こんばんは。
初秋の快晴の下、文化学園大学附属幼稚園の第41回運動会が行われました。40年を迎えた入場門は、お誕生ケーキをあしらった園児制作だそうです。
万国旗は今までの園児制作。子どもたちの手作り感、満載です。
見えるかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/d9/2bb906127493f14344cb760537e3c79a.jpg)
なんといっても3歳のCちゃんの運動会です。
小さい体で楽しそうに頑張っているCちゃんに感激、感動です。
かけっこも頑張って、バナナの森のダンスも上手。
親子の競技でCちゃんを真ん中に三人で歩いているようすに「今はお父さんとお母さんをひとりじめでよかったね」と三人兄弟の真ん中のCちゃんを思いました。女の子で大事にされていますけどね。
今は下のMちゃんにどうしても手をとられているものね。
Tちゃんは、卒園生で、Mちゃんは、未就園児で、出ました。笑顔で楽しそう。頑張ったね。
私と夫も祖父母の競技に出ました。
うふふ、スイカ釣り?
一番になるぞ~と走って、久々の走りに足がもつれながらも、短い距離なのに、夢の中にいるよう。
まあ、いい結果でした。
楽しいお弁当の時間。
仲よくしている三家族でいっしょ。
気づいたときは、食べていましたので、こんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/f4/c7f60dd07a1ff6ade3fc555a44ddf330.jpg)
娘手作りのお弁当を堪能しました。
いつも行く度に思いますが、、温かい素晴らしい幼稚園。遊び、体験を大事にして、絵本も7000册。
本当に一人ひとりを大事にしています。
帰りに担任のS先生がお話にいらしてくださいました。
先生たち、お疲れさまでした。
今回もお天気に恵まれた楽しい楽しい運動会でした。
運動会のあと、ひと休みして、洞爺湖はサンパレスホテルへ。
北海道のホテルは、どこも広くてりっぱですねえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/e3/90373d4c25edfbc26e1dddcfe4b31403.jpg)
お風呂も最高。
洞爺湖を見ながらの温泉、素晴らしかった!
夕食後、洞爺湖の初秋の花火を、幼き日を思い出しながら楽しみました。
終わったあとに拍手してしまいました。
お部屋に戻ったら、さすがにバタンキュー。
Tちゃんや夫や次女は、トランプに興じ、そのあと、また、お風呂。Cちゃんも。
私はおぼろげにそれを感じ、爆睡。
今ごろ、書きかけのブログを書いています。
今、11日の夜中の2時40分。
ブログの更新、なかなか、難しいかな。更新できたらしますね。
コメントは、嬉しく拝見しています。また、ゆっくりお返事します。ごめんなさい。
静かな夜、隣に久々に次女が寝ています。懐かしき「川」の字。
Tちゃんたちは、隣のお部屋。
今ごろは夢の中かな。
あらためて、おやすみなさい。
初秋の快晴の下、文化学園大学附属幼稚園の第41回運動会が行われました。40年を迎えた入場門は、お誕生ケーキをあしらった園児制作だそうです。
万国旗は今までの園児制作。子どもたちの手作り感、満載です。
見えるかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/d9/2bb906127493f14344cb760537e3c79a.jpg)
なんといっても3歳のCちゃんの運動会です。
小さい体で楽しそうに頑張っているCちゃんに感激、感動です。
かけっこも頑張って、バナナの森のダンスも上手。
親子の競技でCちゃんを真ん中に三人で歩いているようすに「今はお父さんとお母さんをひとりじめでよかったね」と三人兄弟の真ん中のCちゃんを思いました。女の子で大事にされていますけどね。
今は下のMちゃんにどうしても手をとられているものね。
Tちゃんは、卒園生で、Mちゃんは、未就園児で、出ました。笑顔で楽しそう。頑張ったね。
私と夫も祖父母の競技に出ました。
うふふ、スイカ釣り?
一番になるぞ~と走って、久々の走りに足がもつれながらも、短い距離なのに、夢の中にいるよう。
まあ、いい結果でした。
楽しいお弁当の時間。
仲よくしている三家族でいっしょ。
気づいたときは、食べていましたので、こんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/f4/c7f60dd07a1ff6ade3fc555a44ddf330.jpg)
娘手作りのお弁当を堪能しました。
いつも行く度に思いますが、、温かい素晴らしい幼稚園。遊び、体験を大事にして、絵本も7000册。
本当に一人ひとりを大事にしています。
帰りに担任のS先生がお話にいらしてくださいました。
先生たち、お疲れさまでした。
今回もお天気に恵まれた楽しい楽しい運動会でした。
運動会のあと、ひと休みして、洞爺湖はサンパレスホテルへ。
北海道のホテルは、どこも広くてりっぱですねえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/e3/90373d4c25edfbc26e1dddcfe4b31403.jpg)
お風呂も最高。
洞爺湖を見ながらの温泉、素晴らしかった!
夕食後、洞爺湖の初秋の花火を、幼き日を思い出しながら楽しみました。
終わったあとに拍手してしまいました。
お部屋に戻ったら、さすがにバタンキュー。
Tちゃんや夫や次女は、トランプに興じ、そのあと、また、お風呂。Cちゃんも。
私はおぼろげにそれを感じ、爆睡。
今ごろ、書きかけのブログを書いています。
今、11日の夜中の2時40分。
ブログの更新、なかなか、難しいかな。更新できたらしますね。
コメントは、嬉しく拝見しています。また、ゆっくりお返事します。ごめんなさい。
静かな夜、隣に久々に次女が寝ています。懐かしき「川」の字。
Tちゃんたちは、隣のお部屋。
今ごろは夢の中かな。
あらためて、おやすみなさい。