こんばんは。
台風19号、雨音・・台風と聞けばふるさとを思い出す。
夕方「ふるさと指宿の集い」で久々にお会いしたNエさんからお電話をいただいた。
実は、当日に思いがけないプレゼントをいただいて、一葉のお礼のお葉書を出した。それに対してのお礼のお電話だった。
とても楽しかった。
数々のユーモアあふれるエピソードをきいて、楽しくなった。79歳まで働いていたと言われ、隣の家の草取りまでされる優しさ。
聞けば、今は81歳だと言われ、バイクに乗って買い物に行くとの由。私の年齢を「若いねえ」と言われる。えっ?だけど、若いかもと思ったりする。
今まで「傾聴」のお仕事、事務、ベビーシッターなど、すごい、すごいの感動がたくさん。
そんなNエさんが、母のことを褒めてくださった。
「お母さんが先生だったからね」と、私の「ふるさと」の指揮をも褒めてくださった。
そして、父のことも。
もう、めちゃくちゃ嬉しかった・・・。
今は亡き父と母の話を聞ける嬉しさ。
彼女は私と話して「元気をもらった」と言われたけど、私が元気をたくさんいただいた。
一葉の葉書からの余りあるプレゼント。
11月のふるさとの同窓会でNエさんの甥っ子のM人くんとたくさん話をしよう。彼女と三遊亭圓歌さんとの写真を見ながらね。
ユーモアっていいなあ。
人生、ユーモアを持って生きたいな。
Nエさんと話せてよかった!ありがとう!
おやすみなさい。
追記
午後、Sちゃんとららぽーと横浜。日に日にお姉ちゃんになっている。「こんにちは」「ありがとう」とチョコンと頭を下げるから、お店の方々が笑って声をかけてくださる。バイバイと手を振り・・。Sちゃん、1歳6か月になったばかり。
いつもの椿やカフェの今日いただいたランチ。これにケーキがつきました。
スタッフの方も覚えていてくださって嬉しい。
そうそう、これまた久しぶりにS木さんとばったり会い、おしゃべり。女性の仕事支援のお仕事に携わっていたすばらしい方。嬉しい再会でした。