建っている。

AIMの中に入ると誰もいない。
それでも一通り見てまわるが誰もいない。

ファストフードのコーナーも誰もいない。
誰もいないので帰ることにした。
外に出ると底冷えがする。
さてさて男ひとりどうしようか考えた、今日の昼は名物のぬかみそ炊きを目一杯食った。
だからホテルの近くのコンビニで酒を買って、弁当屋で弁当買って部屋に戻った。
湯船にお湯を入れて、風呂に入って飯食って酒飲んで寝るか。
「おとお!熊本は一面雪化粧よ!」
少し興奮した妻の声だった。
夕方近くから小倉の街も雪が激しくなり、皆さん帰宅を急ぐ。
18時前には仕事から解放されて小倉の街に放り出された。
パチンコをするでなし、酒を飲めるわけでもなし(これは違うな)。
知らない街でひとりでスナックや、ましてはキャバクラといった趣味は無いのだ。
しかたなく小倉北口を出てAIM方面を散歩した。
歩道橋(かっこよくいうとペデストリアンデッキっていうのか?)の屋根に太陽光発電のパネルの設置工事をしていた。

そのペデ何とかという歩道橋を歩いていると度派手な看板が目に入る。
そのペデ何とかの先端まで行ってみた。

誰もいない噴水で水と光が寒いなか踊っていた。

後ろを振り向くと高層のホテルが山のように建っている。

AIMの中に入ると誰もいない。
それでも一通り見てまわるが誰もいない。

ファストフードのコーナーも誰もいない。
誰もいないので帰ることにした。
外に出ると底冷えがする。
さてさて男ひとりどうしようか考えた、今日の昼は名物のぬかみそ炊きを目一杯食った。
だからホテルの近くのコンビニで酒を買って、弁当屋で弁当買って部屋に戻った。
湯船にお湯を入れて、風呂に入って飯食って酒飲んで寝るか。